山形・山形市
 

山形市・霞城公園の最上義光像

この内容は当時のもので備忘録としているものです。
現在の内容を保証するものでは有りません。

 
山形県の県庁所在地であり、95年当時は山形新幹線の始発駅だった。
(現在は下りは新庄が始発駅)
95年の3月に初
めて訪れた。それまでは全く縁の無い場所だった。
東根に出張に行った際に腕時計がダメになり、買おうと思った
が近所に店が見つからず山形まで行って、土地勘が無いため地図を買って見ながら街を歩き、
銀行のATMで金を降ろし
てからダイエーでセイコーのAGS(キネテックという自動巻き?のクオーツ)を買った。
山形駅は新幹線に乗り換えるため利用したが、山形から帰る時は始発駅のためあまり指定席は取らずに、並ん
で自由席に乗って帰った。
駅の1階は山形の物産コーナーが有り土産物が買える。
 

霞城公園(かじょうこうえん)
奥羽線に乗ると電車の中から堀と石垣が見える。春には花見客で賑わうそうである。車で行ったら駅の近くに駐車場がなかなか見つからず、駐車した所から歩いて行ったら意外と距離が有って疲れた。
(山形駅から徒歩10分)
駅からだと500m程度?)行ってみたら車を停めるスペースが有って、最初から車でくれば良かったとガッカリした。

山形は最上義光(もがみよしあき=伊達政宗の伯父,政宗の母親の兄)の居城が有った所であり、霞城の門を入ると馬に乗った義光公の像が迎えてくれる。
中には最上義光記念館や山形博物館,体育館や野球場等が有る。

博物館には「ヤマガタカイギュウ」という恐竜?の骨格見本が展示されている。  

花笠(はながさ)
山形は東北四大祭り(普通は青森のねぶた,秋田の竿燈,仙台の七夕を東北3大祭りというのだが、これに花笠を加えて四大祭りと呼んでいる)の花笠祭りが行われる。
期間は8月6〜8日の3日間。
 

打ち上げ
車椅子バスケットボール大会のアマチュア無線の特別局,8J7IWBを運用した人間が集まって打ち上げをやるとのことで行った。
この時、初めて「もってのほか」という食用菊の酢の物を食べた。
 

売り出し
大野目(だいのめ)という所に有る流通センターでハムショップの売り出しが有り、スピーカーを買った。
八重洲無線の短波帯の固定の無線機の新製品の説明会が有り、聞き終わって気がついたら地元の知り合いが結構居た。 

フラワーパーク
花夢花夢(かむかむ)という所が有り、1度だけ行った。チューリップの時期だったがカメラを車の中に置き忘れてしまい写真に残っていないのが残念だった。
丘の様に小高くなっており、歩くのに疲れた。蔵王に行く際に脇は通ったが...  

蔵王温泉
蔵王のお釜に行く時によく通ったが泊まったり入ったことはない。会社の無線クラブの集まりでドッコ沼という所に有るホテルには泊まったが...
参考までに「山寺」も山形市である。
 
日本一の芋煮会
毎年9月になると山形市の馬見ケ崎川(まみがさきがわ)の河原で行われるものである。「鍋たろう」と呼ばれる直径6mの大鍋に芋煮の材料を入れて作る豪快な芋煮である。
クレーン等を使って材料を入れるそうで、 実際の芋煮は見た事が無いが、鍋だけは馬見ケ崎川の近くに置かれているので見ることが出来る。
芋煮のシーズンになる と馬見ケ崎の河原は場所が無いくらい芋煮の客でごったがえすと聞く。  

乃し梅(のしうめ)
梅の実を裏ごしして砂糖と寒天で固め、竹の皮に挟んだ菓子。駅の売店等で手に入る。山形名物である。  

旅行(山形)に戻る
 
旅行に戻る
 
最初に戻る