ゼロ・マーキュリー・ワーキング・グループについて
情報源:Zero Mercury Working Group Website
About Us
http://www.zeromercury.org/about_us/zeroHgWG.html

訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/
掲載日:2008年8月12日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/mercury/zmwg/zmwg.html


 ゼロ・マーキュリー・ワーキング・グループは2006年4月7日に公式に設立された。しかしこのグループは実際には2005年の初頭から運営されている。これはNGOの国際的なワーキング・グループである。

 このグループが目指すことは、EU及び全世界で環境中の水銀を最小に低減するために、我々が管理することができる全ての源からの水銀の排出、需要、供給を”ゼロ”にすることである。

 ゼロ・マーキュリー・ワーキング・グループの目的は下記のことを確保することである。
  • 水銀の採掘は世界的に廃止されること
  • 水銀の使用はEU及び地球規模レベルで廃止され、水銀は環境的に安全で有毒性の少ない物質に代替されること
  • 人の活動に由来する全ての源からの水銀排出は管理され、最終的には可能な限り廃絶されること
  • 人間の活動に由来して排出される水銀への人と野生生物の暴露は全面的に廃絶され、可能な限り最大限直ちに削減されること
  • 上述の目的を推進する一方で、革新的なリスク・コミュニケーションと特に脆弱なグループの水銀暴露に対する予防的アプローチを促進すること
 ゼロ・マーキュリー・ワーキング・グループの使命は下記の通りである。

  • 決定がなされる時にはその意見が考慮されることを確保しつつ、全欧州レベル(欧州委員会、欧州議会、閣僚理事会)での水銀関連政策に関する議論と展開を積極的にフォローすること
  • 水銀問題が議論されるUNEP統制理事会(UNEP Governing Councils)に積極的に関与するという観点から、UNEP(国連環境計画)の展開ををフォローすること。我々の目的は、全ての政府によって合意されるべき、水銀に関する地球規模の法的協定を持つことである。
  • 水銀に関する地球規模の法的協定の展開に向けて相乗効果を特定し促進するために、他のフォーラム(UNECE、, POPs、 SAICM、 PIC など)における展開をフォローすること
  • 開発途上国における水銀に関する可能性ある活動を支援し支持すること

参加しませんか?

 ゼロ・マーキュリー・ワーキング・グループの目指すことと目的に積極的に関わる公益環境健康NGOや盟友は参加することができます。もしこのグループのメンバーになることに関心があれば、案内状を読み、申請書類に記入してください。どのようにしてこのグループのことと我々の水銀への取り組みを知ったかお知らせください。





化学物質問題市民研究会
トップページに戻る