都城特急バス (空港リムジン兼用・エアポートライナー)のご案内

このページは個人で作っております。変更点、情報が古い面もあるかと思いますので
宮崎交通や各オフィシャルサイト等で最新情報の確認をお願いいたします


宮崎県内全体から見るとこんな位置関係です
宮崎市内と県内第二の都市、都城市とを高速道を使って結ぶ特急バスです
途中宮崎空港を経由し、宮崎市と都城市からの空港リムジンの役割も担っています

最近はリムジンという呼び方はせず「エアポートライナー」という名称が使われているようです


宮交バスカは運用終了となりました

2015年11月14日に宮交バスカからnimoca(西鉄系
ICカード)に移行し、供用期間を経て2016年4月より
メジャー交通系ICカードに一本化されました
Suica等の各地域の交通ICカードが使用できます
nimocaと相互利用可能な
SUGOCA(JR九州)、はやかけん福岡市交通局、Kitaca(JR北海道)
Suica
(モバイルSuica含む・JR東日本)、PASUMO(首都圏私鉄連合)
TOICA
(JR東海)、manaka(名鉄)、ICOCA(JR西日本)
PITaPa
(関西連合)

の各交通系ICカードが使用できます





おおまかな路線図です

個別の詳しいバス停案内はこちら↓
宮崎駅    宮交シティ  宮崎空港
 清武BS  田野東BS   高城BS  高速都城北入口&都城北 
都城市内


乗車のみ、降車のみの区間は以下のようになります





宮崎市内のバス停図です。宮崎駅を起終点とし、橘通りを通っていきます
宮崎発の便では宮交シティまで乗車専用です。降車可能になるのは月見ヶ丘6丁目からです
都城発の便では最後に乗車できるのが月見ヶ丘6丁目です。宮交シティでは乗車できません
まわりの風景的には宮交シティまでが市街地、月見ヶ丘から先が郊外というふいんきです


宮崎駅ののりばはこんなかんじです
宮崎駅のバス停についてはこちらを     宮崎駅自体についてはこちら






都城市中心部の地図です
デパート前周辺が繁華街になります。大丸デパートはいま閉まってます


都城北バス停から南に少し下った地図です
高速都城北→地場産業センターまではわりとのどかな風景、その先からは店舗が増えてきます
高速都城北入口と都城北バス停について詳しくはこちら


西都城駅前バスセンター周辺の地図です
バスセンターに横付けするバスと駅入口前バス停に停まるバスとがあります
バスセンターでは宮崎線や小林などわりと長距離の便が発着します
市内線などは駅バス停を使います

都城市内の他のバス停案内


宮崎交通さんから時刻表が古いとダメ出しを食らっちゃいましたので時刻表は降ろしました
時刻表は宮崎交通のここのページからPDFファイルで落としてみてください
だいたい日中30〜50分おきくらいの頻度です
所要時間は宮崎空港〜都城市街地で60分前後くらいです

この路線の運行はおもに都城自動車営業所(TEL 0986-22-3434、9時〜18時)が行っていますので
問い合わせの際は宮交の代表ではなくこちらへ問い合わせたほうが要領を得るものと思われます




宮崎駅構内バス停が始発です。西口(メイン)の3番のりばです
3番のりばは他に延岡線や日南線、定期観光バスも発車します
なおこの3番のりばは降車場も兼ねており次々に路線バスが到着します


宮崎駅の駅舎は変わった造形になっています

都城行きが宮崎駅を飛び出すところ。左端に写っているのがのりばバス停です


都城行きが山形屋前を発車したところ


都城行きがデパート前交差点を左折してるところー


宮交シティの空港・都城行きのりばは本体建物と離れた島ホームです
都城・空港からの降車は本体の1〜2番のりばあたりに止まります

先端ののりばが空港・都城行き。ここを発車するとすぐ右折し国道220号線南バイパスに入ります


都城・空港から宮交シティに到着したバスはこの北方面行きホームに停まります




こういう位置関係とルートです






空港ののりばです。上下線ともにまず出発ロビー前の降車専用バス停に停まり降車客を降ろします
そのあと前方の到着ロビー前ののりばに進み乗車客を乗せます。都城行きは3番、宮崎駅行きは1番です
下り上りともに空港でお客さんの多くが入れ替わります。二つの路線をくっつけたような性格です

