表紙に戻る

過去のPOG

2人でPOG「tkondo VS いち」(1999-2000)

 昨年、本HPで競馬仲間を集めて10名でペーパーオーナーゲームをやりました。
 2月になってスタートし、まだ勝ちあがっていない馬を対象に牡牝1頭づつ選ぶというものだったためか、 隠れた大物を見つけ出すのはなかなか難しかったようです。、重賞に出場する馬は出てきませんでした。
 それでも全部で20頭もいると毎週成績を追っかけて行くのは大忙し。なかなか大変でしたがみんなの順位が 次々と入れ変わっていくのはゲーム主催者としては楽しいものでした。

 今年は同じことを一年間続けても盛り上がりにかけるし、自分も大変なのでちょっと見送りです。
 その代わり自分ではかなり前々から情報収集して、幾つかのHPなどのPOGに参加しました。研究の 甲斐あってか、競馬四季報のPOGでは「冬号」時点では7位です。(エンドアピールは 早熟なのでしょうか?シンザン記念はさっぱりでしたね)
 せっかくだから、自分のHPでも何らかの形でPOGをやろうと思い、去年何度も競馬場で落ち合ったtkondo氏と 牡馬2頭、牝馬2頭、外車牡馬1頭、牝馬1頭をエントリーしてこじんまりとやろうということになりました。 ルールは昨年のPOGと同じ。ダービー当日までの成績で競い。商品は勝った方が負けた方のその日の飲み代をおごる というもの。

 今のところ両者ともなんとか2頭ずつ勝ちあがっているので楽しんでいけそうです。昨年POGに参加してくださった 皆様方、すみません。年内にまた別の形で催しをしたいと思いますのでその時はふるって参加して下さい。何かよい ご提案があればご希望に沿うように準備しますが。。。
 ちなみに、このPOGの模様はtkondo氏のHPでも掲載されており、それぞれ勝手に報告するつもりです。

2人の成績(2000年ダービーまで)
厩舎名得点
いち  2393
tkondo 171

今回はいちの圧勝!tkondoさんご馳走様でした。

戦績は2000.7.30現在のもの
「いち厩舎所馬一覧」
馬名父名母名 母の父名所属 厩舎 備考
牡馬
1カネツフルーヴ  パラダイスクリーク ロジータ       ミルジョージ   栗東山本  姉シスターソノ
戦績2-2-2-2/8
2トウショウトリガーソヴィエトスター  マザートウショウ   スティールハート 美浦奥平  初仔
戦績2-2-1-4/9
牝馬
3アイシーサイレンスサンデーサイレンス アイシーゴーグル   ロイヤルスキー  美浦上原  兄エアジハード
戦績0-0-0-5/5
4ホクトプレシアス タマモクロス    ヒカルダンサー    ナイスダンサー  美浦中野隆  
戦績0-1-1-5/7
外車牡馬
5フサイチペガサス ミスタープロスペクター Angel Fever ダンジグ     米国 近親Pine Bluff
戦績4-2-0-0/6
外車牝馬
6レディバラード  Unbridled Angelic Song   ヘイロー     栗東山内母全兄Devil's Bag
戦績2-1-0-2/5

「tkondo厩舎所有馬一覧」
馬名父名母名 母の父名所属 厩舎 備考
牡馬
1チョウカイウエスト サンデーサイレンス チョウカイキャロル   ブライアンズタイム 栗東鶴留  初仔
戦績1-0-0-3/4
2フサイチソニック デインヒル パッショナリアU          Beldale Flutter 栗東松田国   
戦績1-1-1-0/3
牝馬
3アドラシオンティンバーカントリー アドラーブル   ノーザンテースト  栗東渡辺  兄エモシオン
戦績0-1-0-7/8
4ロンリームーン サンデーサイレンス    ベストダンシング    トニービン  栗東沖  
戦績1-0-0-0/1
外車牡馬
5ロードルシミエント  Woodman Saratoga Scene Grey Dawn     美浦藤沢和 
戦績1-1-2-6/10
外車牝馬
6未定      Kingmambo Lady in Silver  Silver Hawk     未定未定 
戦績0-0-0-0

2人でPOGのルール
1)エントリーした計6頭の合計ポイントでゲームを競う。
2)いかなる理由があってもエントリー馬の変更はできない。
3)故障、引退等で年内出走不可能となった場合、そこまでのポイントを加算する。また、地方に転厩となった場合も同様。
4)ポイント規定は以下とする。
  A どのようなレースでも出走したら3点加算する。(重賞は別設定)
  B 新馬戦勝ち70点(未出走戦も70点)
  C 未勝利戦勝ち50点
  D 500万下勝ち100点
  E 900万下以上のレース勝ち200点
  F G3レース1着300点、2着200点、出走点20点
  G G2レース1着400点、2着300点、出走点30点
  H G1レース1着500点、2着400点、出走点100点
  I 地方交流(地方レース)は重賞交流競走のみ加算(G1〜G3共通)
        1着200点、2着100点、出走点10点
  J 海外での出走もOK。加点方式も同様。
5)ポイントの加算はデビューからダービー当日の出走までのものとする。