お食事

このHPの情報は、私が実際に旅行に出かけて体験したこと、
ガイドさんに教えてもらったことを元に書いています。

実際に暮らしている方から見るとおかしい所もあるかもしれませんが、
「旅行者の立場から見た旅行記」であることをご了承下さい。



ウズベキスタンのお食事は、全体的に量が少ないです。旅行に行く場合はお煎餅、レトルトのお粥、カップラーメン、梅干し、お菓子などの携帯食を持っていくことをお勧めします。(でも私、バックパックでいったから、カップ麺なんて持ってけないよ……。スーツケースの人がちょっと羨ましかったです……。


主食:
黒パンのように酸っぱくてパサパサした味をして、中世ヨーロッパの皿替わりに使われていた皿パンのような姿形をしたパン。
でも他にピラフも食べるけど、多分ピラフはサラダ感覚だと思う……。サフランが入っているので黄色い色をして、鶏肉や赤ピーマンが上に乗っかってました。
右はイチャン・カラ(ヒワ)内のチャイハネ(喫茶店)で食べたおやつ。
でっかいナンの様に見えるのがパンで、どうやらパンはおやつでもあるらしい。どこのパンも綺麗に模様が付いていました。

左上は懐かしい味がした砂糖菓子。(砂糖に何かを混ぜて、そのまま圧縮して固めたようなお菓子で……何だけ、あれ……?)、右上は濡れピーナッツ。
パンとお菓子のイラストです。パンは模様のついたナンみたい。

肉:
ウズベク人はヒツジを食べますが、旅行者用メニューしか出なかったので、ブタ・ウシ・トリなどを食しました。最期のお昼だけシシケバブ(ヒツジのグリル)を食べたけど、これがヒツジ臭くなくて、何だか物足りなかった……。

野菜・果物:
野菜も果物も沢山あります。ジャガイモがめさめさ美味いです!!!トマトとか瓜とかも美味い!!産地なので、当然プラムも美味い!!!ドライフルーツ好きの方は、バザールで山ほど買えますが、本場だけあって絶品!!!

でも、野菜は切った後に洗っているようなので、お腹に自信のない方は、トマトやリンゴのように皮のついている野菜・果物を選んで、自分で皮をむいてから食べる様にしないと、結構いっちゃいます。あ、リンゴと洋なしはちょっとイマイチでした。(時々美味しかった……)

ディナー:
ウズベキスタンでは、ディナーはお昼に食べます。お昼にはボルシチのような野菜たっぷりシチューが出ます。パンケーキやピラフが出る辺りが、ディナーなのです!(こういうのは昼しか出ないです)

メニューは以下の通り。
パン、キュウリ、トマトなどを切った生野菜、果物、野菜の油炒め(油は綿実油。私はこの油のせいでメンバー全員がお腹を壊したと信じている……)、チャーシュー大の豚肉(薄さもチャーシュー並)1枚(!)、油びったびたなパンケーキみたいなオムレツみたいなもの、ヨーグルト、「やぁ、これで最期か」と言っていると、最期にトリの入ったピラフ、そしていくらでも貰えるお茶(紅茶だけど癖が無いっつーか薄いっつーか)

こう書くと結構沢山あるみたいですが、全体的に量が少ないことと、「あ、これ苦手……」というものを残してしまうのでね……。というか、どうしてもそのうち、「わたしは綿実油がやばい」とか、「キュウリは切ってあるのでやめよう」とか、「パンケーキの油が原因か……?」という風に、お腹壊すものだからちょっとずつ食べれるものが減っていくわけですよ……。(私は最初から最後まで、ヨーグルトを飲まなかったです……。でも切ってある野菜とか、水で洗ったコップとかは平気だった。っていうか、私あんまりお腹壊さないし……)

朝食・夕飯:
朝と夜はマジ量が少ないです。ご飯食べた後にお煎餅食べたりしてたもの……。

メニューは大体こんな感じです。
パン、キュウリ、トマトなどを切った生野菜、果物、野菜の油炒め、チャーシュー大の豚肉1枚、ヨーグルト。あと、お茶。

ご飯の時にお粥などを持っていって、「ボイルドウォータープリーズ」というと、心得たウェイターさんは丼までかしてくれます。半分の行程を終えた辺りから、特に朝食がどんどんお粥、ラーメンなどにチェンジしていきました。朝は元からあまり食べれない私は(しかも唾液が少ないのでパンを飲み込むのが苦手です)、でも食べないとへばるので、朝食の前に梅干しを食べて胃を動かし、唾液を分泌させて朝食に備えていました。梅干しは毒消しにもなるんで、ぜひ。

飲み物:
ただで飲めるのはレストランでくれるお茶とお湯。お茶は紅茶で、癖がないっつーか、薄いっつーか。あ、ちょっとしょっぱです。っていうか、お湯もしょっぱいから……冷まして飲んだ方が、飲みやすかったです。レストランではいつでもただでお茶やお湯を貰えます。

ただし、ボイルドウォーターでも石灰が浮かんでいます。ウズベキスタンの水は異様なほど石灰が多く、沸騰させて1日置き、石灰が沈んだらその上澄みを飲んだり料理に使ったりするのだそうですが、それでもたいていの人は1度はお腹に溜まった石を手術で取るんだそうな……。

こんなだから、当然生水は飲めません。ミネラルウォーターはほとんどがガス入りで、ガスなしはタシケントでしか買えない、と言われていたけど、ヒワでもバーで売っていた……。
でも、瓶入りのミネラルウォーター、みんな入ってる量が違って、とっても妖しい……。ガスが入ってるから、偽物ではないだろうけど、ミネラルウォーターしか飲まずにいた人がお腹を壊して曰く、「やっぱり火の通った水しか飲んじゃ駄目だ……」 でも私、ミネラル飲んだけどお腹壊さなかったし、体質でしょう。(私はただでお湯が貰えるんだから、ミネラル買うこと無いと思う……)

世界の合い言葉、コーラやファンタはウズベクでもやはり飲めます。1.5リットルペットボトルもありました。色水みたいなジュースもビニールに入ってバザールで売ってましたが、私はパスしました。これっていろんな国で見かけるけど、1度も手を出したことがないなぁ……。

ウズベクはイスラム国ですが、ビールやワインも飲めます。ワインはウォッカにブドウジュースを混ぜた感じ……。結構種類もあって、ボーイさんに選んでもらったりしました。




次のページ