長野は道路の整備状況がかなり悪いですね、
車が跳ねます、前を行く850段差避けで走行
車線と対向車線を行ったりきたり(爆)おっと
僕もでした、結構な距離を走ったでしょうか、車
は、かなり汚れてしまいました、朝はピカピカだ
ったのに、途中で休憩をいれて写真撮影です、
ちょっと見た目にはヤンチャっぽいですが・・・
間違いなくヤンチャです!チョ〜爆!(^^)

   

 

 

  

   

いよいよオフミ会場の○○○公園です、ちょっと時間が過ぎてしまいましたが、問題はありませんです、
オッ!いるはいるは!MBのオンパレードでございます、スゲェ〜!その中を我々栃木組が入っていき
ます、爆音とともに派手な登場となってしまいましたが、無事現着です!はぁ〜疲れた〜

G.C.Cのオフミということで、車種限定ではありませんが殆どがMBで合計30台ぐらいはいたでしょうか、
その中にBMは5〜6台ほどであります、淋しい〜 

うぅん、なにやら見た人達がいます、あ〜ゴリさんとIGPさんだーっ 「いや〜久しぶりっ!」「どうもどうも!」
7オフで知り合った仲間です!ゴリさんは560で参加だそうです、IGPさんは前会った時よりも楽しい人に
なっていました(爆)ところで連れの方は?・・・・・・・(ば〜っく) 

                   

これだけの車好きの人達が集まれば
車談義も満開でごさいます、僕はuchi
さんに750を試乗させてもらいV12の
パワーを体感させてもらいました、でも
その750はタダ同然で手に入れたとか
?IGPさんもuchiさんにオイル交換警報
をリセットしてもらっていたようです。

あるMBはサス交換なんかしてました、
スゲェ〜そんなこんなでそろそろ帰る
時間になってしまいました、楽しい時間
は早く過ぎますね、それにしてもMBの
オフミは怖い(爆)人が多いのかと思っ
ていましたが皆さん気さくな方達で逆
に僕達栃木組のほうがひんが悪かっ
たようです(^^;


 

 

そして会場をあとにまた栃木へと爆走
でごさいます、途中V230のタイヤ交
換をし(なんで?)釜飯を食べて、佐久
インターを後にしました、またまた過激
走行だったことは言うまでもありません
走行距離560キロとロングツーリング
オフミでしたが、車のトラブルもなく、
みなさんにも会えてホント楽しかった
です、でも疲れた〜

 

 

 

 

おまけ、K55さん50号での危ない走
りなかなか参考になりました(爆)

 

戻る  オフミINDX  メインページ