日記?

日々是妄想(2009年のたわごと)     2010年1月 現在  back

8月23日(日)

 大阪シティでザンスク本を初めて買ってみた。可愛い絵だったので。そして読んだら面白かった!よし!原作読もうと決意。



8月30日(日)

おかんが親戚と葡萄狩りに行ってしまったので 、おとっつあんの昼ごはんを作ってから、選挙に行って、漫画喫茶行ってリボーン読んで、 勢いがついたら本屋でザンスクアンソロでも買ってきます(笑) 。昨日らしんばん行ってみたら、同人誌は3冊くらいしか無かった……

11月にリボーンオンリーのでっかいのがあるんだよねー
…………
いやいや、行きませんよ。

(ハマりようによってはヤバイと思う)


リボーン読んできた〜

しかし4時間ちょい居たのに、15巻くらいしか読めなかった…… 。指輪争い編が終わったのでもういいか〜と思ってやめたけど、 その後も登場するのな……
水曜日に続きを読みに行ってきます(レディースデーで安い)

スクアーロとザンザスはまー想像通り。 萌えが無茶苦茶高まるという訳でもないけど、萎えもせず。 明日商業アンソロ買って来ます(笑)

他は山本がカッコイーですね。あとバジルが可愛い。オヤジのお稚児さんだといい……(妄想)
しかし登場人物が多すぎて頭がパヒンパヒンです(笑)。処理が追いつかない……。


9月2日(水)

ようやくリボーンの残り(15〜25)を読んできた! やっぱり4時間くらい掛かった…… 。前半と違って読み飛ばさなかったから?(笑)

それなりに楽しく読んでたけど、 スクアーロが出た時の自分の内なるテンションの上がり方に笑った。24・25巻のヴァリアーの可愛さは異常。
しかしハコ編になってから、動物王国ですね。帰りにジャンプ立ち読みしたりして……
じゃ、ジャンプまでは買わないからね!
スクアーロから連絡があるたび、大喜びしている山本に萌えた。あとサメで漁船にヒッチハイクして日本に来るスクアーロにワロタ 。ボスは10年で大人げなさに磨きが掛かってますね。
 でも10年後イイ!萌えた。


9月18日(木)

今の悩みは(汲めども尽きぬ)
・街中の友達の部屋(通称アジト)に行った時、チャリをどうするか(駐輪場にとめるか、部屋の前(狭い階段で3階)まで持って行くか)
・かなり本気でまんだらけ巡りに関西に行きたいのだが、誰か同行するか止めるかしてくれないか。
・あと今最も気になるスクアーロさんが次のジャンプで大変な事になってるらしいが、ジャンプを買うべきなのか。


9月20日(日)   

 土曜の夜にもらった同人誌(200P↑小説)を読み始めたら、最後まで読んでしまった。朝の6時でした。おおお。アホか。
 そしておでかけして帰るなり、他の本の通販を申し込む私でした。


9月24日(木)

わたしは我慢弱いので、今日はジムをサボって昨日届いたザンスク本を読みながら寝ます!

本能のままに!


9月26日(土)  

 木曜日に運動に行こうかな〜と思ったけど、なんか身体がだるいのでやめた。ふと体温測ってみたら、36.8度。あれ?知恵熱?と言ってたらG子ちゃんに「スク熱じゃね?」と言われた。いやいや。
 確かにザンスク本読み漁ってますけど。いやいや。ちなみに金曜の夜も36.9度あった。上がってる!


10月5日(月)

 ジャンプ読んだ。ポスターのスクアーロ可愛いなぁ。ボスに今にも蹴られそうですが(笑)。
 跳ね馬がぁー!雲雀容赦無ぇ。


10月28日(水)

今日は何か焼こうと思っていたのに、ダラダラしていたらこんな時間……。あーあ。
ダメですな。一時の情熱はどこへ。ザンスクに注ぎすぎか。そうか……。
サイトでも作れば落ち着くのか???
しかしスクはともかく、ザンザスを描ける気がしない(笑)。


10月31日(土)

 昨夜、明日のイベントに行けるようになった夢を見た…… 。ど、どんだけ。

 いっそ行けよ!と自分でも思うのですが、やっぱり往復5万の壁はでかいのでした。
 本気で行きたくなったのが1週間前だから仕方ない……。
 仕方ないのよー<自分に言い聞かせる

 昨夜は届いた同人誌3冊(小説)を一気読みしてました。 だからそんな夢見るのかしら(笑)
 通販申し込むでー!


11月1日(日)

  どうしても読みたい本は、同郷だったSちゃん(リボン者で別カプ)にお願いして買ってもらえる事になりました!多謝!!!


