我家 鳳来 山の家 [一泊1客の家]

 住所
 〒441-1951 愛知県新城市愛郷字谷上1-1
 Tel :0536-36-0678
 mail:hourai@home.email.ne.jp
 
   リンク ・・・
 
       
            民泊 エバーグリーン
           東栄町 体験型ゲストハウス
                     danon(だのん)  
          東栄町 古民家cafe 叶夢
      
 
   交流広場 ・・・
        ふるさと会員企画
 
※ 2019年 2月6日更新 
 
 
 画像をクリックすると拡大します..
2月2日   1月6日撮影
  
お雛様を飾りました

 今回、7段飾りを飾ってくれたのは
小学生の2人組(コーちゃん、ユーちゃん)です。
この日、鳳来西のバドミントン仲間と
燻製づくりと夕食で殻付き牡蠣焼きパーティーをやることとなり、その準備の傍ら子供たちが雛人形飾りに挑戦しました。
 去年の写真などを見ながら頑張りで、どうなることやら少し心配しましたが、出来るものですね (^^)♪~

 毎年、お雛様を飾ると
「春が来るんだ~」
と感じます。まだまだ冬将軍が大きな腰を下ろし居座っていますが、素敵な雛飾りを見せつけて追い出したいものです。

気持ちは春へ~
良いですね~
  16回目の帰郷

 ゆかいな仲間たちが帰ってきました

「ただいま~」
「おかえりなさい」
いつものあいさつが交わされます。今回で16回目の帰郷。なかなか都合がつかなくてやや少ない人数でしたが、笑顔はいっぱいです。子供たちも増え、大きくなってきました。子供たちにも「(山の)おやじ ♡ 」と呼ばれるようになりました。なんかうれしいものです。

例年のごと、夕食でしゃぶしゃぶ鍋を囲み、子供を寝かした後は遅くまでの語らい。そして翌日の餅つき。ごく普通に、当たり前に行われる風景

良いものです ♪~
1月20日撮影   1月17日
 
ゲストハウス danon

 東栄町の町中にあるゲストハウスdanon(だのん)に、民泊エバーグリーンの日下さん家族と連れ立ってお泊りで行ってきました。

 「danon」は、築150年の古民家で東栄町の暮らしを体感できる宿です。
「奥三河で暮らすように遊ぶ」をコンセプトにし、何とも素晴らしいではありませんか。都会の喧騒を離れ、「都会の当たり前が当たり前にない田舎」。そこに身を置くだけで心が洗われていく感じです。さらに、代表の金城さんや、ふらっと訪れてくるいろんな方々との心温まる交流もdanon暮らしの大切な1ページです。

 一緒に作る夕食、そして朝食。東栄町でのいろいろな体験もコーディネートしてくれます。ちなみに、日下さん家族は豆腐作りに挑戦しました。(山のおやじは、残念ながら所用で参加できず)年に何度も訪れる方も多いようです。一度行ったらファンになること請け合いです。すでに、沢山のファンの方々がみえるようで年々増加中です

※ホームページへは、このページ左からリンクを張っています
畳の表替え

 14日に1階の10畳と、7畳半の間の畳が入った後、残ったTV室と8畳の間の畳が入り、畳の表替えが完了しました。

 何とも気持ちのいいもので、ほのかに匂うイ草の香りも心を落ち着かせてくれます。
 こんな気持ちのいい空間を早く会員の皆さんと共有したいものです
  
   
   
 
Copyright(C) 2009 鳳来 山の家 All Rights Reserved.