星蔵さんちUSA

2012年12月


12/15/12
飛行機乗り継いで、現地到着。
時差14時間で頭も体もボケている。
今週は前任者と引継期間。
今週はホテル宿泊。ホテルは無料wifi有り。


12/16/12
前任者と一緒に一日中ショッピング。
右側通行、左ハンドルに慣れる。
車は会社から貸与された、カムリ、2006モデル。V6、3000cc。
隣の州のアウトレットショップで、靴(Nike 454484-001)を購入。$39が$21.97になってさらに20%引きで$17.57(+税)、安い。


12/17/12
勤務初日から緊急出張。隣の州で作業。翌日も。


12/19/12
会社に初出勤。駐在員への日本土産は醤油煎餅を。


12/20/12
住む家は前任者から今週末に引き継ぐ。電気とネット回線の名義変更の為、それぞれの窓口に行く(水道は直接行かなくても手続き出来るらしい)。


12/21/12
12月4日に日本から航空便で発送した自分の荷物が今日届いた。会社規定で送る量に制限があり、衣類と身の回りの小さく軽いものだけ。
十分な引継が出来なかったが、引継期間終了。引き継ぎ残りはメールでする事に。
業務は早仕舞いして、従業員とカフェテリアで軽食付クリスマスミーティング。
定時で会社閉めて、所長の家に駐在員で集まってホームパーティー。皆さんの家族に挨拶。


12/22/12
前任者を空港へ車で送る、が結局飛行機が運休し帰国は一日順延。小さな空港なので、遅延運休は結構あります。
またまた一日ショッピングへ。
カーナビ購入$200。ポータブルタイプ。
wifiルーター購入。


12/23/12
前任者を空港に送る、今度は定刻通り朝5:30出発。
帰宅してもう一度寝る。
大型チェーン店で掃除用具、乾電池、飲料等を購入。
日曜日は個人商店は休み。チェーン店でも短縮営業が多い。不便かも。
この「アメリカ田舎日記」を中央図書館にアップする。


12/24/12
今週からクリスマス休暇で会社お休み。
近所の大型チェーンスーパー、「kroger」でビールなどを購入。買物会員にも申し込み。少し安くなったりするらしい。
今日買ったビールは
TAP ROOM No21のPALE ALE。12fl.oz×6本、$7.49+税。
やや苦味が強いエールビール。うまい。


12/25/12
クリスマス。商店はすべてお休み。大型スーパーもマックも。

12/26/12
食材を買い出し。SBのチューブわさびが処分品で$2.79→$0.79。
12/27/12
最寄りの日本食材店へ片道150マイル、3時間ドライブ。日本酒と米(こしひかり)を入手。もう少し家に近ければ良いのに。




12/31/12
テレビから、陽気な蛍の光が流れてくる。日本から持ってきた乾麺を茹でて、年越しそばを作る。日本酒と一緒に。旨い。
日本の実家とスカイプで画像通信。実家は一足先に新年の会食。