主要紀年・銘文鏡 一覧


  三角縁神獣鏡は魏鏡かそれとも国産鏡か。もう随分長い間言われ続けている。富岡謙蔵氏によって本格的に始まった古鏡の研究は、梅原末治氏に引継がれ、小林行雄氏によって「三角縁神獣鏡魏鏡説」が完成されたといってよいだろう。
  その後、古田武彦氏や王仲殊氏によって国産説が提出され、魏鏡説と国産説との間で論争が繰り返されてきた。このほかにも一部魏鏡説や新しいものでは楽浪鏡説もあり、内容は多岐にわたり、その行方は混沌としている。
  これらの説の根拠として、鏡の型式やそこに彫られている銘文がよく取り上げられるが、これらの説を正しく判断するためには、自らが確認できる、きちんとした資料が必要である。
  このようなことから作成したのが次の一覧表である。文字だけで鏡の全容を表すことができないのはわかっているが、主要な鏡個々の特徴や相互の類似点・相違点を理解する上での資料として自身期待している。今後、必要な鏡があれば順次増やしていきたいと思っている。

※この一覧表は三木太郎著『古鏡銘文集成』(新人物往来社 1998.07)を中心資料として作成した。2009.02.23
※表の出土地別欄に朝鮮半島出土鏡を追加し、日本、中国、朝鮮半島三地域の出土鏡の比較ができるようにした。また表に「鏡径」欄を追加するとともに、日本出土鏡、中国(主に洛陽)出土鏡も各々数点追加した。2009.02.28
※中国出土鏡と朝鮮半島出土鏡に三角縁の鏡を追加した。2009.03.06
※旧楽浪郡出土の「三角縁二神二獣鏡」と、この鏡との類似が認められる日本出土(庚申塚古墳、ヘボソ塚古墳)の「三角縁二神二獣鏡」を追加した。また洛陽出土の「三角縁神人車馬画像鏡」と、この鏡と類似性が指摘されている宝塚古墳の「三角縁神獣車馬画像鏡」、新山古墳の「三角縁二神二獣鏡」の備考欄にコメントを追加した。2009.04.10
※「三角縁神獣(人)車馬画像鏡」は三角縁ではあるが三角縁神獣鏡ではないので、三角縁区分を訂正した。2009.04.12
※『古鏡銘文集成』の「三角縁」とされる鏡の中には、現在「斜縁」に分類されている鏡が含まれていることがわかった(私の勉強不足)。日本出土鏡の一部も該当するが、それらは確認できたので訂正した。そのほかの鏡については確実な資料がないのでまだ訂正していないが、紹興出土鏡の一部と洛陽出土鏡、旧楽浪郡出土鏡の「三角縁」は「斜縁」のことだと考えていただければよいのではないかと思う。2009.04.16

注:同じ型の鏡は、一つの型からつくられた「同笵鏡」ではなく、一つの原鏡からいくつもの型をとってつくられた「同型鏡」である、という樋口隆康氏などの説があるが、ここでは『古鏡銘文集成』に従って「同笵鏡」とした。
※2004年、鈴木勉氏が鋳造実験において同笵鏡の製作に成功している(『古鏡総覧』2006.03.30)。同笵鏡か同型鏡かについては、現在科学的な方法により研究が進められているようであり、今後の成果に期待したい。2009.03.08

凡例
○ 日本出土鏡(三角縁神獣鏡以外の鏡)
● 日本出土鏡(三角縁神獣鏡)
◎ 日本出土鏡(三角縁ではあるが三角縁神獣鏡ではないもの)
□ 中国出土鏡(三角縁以外の鏡)
■ 中国出土鏡(三角縁の鏡)
△ 朝鮮半島出土鏡(三角縁以外の鏡)
▲ 朝鮮半島出土鏡(三角縁の鏡)
 ※これらの鏡は「三角縁」ではなく「斜縁」とする見方もある。


出土地別 呼 名  鏡 種 出土場所 枚数 三角縁
区  分
鏡径
cm.
銘 文 備 考















































































































青龍三年
(235年)
顔氏作鏡
方格規矩四神鏡 大阪府高槻市安満御所の町 安満宮山古墳

1 17.4 青龍三年 顔氏作鏡成文章 左龍右乕辟不詳 朱爵玄武順陰陽 八子九孫治中央 壽如金石冝侯王 (右回り)
同笵鏡
京都府竹野郡弥栄町 大田南5号墳

1 17.4
景初三年
(239年)
陳是作鏡
三角縁同向式神獣鏡
島根県大原郡加茂町 神原神社古墳
1 23.0 景初三年 陳是作鏡 自有經述 本是京[阝市] 杜地□(命)出 吏人□□(銘之) 位至三公 母人銘之 保子冝孫 壽如金石兮 (左回り)

