権現堂桜堤(幸手市)

権現堂桜堤の由来を書いた看板

この内容は当時のものであり、現在は変わっている可能性も有ります。予め確認の上でお出かけ下さい。

平成13年4月初旬、前から興味の有った権現堂の桜堤の桜が見たくなって行ってみた。

カーナビに幸手市の権現堂を設定し、出発。近くまで行ったものの、よく判らず通り過ぎたら、茨城の五霞町に出てしまい、ふと見ると川沿いに桜並木が有り、走っていくと、いつの間にか権現堂の桜堤の近くに出てしまった。

駐車場は近くの北公民館に有るが、平日でも早く行かないと駐車スペースが無くなりそう。
有料の駐車場は500円。(台/日)期間中は田んぼが有料の駐車場になっているようだ。

近くには菜の花畑が有って桜とのハーモニーも良い。行幸湖というのが近くに有るが、川の水はあまり綺麗ではなかったようだ。
菜の花畑は観光用に作っているみたい。

権現堂の桜堤は大正9年、利根川の支流の権現堂川の堤防に3千本もの染井吉野が延長6kmにわたって植えられたのが始まりらしい。
その後、太平洋戦争後に薪として伐採され、昭和24年に再植樹されて現在は1kmにわ
たり千本の桜が植えられているとのこと。


菜の花畑と桜堤

桜の期間中は露天商も出て賑わい、混雑するので休日だと渋滞しそう。

私が行った時は会場内はトイレも混雑していた。会場の外にも簡易トイレが有るが、知らない人が多いのかもしれない。
幸手の「桜まつり」は平成13年で71回とのこと。桜まつりは4月の初旬から中旬らしい。

期間中にはマラソン大会や「ミスさくらコンテスト」も行われるもよう。
問い合わせは幸手市商工観光課・電話0480−43−1111(代)、テレホンガイド0480−44−1212。

交通は東武鉄道の幸手駅が最寄りのもよう。バスだと朝日バスの五霞町役場行きで10分、権現堂下車とのこと。
なお、期間中の土・日は幸手駅から直通の臨時バスが出るとのこと。
JR線だと宇都宮線(東北線)の東鷲宮駅が一番近いもよう。

車で行く場合には国道4号線が一番近いみたいだが、期間中は渋滞するようで帰りに4号線を通ったら渋滞していた。
権現堂桜堤の看板が立っているので、それを目印に行けば良いだろうが休日はかなりの渋滞が予想される。

近くの路上は駐車禁止で、警察もパトロールしているので注意されたい。
菜の花と権現堂桜堤
北公民館の駐車場から見た桜堤
菜の花畑と行幸湖の水門?

堤の上は桜のトンネルのようで非常に賑わっていた。行った時間帯がお昼頃ということもあって家族連れが多く、弁当を広げていた。
天気も良く、花見には最高の天気だった。惜しむらくは近くの用水路? 水が汚く、折角の桜が 興ざめになる感じだった。
所々、用水路?の脇はフェンスが無かったりして危険な箇所も有るので子供連れ等は注意した方が良いだろう。
川も有るし..

堤の近くでは地元の商店も色々と餅だとか食べるもの、地酒・絵ハガキ等を売っていた。

なお初夏には紫陽花、秋には曼珠沙華(彼岸花)も植えられていて見頃になるそうだ。

周辺散歩(埼玉編)に戻る

旅に戻る

最初に戻る