山形・寒河江市,大江町
 
 
寒河江市・チェリーランド
 
最初は「寒河江」という字が読めなかったものである。無線をやるようになってから「さがえ」と読むことが判ったが、随分と難しい読みだと思った。
そういえば「左沢」って読めますか?
これは寒河江じゃなくて大江町ですが...
私は寒河江と同様,読めませんでした。とても「あてらざわ」なんて読めないですよね?

そんな訳で,寒河江はチエリーランドとかツツジを見に行った。
 

チエリーランド
国道112号線の脇に有る、「道の駅」である。早い話がドライブインなのだが、サクランボの季節ともなるとサクランボの直売所が出る。
ここの中に有るアイスクリーム屋も行列が出来るほど、地元では評判である。

ここの裏手に有る寒河江川の河川敷で職場の仲間と「芋煮会」をやったものである。
また、ここには110種にも及
ぶサクランボの見本園や姉妹都市のトルコ館の建物が有ったりする。
サクランボの時期には、種飛ばし大会という
ものも有る。

  
寒河江市・チェリーランドのチェリードーム
 

ツツジ
「寒河江公園」という所がツツジの季節になると有名な所のようである。
私も見に行ったが、たまたま無線で話した
相手が寒河江の人で、行き先は違ったが道案内をしてもらった。
こういう時に無線をやっていて良かったと、しみじ
み思うものである。赤や白のツツジが有り、結構見応えが有った。
余談では有るが私の勤め先の館林もツツジは
有名である。
ただ難点はツツジの季節になると入場料を取ったり,畑が有料駐車場になることであるが...
 
参考までにツツジの種類と本数は95年の時点でオオムラサキツツジ3,665本、レンゲツツジ2,325本、キレンゲツツジ2,760本、ベニキリシマツツジ1,380本、ヒノデツツジ770本、キリシマツツジ2,539本、リュウキュウ
ツツジ3,485本、クルメツツジ1,986本の、合計18,000本とのこと。(1995年当時のデータ) 


寒河江公園のツツジ((95年5月中旬)・看板には市政施行40周年記念と書かれている。

サクランボ
ここも東根同様,サクランボでは1,2位を争う産地である。シーズンになるとチエリーランドの脇の道が渋滞してしまう程である。
サクランボ狩りの出来る観光果樹園が多い。寒河江公園には「名産日本一さくらんぼの里」と書か
れた石碑が有る。 

もってのほか
食用菊である。花びらを食べるのだが、農家だけで食べるのは『もってのほか』ということから付けられたとか?
酢の物にして食べると美味い。 

大江町
大頭森山(おおずもりやま)というのが有り、ここまで雨の降る中を登りに行った。道が細くて対向車が来ると避けなくてはならないため気を使った。
山自体はすぐ近くまで車で上がれ、1Km弱を階段状の道を登るのだが体調が悪くてキツかった。
おまけに雨の日だったため霧で景色も見えず、何のために行ったのかわからなかった。
(新しく買ったトレッキングシューズを試しに行っただけ?) 

旅行(山形)に戻る
 
旅行に戻る
 
最初に戻る