景初三年
(239年)
陳是作銘
半円方形帯神獣鏡(画文帯同向式神獣鏡)

大阪府和泉市上代町 黄金塚
1 22.7 景□(初)三年 陳是作銘 銘之 保子冝孫 (左回り)
景初四年・・・
(240年)
陳是作鏡
斜縁盤龍鏡
京都府福知山市東羽合 広峯15号墳

1 17.7 景初四年五月丙午之日 陳是作鏡 吏人銘之 位至三公 母人銘之 保子冝孫 壽如金石兮 (左回り)
同笵鏡
兵庫県西宮市松下町 辰馬考古資料館収蔵

1 17.7
正始元年
(240年)
陳是作鏡
三角縁同向式神獣鏡
群馬県高崎市柴崎町蟹沢 柴崎古墳(蟹沢古墳)
1 22.73 正始元年 陳是作鏡 自有經述 本自[くさかんむりに州][阝市](京師) 杜地命出 壽如金石 保子冝孫 (右回り)
同笵鏡
兵庫県豊岡市森尾 森尾古墳
1 22.73
山口県新南陽市富田 竹島御家老屋敷古墳(竹島古墳)

1 22.73
赤烏元年
(238年)
半円方形帯神獣鏡 山梨県西八代郡三珠町鳥居原 狐塚古墳
1 12.42 赤烏元年五月廿五日丙午 □□□□(造作明竟) □□□□(百湅清銅) □□(服者)君侯 冝□(子)孫□(壽) 萬年 (右回り)

呉年号
赤烏七年
(244年)
半円方形(格)帯神獣鏡 兵庫県宝塚市安倉南 安倉高塚古墳
1 16.97 □(赤)烏七年□□(太歳)在丙午 昭如日中 造□(作)明□(竟) 百□(幽)漳 服者富貴 長樂未央 子孫□□(番昌) □□□(可以昭)明 (右回り)

呉年号
王氏作竟・・・同出徐州
三角縁四神四獣鏡
滋賀県野洲郡野洲町富波 コトバ山古墳

1 21.9 王氏作竟甚大明 同出徐州刻鏤成 [阝市]子辟邪嬈其嬰 仙人執節坐中庭 取者大吉樂未央 (左回り) 同笵鏡
福岡県福岡市南区老司 老司古墳

1 22.4
フリーア美術館蔵
1 22.1
奈良県天理市柳本町 黒塚古墳
1 ?
吾作明竟
斜縁二神二獣鏡
静岡県磐田市七軒町 庚申塚古墳
1
15.91 吾作明竟 幽湅三商 統徳序道 配象萬□(彊) 曾年益壽 子孫蕃昌兮 (右回り)
旧楽浪郡出土の「吾作明竟」三角縁二神二獣鏡の文様に似ており、銘文もほとんど同じ。鏡径も近い。

吾作明竟
斜縁二神二獣鏡
兵庫県神戸市東灘区本山町岡本マンバイ ヘボソ塚古墳
1
14.85 吾作明竟 幽湅三商 統徳序道 配象萬彊 曾年益□(壽) 子孫番昌 (右回り)
旧楽浪郡出土の「吾作明竟」三角縁二神二獣鏡の文様に似ており、銘文は同じ。鏡径も近い。

吾作明竟・・・用青同至海東
三角縁四神二獣鏡
大阪府柏原市国分寺町向井山 茶臼山古墳
1 22.3 吾作明竟 眞大好 浮由天下□(敖)四海 用青同 至海東 (左回り)
「吾作明竟」の銘のある三角縁神獣鏡は非常に多い。
新作明竟・・・銅出徐州
三角縁四神四獣鏡
大阪府柏原市国分寺町向井山 茶臼山古墳
1 23.18 新作明竟 幽湅三剛 銅出徐州 [阝市]出洛陽 彫文刻鏤 皆作文章 配徳君子 清而且明 左龍右乕 轉世有名 [阝市]子辟邪 集會并王父王母 游□(戯)聞□□□ 冝子孫 (右回り)

新作明竟・・・銅出徐州
三角縁四神四獣鏡
岡山県岡山市湯迫 車塚古墳
1 23.2 新作明竟 幽湅三剛 配徳君子 清而且明 銅出徐州 [阝市]出洛陽 [氵周]文刻鏤 皆作文章 取者大吉 冝子孫 (右回り)
同笵鏡
京都府向日市向日町 北山古墳
1 22.7
滋賀県大津市瀬田南大堂織部 織部山古墳

