過去の独り言
99年11月
99年12月〜2000年2月



今日の独り言

2000年8月3日 木曜日

ひじょーに忙しいです。

仕事は順調とはいえないけど、まあまあ。

今日、川でカモの親子を見ました。

コガモが2羽と、親カモが1羽。

浅い流れで、コガモは夢中で苔を食べながら泳いでいます。

親カモは、コガモの後をぺたぺた歩きながら、周囲に目を配っていました。

なんか、ほほえましくて10分くらい見ていたんですけど。

けど、カモの肉食べるの好きなんですよねー。

カモなべなんて最高!

そうそう、暑くなって食中毒の季節ですが、先日面白いことを聞きました。

古い食べ物で、腐臭がして変色したのと、無臭で色もいいのだと、

無臭で色がいい方が危ないんだそうです。

食べ物を腐らせるのは、腐敗菌ですが、腐敗菌自体には食中毒の

作用は無くて、むしろ腐敗菌が繁殖した食べ物には、食中毒菌が

増えないんだそうです。

一方、食中毒菌は腐敗作用は無くて、食中毒菌が繁殖した食べ物には

腐敗菌が増えないから、いつまでもキレイな状態なんだそうです。

今までニオイを嗅いで判断していたけど、そんなのまったく役に立たない、

と言うか逆だったんですね。

ちと腐ったニオイがするものの方が、安全だったとは・・・

だからって食べる気はしませんけど(笑)
 
 

2000年7月25日 火曜日

また歯医者に行きました。

今日はちゃんとしたお医者がいて、良かったです。

前回治してもらった所が調子悪いと指摘したら、こっちかもしれない、

と違う2箇所を指摘されました。

どうも、治療ミスと言われるのを、恐れてるみたい。

レントゲン写真見せながら、「ここの、被せてあるのが少し離れてるようです」

とか説明受けて、

「ふんふん」と答えたけど、ぜんぜんわかりません(笑)

まあ、とりあえず被せたのを二つほど、ドリルでギ〜ってやられて

剥がされちゃいました。

奥歯に大穴があいた気がします。

舌で触ると、すごくでかく感じるんですよね。

来週、新しいの被せてもらえるらしい。

今週末に海に行くから、潜ってキリキリ痛むようなら、

前回の治療ミスに違いない。。

以前、何かの雑誌で、痛くない虫歯治療が開発された、という記事を見ました。

どっか、ヨーロッパの方なんだけど。

虫歯だけを薬品で溶かして、あとはそこを詰めるだけ。

はやく導入されないかな〜
 
 

2000年7月22日 土曜日

今日は午後の暑い中でテニスでした。4時間も。

案の定、隣りのコートは誰もいません。

試合は、技術うんぬんよりも、体力勝負です。

手の届く範囲しか、ボール打ち返す気がしませんから(笑)

どれだけボールを追いかけれるか、が勝負の決め手でした。

テニスやって気が付いたんですが、右腕が上にあがりません。

というか、あげると肩が痛いです。

水泳をやり始めてから、右腕の痛みは感じていたんだけど、

テニスに支障があるほどとは思いませんでした。

筋を痛めている気がします。

よく野球選手が、肩の故障って言うけど、こんな感じなのかな?

これでは、ボール投げれないのわかります。

左足首も、調子悪いです。こっちは筋が延びてるみたい。もう10年くらい。

スポーツが仕事でなくて、ホントに良かった。
 
 


2000年7月20日 木曜日

歯医者最低です!

予約した時間に行ったら、前回と違う女医さん。

で、いきなり「今日は定期検診ということですね?」とかわけのわかんないこと言うし。

予約の時に、前回治療した歯の調子が悪い、ちゃんと言ったんだけどな。

潜ったときに痛むこと説明したんだけど、歯に空洞がある場合に

何が起きるか理解していないらしい。

キレイだから、大丈夫なんて言ってる。

念のためにレントゲン撮りましょう、

と言ってぼくを機械の前に座らせて、外に出てから、看護婦さんにヒソヒソ声で

「上の歯の時は、これを下に付けて、下の歯の時は上に付けるんですか?」

とか聞いてるよ〜!? 撮影終わって、

じゃあ、今日は担当のセンセイがいないから、歯石を取りましょう、

なんてそんなこと頼んでないじゃん!?

