BAN/GAIA共同プレスリリース
国際環境NGO、3R イニシアティブに対して
第4の“R"-Responsibility(責任)を求める

2005年4月30日
バーゼルアクションネットワーク(BAN)
脱焼却グローバル連合(GAIA)
日本語版PDF:http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/basel/G8_3R/BAN_GAIA_050430_jp.pdf
英語版版PDF:http://www.ban.org/Tokyo_PressRelease%20English%20Final.pdf

このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/basel/G8_3R/G8_3R_BAN_GAIA.html


 【2005年4月30日東京】4月28日〜30日の日程で東京で開催されていた3Rイニシアティブ閣僚会合に参加していた国際環境NGO バーゼルアクションネットワーク(BAN)と脱焼却グローバル連合(GAIA)の代表らは、会合の最終日、3Rイニシアティブの任務に第4のR-Responsibility ( 責任)が伴わない限り、今後の3Rプログラムは従来の廃棄物政策の失敗を踏襲し、さらに途上国ならびにG8自身も含めた先進国の環境を害する危険を伴うであろうと警告を発する。
 両団体はまた、3Rイニシアティブは廃棄物問題にともなう人権、民主主義の視点を持つべきであることも指摘している。実質二日間に渡って行われた数多くの議論の中で、BAN/GAIAはとりわけ以下に注目している。

*有害廃棄物を途上国へ送らないことにコミットメントがないこと:

 議長サマリーでは、有害物質を含むリサイクル向けの物品や原料が重大な環境影響を与えることが認識されたが、その解決策として、有害物質のリサイクル/処理施設の支援が強調され、有害廃棄物や有害なリサイクル原料を途上国へ輸出しないことについてはなんら言及されていない。また、バーゼル条約改定条項(リサイクルも含めた有害廃棄物の先進国から途上国への輸出の全面禁止を定めた)への批准を求める発言がインドネシアからあげられたが、これらは議長サマリーでも反映されていない。

*途上国で処分されるという不安に答えていないこと:

 さらに重要なのは、議長サマリーでは、「再生産(remanufacture)された製品の国際貿易のための、貿易障壁を低減する」ことが言及されている。しかし、本会議では、廃棄物に近い状態の中古品が途上国に輸出された後、使用寿命は短く、修理整備も困難であり、それらが途上国で最終的に廃棄されることになるとの懸念が上げられていた。さらに、サマリーを議論するワーキングランチでも、この文言に反対する途上国は少なくなかったと、途上国からの代表団の何人かはBAN/GAIAに語っている。

「有害廃棄物の越境移動全面禁止を目指すバーゼル条約修正条項に猛反対している各国、すなわち日本やアメリカ等の先進国が今回の3Rイニシアティブ会合の開催に最も積極的であること、そして先進国の廃棄物排出量は年々上昇し続け、違法にアジア等の発展途上国へ違法に輸出されている事例が頻繁に報告されているという現実を考えると、3Rイニシアティブの今後に懸念を抱かずにはいられません。3Rイニシアティブの成功は先進国や大企業が地球市民の一員として道徳的な姿勢で取り組むことにかかっているでしょう。」 とBANの高宮由佳は警告している。

 会合の間、ブラジル、中国、エジプト、インドネシア、マレーシア、メキシコ、南アフリカなど多くの途上国から、また参加していたNGOのなどから、3Rイニシアティブが廃棄物の国際貿易の貿易障壁を低減することに力点を置いていることに深刻な懸念が呈された。29日の貿易障壁の提言に関するセッション(セッション2)では、南アフリカの代表団から、現在の世界の廃棄物管理の枠組みでは、寿命の短い中古のコンピューターや使用期限の迫った農薬がアフリカ諸国に「寄付(援助)」として合法的にしかし不公正な形で送られ、最終的に途上国で処分されていることが指摘された。

「“3R”は本来、環境上好ましいことのように思われます。 しかし、大量の廃棄物を発生させているG8をはじめとする先進諸国が、実質的に廃棄物の発生と越境移動を最小化するというバーゼル条約の謳う義務、および4つめのR-Responsibility(責任)を履行しなければ、3Rイニシアティブは途上国にとって廃棄物による汚染の深刻化を招く仕組みとなりかねません」とGAIAの関根彩子は指摘している。

 BAN と GAIAは3Rイニシアティブが、真の廃棄物削減と世界的な責任ある枠組みとなるよう、今後のプロセスに注目していく予定である。

以上

連絡先:
Yuka Takamiya, Basel Action Network, Email: yuka@ban.org
Ayako Sekine, Global Alliance for Incinerator Alternatives in Tokyo, E-mail: ayakos04@yahoo.co.jp
Jim Puckett, Basel Action Network, E-mail: jpuckett@ban.org

関連文書:
Paper: The 3R Initiative: A Mask for Toxic Trade? http://www.ban.org/Library/briefingp9.pdf
Paper: 4Rs - The Key to a Sustainable and Just Waste Policy http://www.ban.org/Library/4Rs_Key.pdf

ウェブサイト
BAN: http://www.ban.org/
GAIA:http://www.no-burn.org/



化学物質問題市民研究会
トップページに戻る