中国・朝鮮史料の紹介
A 中国史書(倭-日本)
( )は倭・日本記事がないもの
| 史書名 | 紀・伝・志 | 呼 称 | 成立年 | 備 考 | |
| 1 | 漢書 | 地理志八下 | 燕地(倭人) | 90年代 | 顔師古注7世紀前半 |
| 2 | 後漢書 | 本紀 | 光武・孝安帝 | 432年頃 | 李賢注676年 |
| 東夷列傳 | [建武之初] | ||||
| (高句驪) | |||||
| 韓 | |||||
| 倭 | |||||
| 烏桓鮮卑列傳鮮卑傳 | 鮮卑 | ||||
| 3 | 『三国志』 魏書 |
三少帝紀 | 齊王 | 280年代 | 裴松之注429年 |
| 烏丸鮮卑東夷傳 | (高句麗) | ||||
| 韓 | |||||
| 辰韓 | |||||
| 弁辰 | |||||
| 倭人 | |||||
| 4 | 魏略 | - | 逸文 | 280年代 | 漢書・魏志・翰苑・通典所引 |
| 5 | 廣志 | - | 逸文 | 300年前後 | 翰苑所引 |
| 6 | 晉書 | 帝紀 | 宣・武・安帝 | 648年 | - |
| 列傳 東夷 | (馬韓) | ||||
| (辰韓) | |||||
| 倭人 | |||||
| 7 | 宋書 | 本紀 | 文・孝武・順帝 | 503年 | - |
| 列傳 夷蠻 | (高句驪國) | ||||
| (百濟國) | |||||
| 倭國 | |||||
| 8 | 南齊書 | 列傳 東南夷 | (高麗國) | 500年代前葉 | - |
| (加羅國) | |||||
| 倭國 | |||||
| 9 | 梁書 | 本紀 | 武帝 | 636年 | - |
| 列傳 緒夷 東夷 | (高句驪) | ||||
| 百濟 | |||||
| (新羅) | |||||
| 倭 | |||||
| 文身國 | |||||
| (大漢國) | |||||
| (扶桑國) | |||||
| 10 | 南史 | 宋本紀 | [永初二年] 文・孝武・順帝 |
659~683年の間 | - |
| 梁本紀 | 武帝 | ||||
| 列傳 夷貊 東夷 | (高句麗) | ||||
| 百濟 | |||||
| (新羅) | |||||
| 倭國 | |||||
| (扶桑國) | |||||
| 11 | 北史 | 隋本紀 | [大業四年・六年] | 659年 | - |
| 列傳 | (高句麗) | ||||
| 百濟 | |||||
| (新羅) | |||||
| 琉求 | |||||
| 俀 | |||||
| 12 | 隋書 | 帝紀 | 煬帝 | 636年 656年経籍史 |
- |
| 列傳 東夷 | (高麗) | ||||
| 百濟 | |||||
| (新羅) | |||||
| 琉求國 | |||||
| 俀國 | |||||
| 13 | 舊唐書 | 本紀 | 高宗・則天皇后・德宗・順宗・文宗・宜宗 | 945年 | - |
| 列傳 | 劉仁軌・張薦 | ||||
| 列傳 東夷 | (高麗) | ||||
| 百濟國 | |||||
| (新羅國) | |||||
| 倭國 | |||||
| 日本國 | |||||
| 列傳 北狄 | 渤海靺鞨 | ||||
| 14 | 新唐書 | 志 百官三 | 宗正寺 | 1060年 | - |
| 列傳 | 高智周・劉仁軌・張薦・蕭頴士 | ||||
| 列傳 北狄 | 渤海 | ||||
| 列傳 東夷 | (高麗) | ||||
| 百濟 | |||||
| 新羅 | |||||
| 日夲 | |||||
| 15 | 翰苑 | 蕃夷部 | 倭國 | 660年頃 | - |
| 16 | 通典 | 邊防第一東夷上 | 倭 | 801年 | 北宋(960~1127)版 |
| 17 | 唐會要 | 第九十九 | 倭國 | 981年 | - |
| 第一百 | 蝦夷國 | ||||
| 日本國 | |||||
| 18 | 唐類函 | 邉塞部一 | 倭 | 明代 | 杜氏通典 |
B 朝鮮史料
| 史 料 名 | 倭・日本の記録 | 加耶・任那・加羅等の記録 | |
| 三國史記 | 新羅本紀 | 倭 倭人 倭國 日本 日本國 |
金官國・金官人 加耶・加耶國・加耶人 浦上八國 加羅 加良 |
| 高句麗本紀 | - | 南韓 | |
| 百濟本紀 | 倭 倭人 倭國 |
- | |
| 雑志 第三 地理一 |
- | 古寧加耶國 金官國(伽落國・伽耶) 阿那加耶 大加耶國 |
|
| 列傳 | 倭 倭人 倭國 日本國 |
駕洛 加耶(金官國・南加耶) 加羅(加耶)・加羅人 任那加良人 八浦上國 阿羅國 骨浦 柒浦 古史浦 |
|
| 三國遺事 | 王暦第一 | 倭國 | 駕洛國(伽耶) |
| 紀異第一 | 倭 倭人 倭王 倭國 日本 日本帝記 |
駕洛(金官) 五伽耶 阿羅(耶)伽耶(咸安) 古寧伽耶(咸寧) 大伽耶(高霊) 星山伽耶(京山あるいは碧珍) 小伽耶(固城) |
|
| 紀異第二 | 倭兵 日本 日本王 日本帝記 |
大駕洛(伽耶國) 六加耶 五伽耶 |
|
| 塔像第四 | 南倭 倭人 日本 |
金官 | |
| 感通第七 | 倭 日本兵 |
- | |
| 高句麗好太王碑文 | 倭 倭人 |
任那 加羅 |
|
| 真鏡大師宝月凌空塔碑 | - | 任那 | |
| 桓檀古記(参考) | 倭 倭人 日本 |
任那 加羅 (多羅国・安羅國) |
|