1 23.1
奈良県天理市柳本町 黒塚古墳
1 ?
新作大竟・・・銅出徐州
三角縁四神四獣鏡
兵庫県豊岡市森尾 森尾古墳
1 25.91 新作大竟 幽湅三剛 配徳君子 清而且明 銅出徐州 [阝市]出洛陽 彫文刻鏤 皆作文章 左龍右乕 師子有名 服者大吉 長冝子孫 (右回り)
同笵鏡
奈良県北葛城郡河合町佐味田 宝塚古墳

1 25.9
奈良県
1 ?
尚方作竟
(佳且好)
三角縁神獣車馬画像鏡
奈良県北葛城郡河合町佐味田 宝塚古墳
1 21.0 尚方作竟佳且好 明而日月世少有 刻治禽守悉皆右 長保二親冝孫子 富至三公利古市 傳告后世 樂無巳 (左回り)
図説中国の歴史3(岡崎敬)は「三角縁神人車馬画像鏡」とする。中国洛陽の岳家村出土の三角縁神人車馬画像鏡の文様構成に近いという。
また「禽」を「分」、「右」を「有」とする。

尚方作竟
(佳且好)
三角縁二神二獣鏡 京都府八幡市志水女郎花 東車塚古墳

1 22.7 尚方作竟佳且好 明而日月世少有 刻治禽守悉皆右 長保二親冝孫子 富至三公利古市 傳后世 (左回り)
同笵鏡
図説中国の歴史3(岡崎敬)は中国洛陽の岳家村出土の三角縁神人車馬画像鏡との類似を指摘している。
また「禽」を「分」、「右」を「有」、「傳后世」の前後を欠字とする。
熊本県葦北郡
1 22.7
奈良県北葛城郡河合町佐味田 宝塚古墳

1 22.5
奈良県北葛城郡広陵町大塚 新山古墳

1 22.5
尚方作竟
(眞大巧)
鋸歯文方格規矩四神鏡
福岡県宗像郡津屋崎町桂
1 18.1 尚方作竟眞大巧 上有仙人不知老 浮游天下遨四海 渇[氵欠]玉泉飢食

尚方作竟
(眞大巧)
方格規矩四神鏡
佐賀県神埼郡東背振村横田 横田遺跡
1 17.4 尚□□□□(方作竟眞)大巧 上有仙人不知老 渇□([氵欠])玉泉飢兮

尚方作竟
(眞大巧)
方格規矩四神鏡
福岡県糸島郡前原町有田 平原方形周溝墓
1 16.1 尚方作竟眞大巧 上有仙人不知老 渇[氵欠]玉泉飢食棗 保 (右回り)

尚方作竟
(眞大巧)
盤龍鏡 岡山県赤磐郡山陽町 用木古墳群第1号墳

1 16.5 尚方作竟眞大巧 上有仙人不知老 渇[氵欠]玉泉飢食棗兮 (右回り)
尚方作竟
(眞大巧)
竜雲文縁方格規矩鏡
奈良県天理市柳本町 天神山古墳

1 20.3 尚方作竟眞大巧 上□□□□□(有仙人不知)老 渇[氵欠]玉泉[氵几]食棗 浮由天下□亖海兮
陳氏作竟
(甚大好)
三角縁神獣車馬鏡
岡山県岡山市湯迫 車塚古墳
1 25.9 陳氏作竟甚大好 上有仙人不知老 君冝高官 保子冝孫 壽如金石 (右回り)
同笵鏡
奈良県北葛城郡河合町佐味田 宝塚古墳

1 25.8
陳氏作鏡
(用青同)
三角縁神獣車馬鏡
岡山県岡山市湯迫 車塚古墳
1 22.2 陳氏作鏡用青同 上有仙人不知老 君冝高官 保子冝孫長壽 (右回り)
同笵鏡
内、何面かは同笵鏡ではないとする資料もある。
群馬県藤岡市三本木 古墳
1 21.9
山梨県東八代郡中道町下曽根 銚子塚古墳

1 22.12
福岡県福岡市 藤崎遺跡6号方形周溝墓

1 ?
琵琶湖文化館蔵
1 ?
陳是作竟
(甚大好)
三角縁四神四獣鏡
岡山県岡山市湯迫 車塚古墳
2 22.0 陳是作竟甚大好 上有王父母 左有倉龍右白乕 冝遠道相保 (右回り)
同笵鏡
神奈川県平塚市大野町 大塚山古墳

