1

青い卵
 
裏庭には、大きな月桂樹の木があった。
 いっぱいに茂った緑の葉や枝はたえず小
 さく揺れていた。その訳は月桂樹の生え
 ている場所が、風の通り道だったことも
 あるが、もっと別の理由があるのではな
 いかと考えている人もいた。
  ある時、その木に鳥が巣を作ったが、
 親鳥はその後、姿を見せなくなった。季
 節が春から秋へと移ったある夜、一人の
 男の子がその木に登った。その夜は月が
 照っていたので、月桂樹の木は枝も葉も、
 銀色に輝いていた。巣のある所までたど
 り着くと、そこには三つの小さな卵があ
 った。そのうち二つは白い卵だつたが、
 もう一つは青い色をしていた。男の子は、
 卵を巣ごとハンカチに包んで部屋に持っ
 て帰り、窓辺に枯れ葉を敷いてその巣を
 のせた。
  こうして卵は今まで通り昼は太陽の光
 を浴び、夜は月の光を浴びることになっ
 た。

   

 

TITLE    BACK  NEXT