11月3日(火)

春コミ……山スクで申し込んでみようかな……(どこへ行く)
夏は取れたらG子ちゃんが売り子してくれるだろうから(爆)申し込んでみようかな……


11月7日(土)   

 もうスクアーロにハマり過ぎててどうしようという感じです。しかしさすがブームが来たジャンル、サイトだけでもパねぇです。全然読み終わらない。というかもういい年なので、輝度を最大に落としても、小説それほど読めない。目がしんどい。もうプリントアウトして読むべきか。しかしマンガはそうもいかない……。
 そしてある程度読んで気に入ったら通販お願いしたり。完売しちゃってる本がまた多いんだ。泣かない。
 そういう訳で冬コミはチェックシートを真っ赤にして臨む所存です。(最近オリジュネ以外ろくにチェックするところが無かった)
 春あたりにはサークル参加していそうな自分が怖いです。


11月8日(日)

 好きサイトさんが通販再開するのを待っていて、始まるやいなやウッキウキで申し込んだら古い知り合いでした……。おおお。いつかはこんな日が来ると思っていたぜぇ。しかし早いわ(笑)。
 Aいりさん今後ともよろしくお願いします。

 関係ないけど何故か月曜が祝日だと思っていて、ザンプが出てると思い込み、土曜にコンビニに行ったのは私です。何週前取りやねん。でも最終決戦にイキナリ突入ぽくて、またなのなは遅刻なのか?雲雀のオモシロ手錠はどうなったん?などと色々気になりますね。週刊誌追いかけるの久しぶりだー。月曜の運動に行った帰りにコンビニで立ち読みするのが習慣です……。(本体は共同購入で後でリボンのとこだけもらっている)


11月9日(月)

 ところで冬コミ行って、1月は大阪シティにも行くつもりなんですが、なんか……ザンスクの人って東京のシティに出るのね。17日か……。いやいやいやいやいや。3月まで我慢……。いやいやいやいやいや。(なんか上島竜平みたいだな)
 い、行きませんよ?たぶん。


11月10日(火)

 友達が私の1月の東京行きを誰一人止めません(笑)。逆に不安になるのな!もうちょっと考えよう。スーハー(深呼吸)

 今日はほぼ一日雨。日本中雨らしいですね。雨……いやいやいや。目の前にリボーン缶バッチ雨セットとかあるけどな!飾るなよ。
 怖い。自分の勢いが怖い。

 ザンスクは読むだけでいいかなと思ってたけど、なんかむずむずしてきた。むずむず。


11月11日(水)

  通販のザンスク本が届くのを待っている……。今日はまだだった。そわそわ。最近こんなんばっかりですね。たのしい。
 1月のシティ、Aさんも止めてくれません(笑)。それは逆に言えば出したければ出していいって事??(何をする気だ)もう行く……しか……?


11月14日(土)

 もうね、ザンスクサイト作ろうかと思ってね、プロバイダをこないだ新しくしたのでそのアカウントで作ろうとしたんですよ。そしたら好きな言葉2つでアカウントが作れるらしくって。
 そこで停止。
 さ、さすがにアドレスにザンスクとか入れるのどうよ??とか思って……。でもリボーンって入れるのもアレじゃね?PNとサイト名にしようかなぁ。サイト名変えるかなぁ。まぁ変えなくてもいいんですけどね。ていうか前のサイトアドレスのままやればいい気もするんですが。リニューアル?うーん。
 「好きな単語を2つ入れてください」にあまりに動揺している自分に笑った。


11月15日(日)   

 カラオケ行ってきた!
 ザンスクソングを歌ったり探したりで妄想列車が止まりません。

 ついに、とうとう、お絵かきを始めてしまいましたが(紙に)、あーそうそう、うんうん思い出した。私目つきの悪い受描いた事無かった。
 ………………精進します。サイト名は「いまさら」にしようかな(笑)。しかもシャーペンの芯が終った。また明日!たけしのちびキャラなら今すぐ描ける気がする。ボスはどうだろう……。何せシャーペンの芯が(略)。
 ところで新しいサイトアドレスはまだ決めあぐねています。


11月16日(月)   なぜわたしは

 こんな夜中に大阪オタク本屋マップを作っているんだろう……。※行くのは再来週です
 リブレットの地図がざっくりしすぎていて、たどり着ける気がしません。なんとかなるだろう……。
 どんだけ楽しみやねん!この冬はザンスクで破産する予定です。


11月17日(火) 

 寒いわー。初・息が白くなった。

 最近寝床で寝オチしつつギリギリまでザンスク読んでいるので常に眠いです。今日こそ早く寝よう……と思っている……。


11月20日(金)   

 仕事帰りにダイナミックに寄り道して、リボン買ってきた。10〜16巻と19巻。我ながら清々しいというか、即物的というか。(※スクアーロが出てくるとこだけ買った)
 寄り道がどれくらいダイナミックかというと、家の真反対というくらい。アフォだ。でも探してたものが全部あったので良かった。割引券使えたし。また次の券が一杯になった。どんだけ買ってるのか。


11月24日(火)  

 昨日の帰りショッピングセンタに寄って、らくがき帖買ってきた……。そう、練習用です(笑)。私は瞳を大きく描きすぎるんだよねぇ。分かってる。分かっているが小さくなんて日向さん以来描いた事無いんだよー。でもがんばる……。スクはちょっとそれっぽくなってきました。早くまともな絵を描いて色塗りしたい。ヘタだけど色塗るの好きなんだー。
 しかし服が分からねぇ。設定資料的なものは無いのか?


