米環境健康科学研究所(NIEHS)/プレスリリース 2000年7月14日
米専門家委員会 新生児用医療器具への
プラスチック可塑剤 DEHPの使用に懸念を表明


情報源:FOR RELEASE July 14th, 2000 NIEHS PA #00-04
Panel Expresses Concern About DEHP, A Plasticizer,
As Used In Medical Devices For Ill Newborns
http://www.niehs.nih.gov/news/newsroom/releases/2000/july14/index.cfm

訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会
掲載日:2000年7月27日
更新日:2006年1月30日 (訳注2
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/kaigai/kaigai_00/00_07/00_07_14_niehs.html


 プラスチックに柔軟性と強度を与えるための可塑剤のうち 7種類(訳注1参照)の安全性について、NIEHS/NTPの下部組織であるCERHR(Center for the Evaluation of Risks to Human Reproduction/ヒト生殖リスク評価センター)の専門家委員会は 15ヶ月間にわたる検討の結果、症状の重い新生児に授乳と投薬を行うためのPVC(ポリ塩化ビニル)製チューブやPVC製医療器具に可塑剤としてDEHP(フタル酸ジーエチルヘキシル)が使用されていることに重大な懸念を表明した。同委員会メンバーは、「この調査結果により産業界がDEHPの代替物質の開発に拍車をかけることを期待するが、現時点ではDEHPを使用したPVCチューブは生死をさまよう未熟児や病気の新生児にとって必要である」と述べた。

 NIEHS(National Institute of Environmental Health Sciences/米環境健康科学研究所)及びNTP(National Toxicology Program/国家毒性計画)からのメンバー及びEPA(Environmental Protection Agency/米環境保護庁)からの議長を含む外部と政府の専門家からなる同委員会はDEHPに関し、連続的に使用される医療器具チューブから男性生殖機能の発育に影響を与えかねない程の量のDEHPが浸出する可能性があると述べた。アメリカのメーカーはすでに、口に入れる乳児用品−乳首、歯固め、おしゃぶり、ガラガラ−にはDEHPを使用していない。EU(欧州連合)も柔らかいPVC製おしゃぶりを禁止している。
 同委員会は15ヶ月間、7種類の可塑剤のデータの検証を行い、DEHP以外の可塑剤についてはほとんど問題がないとした。
 委員会活動の背景説明は下記ウェブサイトで入手可能である。
http://ntp.niehs.nih.gov/index.cfm?objectid=06F3BF5F-D13F-7A42-7E3DF3C0E61AD1F0
 公式報告書は今秋に発行の予定である。

訳注1
7種類の可塑剤(委員会活動の背景説明から抜粋)
・フタル酸ブチルベンジル(butyl benzyl phthalate (85-68-7))
・フタル酸ジ-エチルヘキシル(di(2-ethylhexyl) phthalate (117-81-7))
・フタル酸ジ-イソデシル(di-isodecyl phthalate (26761-40-0, 68515-49-1))
・フタル酸ジ-nーブチル(di-n-butyl phthalate (84-74-2))
・フタル酸イソノニル(di-isononyl phthalate (28553-12-0, 68515-48-0))
・フタル酸ジ-n-ヘキシル(di-n-hexyl phthalate (84-75-3))
・フタル酸ジ-n-オクチル(di-n-octyl phthalate (117-84-0))

訳注2
Chemical Engineering News Cover Story November 14, 2005 Volume 83, Number 46 pp. 32-36
Panel Ranks Risks of Common Phthalate / Additional research underscores concerns about DEHP that were first expressed in 2000 report

(C&EN 2005年11月14日/米国家毒性計画のCERHR専門家委員会フタル酸エステルのリスクを評価)

化学物質問題市民研究会
トップページに戻る