3月26日(月) その1
代天宮にGO。

高雄のもう一つの観光名所と言えば、旗津区という、砂州の街です。高雄の街からは、MRTの終点、西子港からフェリーで5分ほどの所にあります。

地図で見ると、泊まっているホテルから近い場所にもフェリーの航路が書いてあって、そこから乗れるのかと思ってホテルのフロントのお兄ちゃんに訊いてみたら、旗津区行きのフェリーは西子港からしか出ていないというので、MRTで西子港へ。斜めにタクって行けば近いんだけど、MRTで行くとなると乗り換えないくちゃいけなくて、結構面倒くさいんだよね……。

ダンナは最寄り駅の「三多商圏」駅の傍にある高雄85大樓というランドマークビルの中にある、74景観台という展望台に登りたいと言っていたのですが、行ってみると11時オープンらしく、まだ10時だったので登れず。ここには後で登りに来ようと、そのままMRTに乗ってしまいました。

西子港に着いたら、フェリー乗り場を探さなくちゃ……と思っていたら、レンタ自転車屋さんの広告の入ったこの辺りの地図を配っていたので、そいつをゲット。フェリー乗り場に行く前に、代天宮という廟があると書いてあります。

「これ、駅に広告出てたよ。確か歴史的建造物って書いてあった」というダンナの発言に、それなら見ていこうかと、フェリーに乗る前に寄り道してみました。
こちらが代天宮。歴史的建造物と書いてあった割には、建造は1951年と、比較的新しいように思います。

台南県北門郷蛤【虫可】寮村からやってきた人々が、自分たちの故郷にある「保安宮」から清水祖師という神様を迎えて祀ったことに始まるそうです。
こちらがその清水祖師。

比較的新しいお寺だけど、木造の彫刻がびっしりされていて、とても素敵な建物でした。
建物好きにはたまらない感じの天井。

とても美しかったですvv
この後、代天宮を出てまっすぐ海に向かって歩いていくと、すぐフェリー乗り場に出ました。

→→→旗津区へフェリーでGo!
 


旅行記メニューに戻る

台湾旅行記メニューに戻る