けど有無を言わさず キーンキキキッ って歯を磨き始めた。

それが痛いのなんの。

何でそんな取り付かれたよーに同じところを何度も磨くの!?

あまりの痛さに、モガモガ って手を上げて訴えたら、さすがにやめてくれた。

レントゲンは案の定失敗。。。

えっと、こっちのミスで失敗したようなんですね。もう一回撮りましょう、

もう冗談じゃないよ。あせって

えっと、ちょっと急いでいるので・・・ って断ったら

あ、そうなんですか。じゃあ次回担当のセンセイがいるときに、

ってことで何とか無事逃げ出すことができました。

普通、歯医者に予約入れて、急いでるってこと無いだろうけど(笑)

何だか学生っぽかったなー どんなに美人女医でも(別にそうでもなかったけど)

歯医者はシロートはいやだと思いました。
 
 

2000年7月18日 火曜日

昨日から、ちょっと嬉しいことがありました。

あることがきっかけで、仕事のホームページにいっぱいお客さんが来てくれたのです。

2日も経たないうちに、5000人近くのヒトが来てくれて、あっという間に

こっちのカウンタ越えてしまいました。

だから、こっちのホームページほっといてそっちばっかかまってたのです(笑)

歯医者の予約しました。この失敗治療をしたのと同じ歯医者。

明日の午後からです。

前回の治療では、なんとか神経は抜かずに済んだけど、今度はダメかもしれません。

神経だけはとりたくないです。

神経抜いた歯で物噛んでも、味気ないですよね。

以前、左奥歯の神経抜いたんだけど、食感を感じるのに、いかに歯の神経が

大切か痛感しました。

神経抜いた歯は弱くなるとか。

ぼくがじーさんになるまでに、すごい技術が生まれて、歯を生やしたりできると

嬉しいんだけどな。

今日はセミがいっぱい鳴いていました。すっかり夏なんですねー

そういえば、去年の夏は、、、、、思い出せない。 (T_T)

最近てっきり物忘れがひどくなってしまって。

歯はともかく頭は充分じーさんになってます(笑)
 
 


2000年7月16日 日曜日

昨日、プールに行ったんですが、そこにダイビング用の深いプールがあったんですね。

で、潜ったんです。

潜るの、けっこう得意だから(素潜りでも 10m はいけます)、自慢げに。(笑)

そしたら、プールの底に着いたとたん、右奥歯に激痛がはしって、

必死にもがきながら浮上しました。

プールから上がっても、しばらく歯が痛くて、もう絶対潜れないって状態。

以前、ダイビングの講習で教わったことを思い出しました。

歯の詰め物の中に空洞がある場合、潜ったら痛くなります。

まさか、自分がそうなるとは、思ってもみませんでした。

それから、飛行機の運転手も歯に空洞があるとダメだって話を

どっかで聞いたことあります。

気圧が下がった時に、歯が爆発するとか・・・(恐ろしー)

宇宙旅行も絶対無理そう。。

これじゃミールに行けません。

宇宙旅行はともかく、問題は今年の夏の海水浴です!

毎年、必ず海で潜ってるんだけど、今年の夏は大丈夫だろか。

早く治療しないと間に合いません。

海に潜るのは楽しいです。

ちなみに、去年はアワビとサザエとトコブシをとりました。

UAのラジオを聴きながら書いています。

UAは面白い人です。静かで単調な口調で、危ういことを淡々としゃべります。

さっきはSMだの縛りがどうだのと語ってました(笑)

お気に入りのナビゲーターは、UA、MISIA、宇多田ヒカル。

女ばっかし・・・

けど、もう当分 宇多田さんのラジオは聴けなさそうです。残念。
 
 


2000年7月13日 木曜日

今日も蒸し暑かったです。外を歩いたらTシャツがぐっしょりしました。

このまま梅雨が明けてしまうのかな?