11月26日(水)   

 家に帰ったらAいりさん(伏せてねぇ)からステキなものが!スクが来た!!わーいわーい。とりあえず写真。可愛いわー。素晴らしい出来だ。ボスの笑顔が眩しいな(笑)。(ボスは自力入手)
 スクが横から見るとすげー薄っぺらな細身でたまりません。(´ρ`)

 立体はいいねー!!服が良く分かります。
 しかしボス(レアVer.)めっちゃいい笑顔。(二度目)
 スクは前髪のせいで写真写りが微妙……。
 後ろに居る山本は缶バッチのアレです。オトコマエ!
 しかし本当に出来がいいなぁ。ボスのブーツちゃんとピカピカなんだぜぇ……。

 すんげぇ可愛いザンスクチョコが入っているというリボンクリスマスブーツ、まだ在庫あったけど、買う勇気は無かった……。だって1800円……。今日チャリで大きい荷物持てないしー(言い訳)。


11月28日(土)

 大阪オタクショップ巡りに行ってきた!失われたザンスク本(完売済みの本)を求めて……。
・なんばと梅田でオタ本屋6軒回った。いっぱい買った!スク受で分類してくれているところがほとんどで助かった。でも「ヴァリアー」にもスク受いっぱい混じってたけどな!探してた本が結構見付かって嬉しい。持ってなかった商業アンソロも今回で入手。
・でふぉめは微妙に高かったので買わず。一組居るし。
・Aいりさんが教えてくれたヨドバシウメダのジャンプショップ……。ピンズでバーサク。キエー。10年後はアカンて!全てのザンスク(現在・10年後・デフォルメ)が欲しかったけど、SDボスだけ売り切れでした。(´・ω・`)
・どれくらい発狂していたかというと、店を出て遠く離れてから「あ、G子ちゃんに雲雀様を買ってあげれば良かった……」と気付いたくらい。トンファー型のポスターは迷ったのになぁ。
・その勢いでボスのと鮫ののメタルチャームも買った。1個1,000円だと「安い」と思ってしまう……。ボスの2丁拳銃好きなんだよう……。どこにつける気だ。


11月30日(月)    

 そういえばフェリーの中でジャンプの早売りしてなかった……。まぁ今日見れたんですけどね。
 ボス……なんか激しく髪型変わってね?スクたんのことスルーでなくて良かった(笑)。
 山本探検隊は今頃何をしているのでしょうか。


12月3日(木)   

 最近恐ろしい。
 ポスターとかクリアファイルとか携帯シールとかマスコットフィギュア(これは欲しい)はともかく、隊旗って何なの!?入隊すんの??あと1800円のクリスマスブーツとかな……。
 しかし携帯シールのヤンキーテイストも痺れますな。「鮫」てて。
 あとこれも罠ですよね。狙い撃ちすぎだろ!もう私は蜂の巣です。

 ヴァリアー編DVDBOX……だと!?

 今日は家に居たのですが、何をしていたかと言うと、延々ザンスク友(唯一)にリボンにょたについての考察メールを送りつけていたという……。万死。


12月4日(金)

 アニメのザンザスの声を聞いていると、なんかむずむずする。良くも悪くも(笑)。
 ちょっとアニリボの123話見て、あまりの山スクぶりに怯えた。なにこれ!噂には聞いていたけど予想以上の破壊力。この回の絵は全般的にいいですなー。たけしカッコイイ!最後はボスカスのDV画像有りのルッスーリア三丁目まで入ってるし、神回?
 関係ないけどずっと武の家は父子家庭だと思ってたんだけど、別に公言はされてないのな……。何故思い込んでいたのだろう。剛しか出てこないから?
 そういえばコミックス新刊出たんですね!早!ついこないだ買った気がするのに。さすが週刊だぜぇ。
 ザンスクサイト作ろうかなと思ってるけどなんか下らないトークとか打つばかり。マンガとか描けよ!もしくは文とかな。絵は知ってたけどヘタだし、文はなんかまだ基礎が固まってなくて書き出せない。ううう。
 そして神サイトさまたちの過去日記読んでるだけで夜は更けて行く……。



12月5日(土)

 コミックス買った。新刊出るの早いねー。さすが週刊。
 剣帝さまのエロ陵辱シーンまでが入っている!あああ。しかしあの後バーローにエロい事される以外の選択肢が想像できない。

 ヴァリアーのアジトのサービスが毎回すごくてドキドキする(笑)。
 で こ ぴ ん。すっかりスイーツな三十路夫婦……。ただのラブラブやないか!