これは降車バス停のようす。後方に見えてるのはJR線宮崎空港駅の入口

こういうかんじで停まっていきます。空港のバス案内について詳しくはこちら


空港から都城方面への運賃はこんなかんじ  2015/4
都城へ日帰り往復するのなら1800円の一日乗車券購入がおトクです


橘通り3丁目バス停です。これは宮崎駅行きが着いたところ


宮崎駅行きがカリーノ前に着いたところ









起終点、JR西都城駅のようす。高架駅です。いまは駅舎は黒く塗ってあるらしい

駅舎は(内部も)けっこう殺風景です

都城特急はバスセンター発着ですが、市内線バスの多くはロータリーにある駅バス停での乗降です


西都城駅前バスセンターはこんなかんじ。待合室はあまり広くありません
到着便は屋根の下で降ろされます。タクシーの営業所もあり待機しています
左隣に駅弁屋さんがあります


トイレはありますがコインロッカーは見当たりませんでした。駅のほうにコインロッカーはあります


都城の目抜き通りはこんなかんじ


都城のデパート前バス停です(到着・大丸側)

デパート前、宮崎行き側



都城駅バス停はこんなかんじです。2012年10月からここまで乗り入れるようになりました


北原町バス停です

到着側バス停から見たとこ


都城発便から見た空港・宮崎行きのバス停

交差点から都城駅のほうを見たとこ。突き当たりの白い建物が都城駅です





国道10号線に合流して鉄道線をくぐります。ちょっと先にガード下バス停




高専前バス停、宮崎市行きのほうです

高専前バス停、都城市街地行き側です


松の元バス停、宮崎市行きのほうです

松の元バス停、都城市街地行き側です



地場産業センターバス停、宮崎市行きのほうです

地場産業センターバス停、都城市街地行き側です

バス停の近くにある道の駅都城です



都城IC目前で左に折れます


高速都城北入口です、県外高速バスとの乗り換えに利用できます。詳しくはこちら


ちょっと先の郵便局付近





高速上の高城BSです、詳しくはこちら


高速上の田野東BSです、詳しくはこちら


高速上の清武BSです、詳しくはこちら


宮崎自動車道をうねうねと走っていきます


山あり谷ありトンネルあり、のどかな風景がつづきます
これは田野の鰐塚山のほう


田野の大根畑。冬は大根を干している風景が見られます


田野-高城間にトンネルが2本存在します


都城インター付近からは霧島高千穂の峰がキレイにとんがって見えます


車両について


都城特急は高速道を走行しますので、基本的に高出力のハイデッカー車が使用されます


飛行機マークを外に貼らず内に掲示する車両も増えてます


貸切から青バスが降りてきました  15/12


座席はごく一般的なロマンスシートで自由席です、予約は必要ありません
ただし高速道走行時は法律で立席禁止になっていますので、もし満席の場合は次便まで待つことになります
画像の車両は補助席ナシですが補助席付きの車両もいます


乗車時に整理券を取り、降車時に前方の運賃表を見て支払う方式です
黄色いのが整理券機。青いのがICバスカードの読み取り機です(乗車時用)

カード読み取り機を前方に埋め込みできなかった車両も存在します、その場合は
まわりこんだトコに設置されていますので落ち着いて探してみましょう

2015年11月よりnimocaが導入されSuica等の全国交通系カードが利用できるように
なりました。それに伴い宮交バスカは2016年3月までで運用終了となりました

ICバスカードの読み取り器はこんなかんじです。青いところにブチ当ててください。ピッと音がします
カード払いだと運賃表を見て小銭を心配する必要がありませんしジャラジャラ音を立てることもないので
精神的にけっこうラクで便利ですのよ


使用できるカードはこういうかんじです
モバイルSuicaも使えます


運賃箱はこんなかんじ。上の反射してるところはICバスカードの降車時のタッチ面。
千円札までの両替はできますが、二千円五千円一万円札の両替ができるクルマは
限られています。この画像のように赤い数字が出ている後付けのオプションが装備
されているクルマは1万円札の両替ができるようです


---------------------------------------------------


宮交バス全県1日乗車券です。曜日に関係なく使えます
1800円で乗り放題ですから都城往復される方はこれを買ってから
乗るとおトクです。宮交のリリースは
こちら


荷物は原則車内持ち込みです。一部の車両にはしっかりした荷物置場を設けているものが存在します

専用の置場がない車両は臨時に最前列左座席を潰して荷物置場としています
荷物がないときは板に気付かず座ってしまう事件もよく発生します。おばあちゃんがちょこんと座ることが
多いですが、私もやっちゃったことがあります


いちおうトランクにも入れさせてくれる??


停車ボタンは通常のもののほか、このような頭上に簡素なものが仕込まれたものもあります
このボタン自体にランプは仕込まれていません


携帯も禁止です



空港から宮崎市街地までの前面展望

 


-