ケムセック(ChemSec) 2011年8月29日
オクチルフェノール
その有害特性のために候補リストに含められる最初のケース


情報源:ChemSec News, 29 August 2011
Octylphenol - an obvious case for inclusion on the Candidate List due to its hazardous properties
http://www.chemsec.org/news/news-2011/801-octylphenol-an-obvious-case-
for-inclusion-on-the-candidate-list-due-to-its-hazardous-properties


訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/
掲載日:2011年9月6日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/eu/reach/ChemSec/News/chemsec_110829_Octylphenol.html

 本日(8月29日)、欧州化学物質庁(ECHA)は、REACH候補リストへの最新の追加に関するパブリック・コンサルテーションを発表した。

 このコンサルテーションでカバーされる物質は、多くのCMR物質(発がん性、変異原性、生殖毒性)として分類されるものを含むととともに、内分泌かく乱物質であるオクチルフェノール(訳注1)が初めて”同等の懸念(equivalent level of concern EQC)”を持つ物質として候補リストに提案された。

 オクチルフェノールは、REACHによって規定された基準によれば、明確な非常に高い懸念のある物質(SVHC)であり、すでに2008年には内分泌かく乱性の特質によりSINリストに挙げられていた。したがって、我々はドイツが我々の評価を確認し、それを公式の候補リストに挙げることを提案したことを非常に喜んでいると、ケムセックのSINコーディネータであるジャカール・ライトハートは述べている。

 ECHAは、”コメントは主に、非常に高い懸念のある物質(SVHC)及び同等の物質として分類される化学物質の有害特性に焦点を合わせるべきであると”述べつつ、本日、45日間のパブリック・コンサルテーションを立ち上げた。さらに、関心のある組織は、用途、曝露、及び、より安全な代替物質又は技術の利用可能性に関するコメントと更なる情報を提供することができる。これらの側面は主に、新たにパブリック・コンサルテーションが実施される次の段階のプロセス(すなわち認可物質の選択)において、検討されるということ知るべきである。

 どの物質が候補リストに含まれるべきかに関する決定は、ハザード(訳注:物質が持つ本質的な危険性)だけに依存するので、オクチルフェノールは明白なケースである。オクチルフェノールとその他の内分泌かく乱物質を候補リストに加えることの重要性と緊急な必要性は過大評価ではない。非常に高い懸念のある物質(SVHC)のためのREACH基準を満たす追加的な内分泌かく乱物質に関する情報は、5月にケムセックのEDCコーディネータ、フリダ・ホックにより発表されたSIN リスト2.0で見つけることができる。

リンク
  • ECHA consultation
    Proposals to identify Substances of Very High Concern: Annex XV reports for commenting by Interested Parties
    In the framework of the authorisation process, Member States Competent Authorities or the European Chemicals Agency (ECHA), on request of the European Commission, may prepare Annex XV dossiers for the identification of Substances of Very High Concern (SVHC). SVHC are defined in Article 57 of Regulation (EC) No 1907/2006 (“the REACH Regulation”) and include substances which are:
    • Carcinogenic, Mutagenic or toxic to Reproduction (CMR), meeting the criteria for classification in category 1 or 2 in accordance with Directive 67/548/EEC. This directive was recently replaced by the new EU regulation (EC) No 1272/2008 on classification, labelling and packaging of chemical substances and mixtures, the so-called CLP Regulation. According to the new CLP Regulation these substances shall be classified as 1a or 1b.
    • Persistent, Bioaccumulative and Toxic (PBT) or very Persistent and very Bioaccumulative (vPvB) according to the criteria in Annex XIII of the REACH Regulation,
    • Identified, on a case-by-case basis, from scientific evidence as causing probable serious effects to human health or the environment of an equivalent level of concern as those above (e.g. endocrine disrupters)
  • Read more about the 20 substances proposed in beginning of August for possible future inclusion on the REACH Candidate List
  • Read more about the Candidate List
  • Read more about the SIN List



訳注1:オクチルフェンオール


化学物質問題市民研究会
トップページに戻る