京都(京都府立植物園・梅小路蒸気機関車館)

直接関係が無いが、京都タワー

平成14年の6月末、ふとしたキッカケから京都に行くことになった。事の始まりは某無線従事者資格のHPの掲示板のオフ会を京都でやろうという話が出て、ついつい勢いで京都まで行くと言ってしまったからである。

当日は夜勤明けを含めて3連休の中の真ん中。それにしても京都に行くのは修学旅行以来だから30年振り。

朝、8時前に熊谷を出発。上越新幹線に乗って東京に向かう。来た電車は2階建てのMAX。2階の車両の方が景色等は良いのだが、混むのが判っているため下の席にした。
幸い空席が有って、座って東京まで行く。

東京で行きの新幹線の指定席を取っていなかったので、何に乗ろうか迷ったのだが「のぞみ」しか時間的に無かったので「のぞみ」にする。
ホームの売店でパソコン雑誌を買い、のぞみに乗り込む。のぞみに乗るのは初めて。
乗った感じは前後のシートの間隔が広い。

しかしながら速度は思ったよりも速くは無かった。たしかに停車駅は少ないせいか「ひかり」よりは早いものの、それでも新大阪までで20分しか違わない。

京都に着いて降り口を確認しないで八条口に降りたら、駅前に有るはずの京都タワーが無い。後で確認したら逆の方に降りていた。
これに気がつかなかったため、後で苦労することになるとは、その時点では思わなかった。
それにしても京都駅は修学旅行の学生達で混雑していてマイッタ。

コインロッカーに荷物を預け、市営地下鉄に乗って北山に向かう。雨はポツポツと降るか降らないかのレベル。
北山に着いて京都府立植物園に行く。券売機で入場券を買い、中に入る。私が入ったのは北山門の方だが、他に正門も有る。


京都府立植物園の温室


京都府立植物園の紫陽花と向日葵

道に沿って笹園だとか、あじさい園で紫陽花を見る。ばら園のバラも物によってはピークを過ぎていたようだ。
洋風庭園を見た後で植物会館に寄り、レストランが有ったので食事をしようか迷ったが駅に戻ればいくらでも食べ る所は有ると思って食べずに観覧温室(別料金)に入る。
ここは入り口にラフレシアがケースに入れて飾ってあった。洋蘭とラフレシアの写真。(少し重いかも?)  

観覧温室では洋蘭展をやっていたが、それ以外にも色々な植物が有った。そこを出た後で盆栽・鉢物展示場の脇を通ったが興味が無いので見ず。
それから駆け足で見て回って北山駅に戻り、京都駅に戻った。

京都駅からバスに乗って梅小路公園に行くのだが、乗り場が判らず歩き回ってしまった。
やっとバス停を見つけ、バスに乗って梅小路公園で降りるが詳細な地図を持って行かなかったため、バス停からの行き先が判らない。
何とか探して行ったものの、蒸気機関車館が有る方とは反対方向に着いてしまい、かなり歩くハメになってしまった。
ここでもレストランは有ったのだが、無理に食事をすることもあるまいと思って食べず。


梅小路蒸気機関車館
(旧、二条駅舎)

蒸気機関車館に入る。ここは昔の二条駅だった建物。券売機で入場券を買い中に入る。中は資料館になっている。
C11形の実物カットモデルや、投炭練習機、お召し列車コーナー、機関士の制服だとか携帯品等が展示されている。
ミュージアムショップも有るが、あまり品数は無い。

駅舎から外に出ると機関車庫にはSLがズラリと格納されており圧巻。9600形、8630形(これはSLスチーム号として動態保存)、
D50形、デゴイチとして有名なD51形は2輌(1号機と、200号機)、D52形、C11形、C53形、 C55形、
C56形、C57形(SL山口号で活躍中の山口線の「貴婦人」として有名だが、実はここの車両を貸し出しているとのこと)、C58形、C59形、C61形、そしてシロクニとして有名なC62形も1号機と2号機の2輌。他にB2 0形が有る。

そのうち、15時半と思っていたSLスチーム号が14時半に運転するという。慌てて乗車券を買いに乗り口に向かう。
SLは8620形という、あまり聞き慣れない形。乗ったら、なな、なんと後ろ向きで走り出す。あれれ..


SLスチーム号(8620形)

そのままバックで走り、停まったと思ったら今度は普通に前進で戻る。転車台が有るわりには、最初から後ろ向きとは..(^^;) 
小樽だって、行きと帰りで転車台で方向転換してから運転しているぞ..

並行している線路はと思ったらJRの線路で、JRの列車が走ってきたのにはビックリ。少し離れた所には新幹線も走っているし、単にJR線(東海道線)の傍だったのね..(^^)

乗り終わってから、SLを見に行く。転車台の近くにはD51形の1号機が置かれていた。

梅小路蒸気機関車館のD51の1号機。

車庫に格納してある蒸気機関車は運転席に乗り込めるようにして有る物も多い。これらは動くことは無いのだろうが..

梅小路公園を出た後で、素直に来た道を戻れば良いものをそのまま前に行けばバスの通りに出ると思って行ったが広い通りは無く、スッカリ道に迷ってしまった。
しばらく歩き回り、コンビニで地図とオニギリを買い、バス停を探しバスに乗って京都駅に戻るが、この頃になると雨は降ってくるし散々だった。

京都駅に戻ったは良いが、コインロッカーが見つからない。八条東口のコインロッカーなのだが、全然見当たらない。
京都駅構内の地図は時刻表に載っていたのだが、生憎とコインロッカーの中。散々探し回ったら反対方向で気がつくのに30分以上も駅の近くをウロウロしてしまった。

コインロッカーから荷物を引き取り、宿にチェックイン。宿は駅前に有る法華クラブ。予定では15時に着く筈が17時。
汗をかいて気持ち悪いのでシャワーを浴びて着替えて地下鉄に乗ってオフ会の会場の有る河原町に向かう。
途中、四条で降りて阪急に乗り替え幹事に電話したら駅の近くという。周囲を見渡すと、たしかに目の前に有った。

店に着き、幹事の名前を言うと3階だと言う。エレベーターで上がり、小部屋に案内され中に入ると皆さんお揃い。
17時からの予定に対し、18時近く。1時間近い遅刻だった。あ〜あ..(;_;)

それでも2人ばかり後から来るという。そのうち、一人がやってきて最後に北九州の人が到着。
ここで21時半頃まで飲み食い。無線仲間の集まりということも有ってか、CQ誌の懸賞で当たった電鍵を持ってきた人やらハンディ機を持ち出して交信を始める人..
携帯の着信音にモールスで自分のコールを設定している人等、他の人から見ればかなりマニアックな集団。(^^;)

その後、帰宅する2人を除いて6人で2次会というか、コーヒーを飲みながら23時近くまで。
それから現地解散。私は阪急の河原町から四条経由で地下鉄に乗って京都駅に戻り、宿に戻って一風呂浴びて寝たが3時頃に同じフロアの人間の話し声等で目が覚める。
3時まで喋っているなよ..寝られんじゃないか(ーー;)
地理不案内で地図も持たず歩き回ったお蔭で、散々な目に逢った京都旅行だった。

梅小路蒸気機関車館のホームページ

旅行その他に戻る

旅行に戻る

最初に戻る