たんばらラベンダーパーク

たんばらラベンダーパーク入り口

平成19年の8月8日(水)、たんばら(群馬県沼田市)のラベンダーが見頃とのことをJR東日本からのメールで知り、ホームページを確認のうえで見に出掛けた。

この内容は当時のものであり、現在は変わっている可能性が有りますので必ず関係施設のホームページ等で確認のうえ、お出かけ下さい。
詳細はたんぱらラベンダーパークのポームページを参照。

電車だと特急(水上号)等で沼田駅で下車。そこから期間中は直通バスが運行されていた。
直通バスは沼田駅のバスターミナルの4番乗り場から出ていて片道千円だった。(料金は乗る時に先払い)
所要時間は約50分。山道の曲がりくねった道を走って行くので車酔いしやすい人は要注意かも?
直通バスは電車の時間に合わせて運行されているそうだが、必ずしも特急に合わせた時間で運行している訳ではなさそうなので注意が必要。
(どちらかというと下りの特急に合わせている?)帰りのバス停も年によっては変わるのか、同じバスに乗った人が去年と乗り場が変わったの? と運転手に訊いていた。

帰りに14時に沼田駅に着いて上り電車に乗ろうと思ったら特急の時間帯には合ってなくて、1時間以上も待って各駅停車の電車をを二本もやり過ごすハメになってしまった。
(下りの特急は待ち時間も殆ど無く着いたので、切符を買っていたら乗れなかったかも? 予め帰りの電車の時間を調べておいた方が無難)

たんばらは高原(標高が1300m程度)なので、下界よりは涼しい。元々はスキー場だが夏場はラベンダーが売り物になっているようだ。

入場料は大人千円(花の状態で変動する?)で、ホームページから割引券を印刷して持って行けば100円割引してくれた。
後で帰りにバス停に行ったらバス停の時刻表? の下の台の所に割引券が置いてあり、これならわざわざ印刷して持って行くことは無かったと思った。

駐車場は1500台分だそうで無料。ラベンダーは早咲きの「こいむらさき」と中咲きの「おかむらさき」の二種類。

感想としては、たしかに広い面積に植えられているが花色や大きさは今一つ物足りない。
時期的な物もあるだろうが、香りが殆どしなかったのと株自体が小さく見栄えがしないのが残念。
土壌が痩せているのかもしれないが、富良野あたりの株の大きさに比べると小さくて全体で見るには良いものの、単体で見ると見劣りする感じ。
初めてラベンダー畑を見る人は感じないかもしれないが、他のを見たことの有る人には物足りないと思う。


株は小さくて一寸ガッカリ

夏リフト(二人掛け)雨傘が後ろに掛かっている
ラベンダー畑(草取りをしていた)
ラベンダー畑
ラベンダー畑
他にはマリーゴールド等の花壇有り
売店
ラベンダー畑
ハーブグッズの売店

ラベンダーも年ごとに植え替えているようで、植えられて花も咲いてないような新しい株の場所も有ったり一寸...
他に、これといって目玉になるような花も施設も無く、物足りない。(マリーゴールドやサルビアが有るけど..)

レストランは入らなかったので判らず。入り口近くの売店は食べる物やアクセサリー等、色々とお土産を売っている。
リフト(夏リフト)は往復で700円(片道は400円で所要約10分)だったが、足が悪いとか歩くのが嫌でなければ、歩いても20分なので歩いて行っても良いだろう。

個人的な感想としては、ラベンダー以外に、マリーゴールドやサルビア等も有るが、もう少し何か見る物が欲しい。
ラベンダー以外には何も無いのではレピーターになって行こうという気が起きない。近くで入場料がタダなら話は別だが..

中ではラベンダーのソフトクリームを350円で買って食べた。自販機のジュース類は市販よりも高め。
(120円のが150円)
石釜焼きのビザも売っていたが私は食べず終い。


石釜焼きのピザ(この左側にレストランが有り、右側はソフトクリームを買う人の列)

周辺散歩(群馬編)に戻る

旅行に戻る

最初に戻る