AREA 2 敵基地外部
 |
2面はトップビュー。『スーパー魂斗羅』2面に似ている。BGMはオリジナル。
一般兵士(白)は体当たりのみだが、狙撃兵(黒)と回転砲台は弾を撃ってくるので気をつけろ。 |
 |
装甲車両タッカーは『スーパー魂斗羅』2面の戦車を2つ合わせたような敵。左右移動しつつ、2つの砲台から交互に3方向弾を撃ってくる。タッカーの右の壁際が安全地帯なので、そこから左に撃てば楽勝。 |
 |
武装トラック「グーチー」はハッチから一般兵士を出してくる。中央に大砲、その両側に2方向砲台があり、3つとも壊せば倒せる。大砲の弾は放物線を描いて横に飛び、着弾すると爆風が広がるので要注意。
楽勝パターンとしては、直前のファイアを取って右端を進み、「グーチー」の右側に入る。すると大砲を除いて安全地帯となるので、ファイアの爆風で攻撃すれば良い。 |
 |
左右にベルトコンベアがあり、その間に4方向に撃つ移動砲台がある。ベルトコンベアは進行方向と逆に流れており弾避けが難しいので、移動砲台は確実に壊していけ。4つの移動砲台を全て壊すとベルトコンベアは止まる。 |
 |
ベルトコンベアを抜けると、装甲車両タッカーが今度は左下から現れ驚かされる。が、1台目と同じ攻略法が使え、やはり右の壁際から左に撃てば良い。 |
 |
大きなシャッターを突破すると、2面ボス、大型装甲車輌「カーギィ」が出現。左右2台のタッカーが、中央の弱点によって連結されている。まず左右のタッカーを両方破壊しなければ、弱点にダメージを与えることはできない。弱点から出るウェーブ弾(こちらの弾を通さない)に対しては、画面端が安全地帯だ。 |
[ AREA 1 | AREA 2 | AREA 3 | AREA 4 | AREA 5 ]
Back
Main |