西表島カヌーの【西表島タイドライン】 > 2015年6月までの写真日記
今日は、2名の方が参加してくれました。
午前中は、上原沖のサンゴのポイントでシュノーケルです。
最高の天気に恵まれました。
1時間も泳ぐと、さすがに疲れましたね。

港に戻って、休憩とタコ飯ランチです。
午後は、ピナイサーラの冷たい滝壺で泳いで
リフレッシュ! 気持ち良いです。

ツアーも無事、終了。
お疲れ様でした。
2015年6月13日   亜熱帯シュノーケル&ジャングルコース
2015年6月26日   マリンピクニックコース (中野海岸)
今日は、2名の方が参加してくれました。
ピナイサーラの滝壺までのショートコースです。
風が強く、滝の水が舞い上がってました!!

ツアーは無事、終了でした。
お疲れ様でした。
2015年6月27日   カヌー&トレッキングツアー (ピナイサーラ ショートコース)

Canoe Trek TIDELINE Infomate National Part

TIDELINE Canoe & Trek
HOME カヌーツアートレッキングツアー)貸切ツアー ランチタイム 参加される方へ 西表島について
スタッフ ツアーの写真日記(最新) 過去のツアー日記(~2008) 申し込み 写真館

←2015年8月
今日は、沖縄本島のアウトドアショップNEOSのツアー御一行様です。
社長の笹尾さんとは、もう10年以上のお付き合いになります。

ガイドを含めて1パーティー14名での入山になりました。
気温が高めの予報が出ていたので、水分を多めに持っていくように
お願いしていました。

横断道入口までは約1時間歩きます。(AM10時着)
この先から、いよいよ横断道9.6㎞が始まります。
道中のトレッキング中の写真ですが、小さい川をいくつも渡ります。
横断道の出口には、PM5:15着でした。
9.6㎞を7時間15分で歩きました。
とても歩きにくい道のため、こんなに時間がかかります。

この先,送迎車との待ち合わせ場所まで、林道を一時間半歩きました。
本当にお疲れ様でした。

2015年3月19日   西表島横断トレッキング
今日は、リピーターのご家族が、参加してくれました。
前回は、シーカヤックでバラス島に行きました。
その時は、かなり大変だったとお聞きしていました。

今日は、ピナイサーラには行った事があったので
西田川の滝まで行く事にしました。
滝でのランチタイムの頃に雨が降る予報だったので
タープをあらかじめ用意して、貼ってみました。
小さいタープでも、あって良かったなあと思いますね。
あまり使うことのない道具なので、縫い目から雨漏りしました。
大雨じゃなくてよかった。

今度はどこに行きましょうか^^
また遊びに来てください。
お待ちしてます。
2015年3月27日   カヌー&トレッキングコース (西田川の滝)
今日は、ご夫婦2名の参加者です。
白浜港からシーカヤックでイダの浜を目指します。

途中、小さな無人ビーチに上陸して写真を撮りました^^(上)
きれいな写真ですね!

その後、シーカヤックで移動しながらシュノーケルをしたり、
お昼はイダの浜でのんびりランチタイム(タコ飯)^^

天気も良く、この時期にしてはゆっくり泳げて良かったですね。
また遊びに来てください。
お待ちしてます。
2015年4月14日   シーカヤックで行く無人島&シュノーケルコース (イダの浜)
今日は、女性1名の参加者です。
天気の良い1日でした。

午前中にピナイサーラの滝の上に行って、
時間も早かったので、滝壺に降りてランチになりました。
滝まで来る人もあまり多くなかったので
のんびりした時間を過ごしてくれたと思います。^^
ありがとうございます。

是非、また遊びに来てください。
お待ちしてます。
2015年4月27日  カヌー&トレッキングツアー (1日コース)
2014年→

西表島タイドライン カヌー&トレック  代表 大滝慎司
    〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町上原339-1
TEL/FAX : 0980(85)6014
Copyright (C) 2003-2008 西表島カヌー&トレックの西表島タイドライン. All rights reserved.

今日は、2名の方が参加してくれました。
雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、気温は高めです。
朝の出発が、少しだけ早めだったので、川も空いていました。

ヒナイ川の上流までカヌーで漕いでいる時の写真です。
山の上の方に、ピナイサーラの滝が見えてます。
あそこまで歩きますので、頑張ってくださいと言うところです。

この日のランチは、島でとれた黒紫米のおにぎりを、滝の上で食べました。
お二人とも、とても喜んで「美味しい」と言って食べてくれました。
白飯よりも、もちっとしてて、少し香りもあって美味しいんですよね。

午後は、滝つぼに降りてカヌーで帰りました。
今度は、海のツアーにチャレンジしに来てください
お待ちしてます。
お疲れ様でした。
2015年4月28日   カヌー&トレッキングツアー (ピナイサーラ1日コース)
今日は、2名の方が参加してくれました。
平均でも7メートルの強い南風が吹いていたので
沿岸に沿って、中野海岸でのシーカヤックツアーです。

中野沖のリーフはとてもサンゴが発達していて
シュノーケル船もたくさん停泊しています。
写真では、ノコギリダイの群れが写っていますが、
中野の常連です。

お昼はビーチに上陸して、木陰で昼寝したり
のんびり過ごしました。

風の影響もあまりなくて良かったです。
お疲れ様でした。