アマチュア無線


<開局から現在まで>
・1967年 6月開局
 何といってもアマチュア無線の趣味は長く、中学生の頃に始まり社会人になって暫く中断していた
 こともあったがつい最近までON-AIRしていた。


中学生の頃作った3A5単球トランシーバ

その内部

開局当時のリグ

ハローCQソノシート

ハローCQソノシート裏面



・社会人になった頃


通常のリグ

右側のリグは435MHzのATV機器

ビジコン使用のCCTVカメラ

当時は435MHz帯でテレビが運用できた





テレビ送信機本体

本体後面左側2B94出力管、右側2B52ドライブ

145MHz帯出力段

本体内部の様子

ATV送信機の構成

435MHzリニアの内部

435MHz帯GDMと市販の受信用コンバータ

435MHz帯GDMの内部


・2000年(平成12年)頃の様子
 1980年〜1990年はほとんど無線の活動はしていなかったが、1990年を過ぎた頃昔の無線仲間と
 無線クラブを発足させ、私は事務局として2005年頃まで約15年間盛んに活動した。
 無線電話、無線ファクシミリ、パケット通信、1200MHz帯でのアマチュアテレビ等で、旅行や
 モービルでの移動運用、FOXハンティング等も行った。
 私は特にアマチュアテレビに力を入れた運用を行った。






 

無線用のラックの最上段

無線用のラックの5段目、6段目

無線用のラックの3段目、4段目

無線用のラックの1段目、2段目

1.2GHzと430MHzアンテナ

CQパターン

当クラブ局のATV移動運用風景

自宅で受信した最遠距離のTV画像


<ホームへ戻る>