![]() 3月25日(日) その4 蓮池潭散策・春秋閣・五里亭にGO。 |
こちらが次の目的地、春秋閣と五里亭です。
手前の楼閣が春秋亭、橋の向こうに小さく見えるのが五里亭。春秋閣の脇から、龍が伸びています。これ、絶対龍虎塔をパクったんだと思うんだけどなぁ……。どっちが歴史古いんだろう……。私の勘だけど。最初は春秋閣普通の建物で。でもそれだといまいちインパクトが弱くて、人気の龍虎塔をパクった気がします。
まぁ、私の勝手な想像ですが。
龍の口から入って、おなかから出ると悪業が消えるのだそうですが、逆から入っては絶対にいけないそうです。
龍の中は道教のお話が描いてあります。
ここ、長い上に上下左右にものすごいカーブしてるので、歩いてるだけで軽く酔います……。こちらが五里亭。
中に、コインで動く動物とかがいて、子供達が遊びたがり、引き離すのが大変でした……。
2階に上がると涼しくて、少しゆっくりしましたよ。春秋閣・五里亭の辺りにはやたらと亀がいて、喜んでいたら、出口の辺りで亀飼ってました。なんだ……。飼ってるのか……。それじゃいて当たり前だな……。
つうか、どうせ亀飼うなら、北極上帝の方で飼えばいいのに。亀だから。
しかも、亀の餌売ってるし……。
も〜。商売上手だなぁ……。いや、うちらは買いませんでしたけどね。
→→→龍虎塔へGo!
![]() 旅行記メニューに戻る |
![]() 台湾旅行記メニューに戻る |