各務原航空宇宙博物館

この入場券の半券が有れば当日に限り出入り自由。

平成13年の9月中旬、以前から興味が有った各務原の航空宇宙博物館に行く機会が有り入ってみた。
料金その他は当時のものであり、現在は変更されている可能性が有ります。予め確認の上でお出かけ下さい。

入場料は大人1,000円。(60歳以上と高校生は700円、小・中学生は500円。小学生未満は無料。団体割引有り)
開館時間は9:30〜16:30まで。

交通は私は電車とバスを乗り継いで行った。車の場合、駐車場は700台分のスペースが有るとのこと。

電車だと名鉄の各務原飛行場駅が一番近いもよう。私は下呂温泉からの帰りに鵜沼で降りて名鉄に乗り換え、鵜沼駅から新鵜沼駅へは連絡通路で接続されている。
鵜沼駅の乗り換え口(JR)で特急券を渡して名鉄側に行くと、
そこは当然?ながらホーム。
切符が買えない..名鉄の清算窓口に行き各務原までの切符を買おうとすると「かか
みがはら」は二ヶ所有るんだけど? と言う。
各務原空港駅の方だと言って切符を売ってもらい、電車を待つがどち
らのホームで乗れば良いか判らず通りがかった駅員に確認。
待っていたホームで正解だった。

新鵜沼から各務原飛行場駅まで行く。ここの駅前からなら直通のシャトルバスが片道100円で出ており、10分程度で行ける。
地図を見ると航空自衛隊の岐阜基地に隣接しているもよう。私が行ったのは敬老の日(9月15日)の
11時頃だったが他に乗る人も居らず、貸し切り状態だった。
途中、航空自衛隊の岐阜基地の脇を通り、ふと見ると
YS−11等が見えて、ここかと思ったらそのとおりだった。

着くと、YS−11をはじめ海上自衛隊の水陸両用機のUS−1やヘリコプター(KV−107型とアルウエット3)に対潜哨戒機のP−2Jが置かれておりYS−11と大型のヘリコプターは中が見学出来る。
(P−2Jはコクピットを覗き込むだけなら可能)
海上自衛隊のUS−1水陸両用機
陸上自衛隊の大型ヘリコプター(見学可能)

YS−11は説明を見ると1962年に1号機が名古屋空港で初飛行し、以後1973年までに182機が生産され、この機体は1995年に高松−伊丹間のフライトを最後に退役し、同じ年の12月5日に岐阜基地に最終飛行したとのこと。
全日空およびエアーニッポンの寄贈によるもの。
 
海上自衛隊のP−2J対潜哨戒機。
YS−11A−500R中型輸送機(旅客機じゃなかった?)

中に入ると券売機が有り、入場券を買って入場する。半券は当日に限り有効で、何回でも出入り可能とのこと。

最初のコーナーでは各務原飛行場で初めて誕生したサルムソン2A−2型機の復元したものが飾られている。
その隣の壁には飛行機の写真パネルが沢山飾られている。

テーマハウスでは飛行機やロケットの原理や仕組みを様々な実験装置や紙飛行機の設計等も体験出来る。
私はやらなかったが紙飛行機を作るコーナーも有る。H2Aロケットに関する映像コーナーも有ったようだが、時間の関係で一瞥しただけ。

1Fには低騒音STOL実験機の「飛鳥」(内部を見学可能)とかUF−XS実験飛行艇、F−104J要撃戦闘機、T−33Aジェット練習機、ハンスグラーデ機の複製や各種のヘリコプター、グライダー、セスナ等の小型機等が所狭し
と展示され、軽い機体のものは天井から吊り下げられている。
F−104Jというのは私の年代では思い出深い機体
ではなかろうか? 
その後、F−4EJファントム、F−15Jイーグルと主力戦闘機は変わっているが、最初のジェット
戦闘機として有名。初めて見る実物の機体は想像していたよりも小型だった。


1961年〜1967年まで三菱重工で230機がライセンス生産されたロッキード社開発のF−104J要撃戦闘機。
この機体(515号機)は那覇基地の第83航空隊に所属した後、1985年から航空実験団に所属したとのこと。

その他にもフライトシミュレーター(無料の航空・宇宙シミュレーターと一人乗りのジェット機・ヘリコプター・レシプロ
機等、1回200円の有料のシミュレーター)が有る。

私は航空シミュレーターに乗ってみたが、結構リアルだった。

修復工房では古い機体の解体・修復をやっているのがガラス越しに見学出来る。

売店は入場券を買わなくても入れるようだ。私はここでネクタイピンと最中(お菓子)を買った。
本当はもっとマニアックな物が有るかと期待して行ったのだが、一寸期待外れな気もした。
もちろん、各航空自衛隊のワッペンだとか携帯のストラップ、帽子等のグッズも売ってはいるのだが、私の趣味に合う物が少なかったというだけのこと。

入場する前にコインロッカー(100円入れてカギを掛け、カギを開けるとお金が戻る)も有るので荷物を持って歩く必要が無いので助かる。

中にはレストランも有るので食事も可能とのこと。私は時間に余裕が無かったので食事はしなかったが..

帰りもバスで帰り、各務原空港駅に着いて切符を買っていたら電車が到着。時刻を書いたメモで確認すると、この電車。
慌てて飛び乗って滑り込みセーフ。反対側のホームだったら間に合わなかったろう。原因はバスの時間が
違っていたこと。
予定よりも10分くらい遅かったため、普通なら余裕の訳がギリギリだったという訳。

それにしても何でバスの時刻を間違えたのだろう?..実に危ないところだった。後で時刻表を確認したら13時10分と思っていたのが実は各務原飛行場駅発の時間で、これを航空宇宙博物館発と勘違いしていたという訳。
(13時19分発で13時28分に駅に着く)

旅行(その他)に戻る

旅行に戻る

最初に戻る