フランス革命と科学者ーラヴワジェの場合ー
©2010 Keiko Kawashima / Emi Higashiura
1 1743.8.26豊かなパリのブルジョワ家庭に生まれる。
2 1764大学の法学士の資格を取り、区裁判所の弁護士に。
3 同時期、王立植物園で、ルエルの化学講義を受ける。
4 1767鉱物学者ゲタールと共に、フランス鉱物分布図作成の為に、アルザスロレーヌ地方を旅行する。
5 17683月 徴税請負人の仕事を始める。
     6月 科学アカデミーの補欠会員となる。
6 1771徴税請負人の娘、マリー・ポールズと結婚。
1772
:科学アカデミーの準会員となる。
7 1776:砲兵工廠に引っこし、ここに実験室をつくり、以後自宅で多くの化学実験をする。
8 1778科学アカデミーの正会員となる。アカデミーの紀要に多数の論文を発表。
9 この間、ラヴワジエの邸宅には、夫人の主催するサロンに、内外の有名人が集まる。
10
友人達と共に、『化学命名法』(1787)、『フロギストン論考』仏訳(1788)出版。
11 1789『化学年報』第1号発刊。『化学原論』出版。
7月14日 フランス革命勃発。
12 これより革命政府の下で、89年クラブ、度量衡委員会、公共教育委員会などの要職につく。
13 1793科学アカデミーの廃止。徴税請負人の逮捕。
14 1794.5.8徴税請負人の処刑。ラヴワジエもギロチンに(50才)。
15 1795世界初の工学大学、エコール・ポリテクニーク開校。ラグランジュ、モンジュら教授に任命。
Fin. 戻る