1 22.1
京都府相楽郡山城町椿井 大塚山古墳

1 22.1
兵庫県揖保郡御津町中島 権現山古墳

1 ?
青盖作竟
細線獣帯鏡 大阪府堺市大仙町 仁徳天皇百舌鳥百原中陵
1 23.94 青盖作竟大毋傷 巧工刻之成文章 左龍右乕辟不羊 朱鳥玄武順陰陽 長保二親樂富昌 (右回り)

長冝子孫
内行花文鏡 京都府相楽郡山城町椿井 大塚山古墳

1 25.5 長冝子孫
広範囲に出土する。
























































中平六年
(189年)
四獣鏡 中国 1 11.82 中平六年正月丙午日 吾作明竟 幽湅三羊 自有己 除不羊 冝孫子 東王父西王母 仙人玉女 大神道 長吏買竟 位至三公 古人買竟 百倍田家 大吉 天日月 (右回り)
日本出土の中平鏡には「東王父西王母」の句はない。
梅原末治著『漢三国六朝紀年鏡図説』は、この主文の図形が三角縁神獣鏡の獣形に類似しているという。

正始五年
(244年)
画文帯環状乳神獣鏡
中国(出土地不明) 五島美術館蔵
1 13.0 正始五年作 (右回り)
新有善銅出丹陽
方格規矩四神鏡
中国河南省洛陽市
1 20.7 新有善銅出丹陽 和以錫銀清且明 左龍右乕掌四彭 朱爵玄武順陰陽 八子九孫治中央 (右回り)

新有善銅出丹陽
方格規矩鏡
中国河南省洛陽市 14号後漢墓
1 15.1 新有善銅出丹陽 和以銀錫清且明 左龍右乕掌四方 朱雀玄順陰陽 (右回り)

蔡氏作竟
(佳且好)
画文帯神獣鏡
(三角縁神人車馬画像鏡)
中国河南省洛陽市城北岳家村30号墓
1
斜縁?
19.2 蔡氏作竟佳且好 明而月世少有 刻治禽守悉皆左 令人富貴冝孫子 壽而金石不知老兮 樂無亟
図説中国の歴史3(岡崎敬)が「三角縁神人車馬画像鏡」としている鏡は出土年が一年違い、また三角縁としてよいのかという問題もあるが、銘文は同じなのでこの鏡のことであると判断した。岡崎氏は「禽」を「分」、「亟」を不明字としている。
また宝塚古墳出土の「三角縁神人車馬画像鏡、新山古墳出土の三角縁二神二獣鏡との類似を指摘している。

尚方作竟
(佳且好)
環状乳神獣鏡 中国 1 ? 尚方作竟佳且好 明而日月世少有 刻治今守悉皆在 冝子 (右回り)
尚方作竟
(眞大巧)
方格規矩四神鏡
中国 1 21.0 尚方佳竟眞大□(巧) 上有仙人不知老 渇[氵欠]王泉飢食棗 □□(浮游)天下敖四海 徘徊名山采芝草 長保二親冝孫子 壽如金石樂□始 (右回り)

尚方作竟
(眞大巧)
方格規矩四神鏡
中国河南省洛陽市 8号後漢墓
1 19.8 尚方作竟眞大巧 上有仙人不知老 渇[氵欠]玉泉飢食棗 浮由天下敖四海 冝子孫 (右回り)

尚方作竟
(眞大巧)
方格規矩四神鏡
中国河南省洛陽市 12号後漢墓
1 18.3 尚方作竟眞大巧 上有仙人不知老 渇[氵欠]玉泉飢食棗 由天下 (右回り)

尚方作竟
(眞大巧)
方格規矩鏡
中国浙江省紹興市
1 18.5 尚方作竟眞大巧 上有山□(人)不知老 渇[氵欠]玉泉飢食棗 (右回り)

尚方作竟
(眞大巧)
神人車馬画像鏡
中国浙江省紹興市
1 21.21 尚方作竟眞大巧 上有仙人不知老 渇[氵欠]玉泉飢食棗 長保二親冝國保 大吉兮 (右回り)

王氏作竟 三角縁車馬神人画像鏡
中国浙江省紹興市
1 22.88 王氏作竟 幽湅三商 規矩無記 周刻萬靈 四紀豫元六合設 東王父西王母 距虚空 統徳序道 祇靈是興 白苧倲樂 衆神完容 天禽白精竝存 □ □□□□(用之大吉) (右回り)