12月6日(日)

 一番くじファイルで歴史的大敗。6種しかないのに7回やっても目当てが出ないとはどういう事??ちなみに5回目まではダブらなかったんだぜ……。やりすぎて最後は財布に小銭しか残らなかったんだぜぇ……。恐ろしい。
 あ、でふぉめミニは金に物を言わせて無事入手しました。(割り高でバラ売りしていた)
 なんかザンスクの階段をまた一歩登った気がします。


12月7日(月)

 ミニでふぉめの三十路スク……エロい……。口に何か突っ込みたry


12月10日(木)

 隙あらば友達にザンスク話を振っている。おとなしく聞いてくれるG子ちゃんありがとう。
  ザンスクでggrksの替え歌作りたい「ggrdks」。ハイ、出オチです。

 今日は何しようと思っていたら、山スクサイトを見ていたらもう12時過ぎとる。ナンタルチア!


12月12日(土)

 コミケカタログ入手。楽しみすぎて直視できない


12月14日(月)

 昼休みにジャンプ見てきた!ボス美しいな。なんか毎週美しくなってないか?ゴバァ!ってなってたけど……。骸……。
 雲雀さんはえらい人が丸くなったような。待てができるようになってる。前はそんな人ではなかったような。
 山本さーん今どうなってるんですかー。応答してくださいーい。山本さーーーん!!


12月16日(水)

 出張のついでに東京のだらけとメイト巡り。ふはは。
 十年後ヴァリアーグッズようやく見つけた!ポスターは完売……か、べ、べつに欲しく無いんだから!
 ミニポケットファイルはあった!なんという家族写真(笑)。ボスのレターパッドはこれの抜き出しなのね。というかバラで描いて集めてるのかな?
 つーか嫁がなんか疲れていないか。またやたらと色っぽいなー。けしからん。


12月19日(土)

 気持ちが盛り上がって、らくがき帖にわーって絵を書きかけて、

そういえば私絵が下手だったな」

と思い出す……。orz


12月20日(日)

 アニリボ見た。剣帝様ご来日!早いなー。というかボス。
「スクアーロが留守だとボスを抑える奴いねーじゃん」って、いや、スクが居ても抑えられてないと思うんですが。いや、的が一つで済むって事か。スク丈夫だしな。
 大人気ないというか、寂しいなら本人に言えよ!言えないよね。可愛いな。そわそわしていたから、救援要望通信あったら速攻椅子から立ちますよね……。
 そしてシージャックまで行きましたね。アップが美しい。しかし大漁丸のドア、学園モノの教室みたいな音で開くなぁ!ガラッ!そんな立て付けで大丈夫なのかマグロ漁船。そして海の中でつけっぱなしだと錆びそうですよ剣帝様の剣。 


12月24日(木)

 ようやく絵板を借りてお絵かき開始。楽しいなー。資料はでふぉめが便利です。立体っていいね。好きな角度から見れる!
 しかし私は普段モニタの輝度をできるだけ落としているので、絵を描いていて「あ」と思ってあとから輝度を戻したらすげーマヌケな色になっている……。


12月26日(土)

 ヤッター!!!伝説のヴァリアーチョコを手に入れた!(チャララー<ゼルダの音)
 友達がレジ前で半額になってたよと買ってくれた!!
 可愛いよー。可愛いよー。

 しかし予想より1.5倍でかい(笑)。でも可愛い。(´ρ`)家宝にします。


12月30日(水)

 何を思ったか日曜から上京してごそごそしていたのですが、メインのコミケ2日目!
 朝イチでザンスクスペース回ってきました!一人で2回回って、後から友達が来たのでさらに2回回った!アホだ!
 今までオリジュネで、自分の好きそうなのを吟味しながら回っていたので、ザンスクでまとめられている事のありがたさよ!(笑)いっぱい買った。丈夫なトートで行ったのですが、はちきれるかと思った。友達のスペースが近くて、置かせてもらえて助かった……。
 基本戦利品は持って帰る派なのですが、今回はさすがに無理で、泣く泣くペリカンで袋を買って詰めて送りました。しばしの別れ。

 夕方からザンスクさんの集いに混ぜていただいて、ものすごく楽しかった……。というか、はしゃぎすぎました。反省。みなさん良い方ばかりでした。うう。
 ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました(平伏)。

次の日記へ   back