周是作竟 三角縁神人車馬画像鏡
中国浙江省紹興市
1 21.97 周是作竟四夷服 多賀家人息 胡虜殄烕天下復 風雨時節五穀孰 長二親得天力 傳告后世樂無亟 (右回り)

田氏作竟 三角縁神人車馬画像鏡
中国浙江省紹興市
1 21.21 田氏作竟四夷服 多賀國家人民息 胡虜殄烕天下復 風雨時節五 長保二親得天力 山人高赤枩子 (右回り)

田氏作竟 三角縁神人霊獣画像鏡
中国浙江省紹興市
1 17.27 田氏作竟四夷服 多賀國家人民息 胡虜殄 (左回り)
東王公 三角縁神人霊獣画像鏡
中国浙江省紹興市
1 18.63 東王公
西王母
西王母 三角縁獣帯神人龍虎画像鏡
中国浙江省紹興市
1 19.39 西王母
白乕
爲氏作竟 三角縁神人龍虎画像鏡
中国浙江省紹興市
1 18.48 爲氏作竟四夷服 多賀國家人民息 胡虜烕盡天下復 (右回り)
呂氏作竟 三角縁神人車馬白虎鏡
中国浙江省紹興市
1 22.42 呂氏作竟四夷服 多賀國家人民息 胡虜殄烕天復 風雨時節五穀孰 長保二 (右回り)

青盖作竟
鳥獣紋帯盤龍鏡
中国湖北省鄂州市鄂鋼630工地
1 20.5 青盖作竟大毋傷 巧工刻之成文章 左龍右乕辟不羊 (右回り)
長冝子孫
内行花文鏡
中国山東省
1 23.3 長冝子孫 (右回り)












吾作明竟
画文帯神獣鏡
旧楽浪郡
1 18.7 吾作明竟 幽湅三商 周刻無疵 配像萬彊 天禽四守 銜持維□ 大吉與師 命長服者 敬奉賢良 曾年延壽 富貴昇始 壽如東王 父西王母 子孫番昌 (右回り)

吾作明竟
三角縁二神二獣鏡
旧楽浪郡
1 14.15 吾作明竟 幽湅三商 統徳序道 配像萬彊 曾年益壽 (右回り)
静岡県庚申塚古墳、兵庫県ヘボソ塚古墳出土の「吾作明竟」三角縁二神二獣鏡の文様、銘文、鏡径はこの鏡とほぼ同じである。

吾作竟
三角縁四神二獣鏡
旧楽浪郡
1 16.36 吾作竟 幽湅三商 配像萬彊 統徳序道 敬奉賢良 曾年益壽 富王人子 (右回り)

翟氏作竟 三角縁半肉彫神獣鏡
旧楽浪郡
1 16.36 翟氏作竟 幽湅三商 統徳序道 配像萬彊 曾年益壽 富貴番昌 巧成事 見師命長 (右回り)

大吉 三角縁獣文縁龍虎鏡(盤龍鏡)

旧楽浪郡
1 12.12 大吉
壽如金石 内行花文鏡
旧楽浪郡
1 20.91 壽如金石 (右回り) 長冝子孫 (右回り)

尚方佳竟
(眞大巧)
方格規矩四神鏡
旧楽浪郡
1 22.57 尚方佳竟眞大巧 上有仙人不□(知)老 渇[氵欠]玉泉飢食棗 浮游天下敖四海 徘徊名山□芝草 壽如金石國之保兮 (右回り)

尚方作竟
(眞大巧)
神獣画像鏡
旧楽浪郡
1 19.0 尚方作竟眞大巧 上有山人不知老 渇欠玉泉飢食棗 東王父西王母 (右回り)

新有善銅出丹陽
方格規矩四神鏡
旧楽浪郡
1 22.0 新有善銅出丹陽 湅治銀錫清而明 尚方御竟大毋傷 巧工刻之成文章 左龍右乕辟不羊 朱鳥玄武順陰陽 子孫備具居中央 長保二親樂富昌 壽敞金石矦王 (右回り)

青盖作竟
細線獣帯鏡 旧楽浪郡
1 23.63 青盖作竟大毋傷 巧工刻之成文章 左龍右乕辟不羊 朱鳥玄武順陰陽 子孫備具居中央 長保二親樂富昌 壽敞金石矦王 (右回り)

長冝子孫
内行花文鏡
旧楽浪郡
1 20.0 長冝子孫 (右回り)


■ホーム