けど天気予報じゃ明日雨という説もありますし。(最近の天気予報あてにならないから)

木更津そごうと長野そごうが、全従業員を解雇したらしいです。

ひどいことするなーと思いました。

昨日民事再生法を申請したばっかりなのに。

解雇するといっても、管理職が従業員と時間かけて話し合って、

再就職の手助けをして、それがあたりまえだと思うけど、

昨日の今日だから、いきなりの解雇通知なんでしょう。

これまでつぶれた大手も社員解雇してるけど、こんなひどいことした会社は

そごうが初めてだと思う。

しかも本社採用の31人は解雇しないらしい。

こんなしこり残すようなやり方するようじゃ、再建は危ういなーと思いました。

とりあえず、近所の多摩そごうはいきなり閉店してしまいました。

閉店セールもなーんにも無かったなあ。

立派な建物だから、次に入る店が楽しみです。

第一希望 ユニクロ

第二希望 自転車屋

第三希望 パソコン屋

第四希望 スポーツ用品店

建物入り口に希望書いた張り紙しよっかな。
 
 

2000年7月12日 水曜日

そごう、とうとうつぶれてしまいました。

つぶれた、と言っても自主再建をあきらめたって事ですが。

民事再生法の適用を申請したそうです。つまり、再建を支援して

くれる企業を募集することになります。

実は、この方法は、問題になっていた債権放棄の場合に比べて

当座の国民負担が大きいのです。

ただし、それはあくまでも自主再建がうまくいった場合のこと。

債権放棄 → 自主再建 の場合は、自主再建に失敗したら

放棄した債権も、残った債権もぜんぶ吹っ飛ぶことになります。

自主再建は再建プランが甘くなりがちだから、民事再生法を

受ける方が良いのかもしれません。

この場合は、支援企業の配下に組み込まれて、徹底的に

リストラされることになります。

おそらく多くの不採算店舗が閉鎖、売却されてしまうでしょう。

解雇される従業員も、かなりの人数になると思います。

それでも民事再生法が良いと思うのは、自主再建では

問題を先送りにしてしまい、その間に優良店舗の資産まで

食い尽くして、最後は全店舗共倒れになる可能性が高いからです。

いずれにせよ、日本にはデパートが多すぎます。

そごう関連の社員の何割かは、別な職業に就かなければならない

かもしれません。

国がしなければならないことって、再建困難な企業を延命させる

んじゃなくて、仕事を替わるヒトが安心して移れるように

サポートすることじゃないかな。

これまで何兆円も企業延命につぎ込んでるけど、それだけあれば

100万人規模の失業者を助けれるんだけどなぁ。
 
 

2000年7月11日 火曜日

先日、インストラクターのお姉さんが結婚退職しました。

きれいなヒトだったから、ちと残念でした。

男のインストさんと、ジャグジーにつかりながら

「代わりのインストさんもきれいなお姉さんだといいね〜」

などと話してたんですが。。

今日プールに行ったら、見慣れない女性がプールガードしていました。

水戸泉を縦に二分の一にしたよーなお方でした。

歩くときは、両手両足を広げて どすどす って感じ。

「まさか・・・」「いくら何でも・・・」

目あわせないよーにしながら観察してると、

彼女と交替で例の男インストさんがプールガードに入りました。

彼の最初の一言が

「インストさん見ました? ショックですよー」

ぼくもガ〜ンって感じでした。

会員さんが太ってるのは全然OKなんだけどね。インストさんだと

けっこう悲しいもんですよ。

だって、インストさんはプロなんだよ。

インストさんみたくなりたくて通うもんでしょ? スポーツクラブって!?

実は ぼくのジム、この頃水戸泉系インストさんが増えてるのです。

新しいマネージャーの趣味だろか・・・?

ジムの意見箱に投書したいんだけど、これは言っちゃイケナイ気がする。

だからココで言っちゃいます。

エグ○ス多摩はデブ専ー
 
 

2000年7月10日 月曜日

かんかん照りです。

今日はたくさん散歩しました。たくさん日焼けしたみたい。

日焼けすると、その分皮膚は老化するんだそうです。

日焼けしてない肌(お腹とか)と日焼けした肌(腕とか)を比較すると、

肌の張りがぜんぜん違います。シャワー浴びても、お湯のはじき方も

違うし。

この頃ちょっと「日焼けするのも考えものかな〜」などと考えてます。

もう、いいおっさんだから関係ないけど・・・・

ゲストブックを@NIFTYに移動したら、ちょう重くなりました。

テレホタイムはぜんぜんダメ。昼間なら軽いんだけど。

いつも2時頃寝るんだけど、夜の0時をまわった頃から、部屋の照明を

暗くして過ごします。

こうすると、寝つきがいいから。

トイレに入るときも暗くしてます。

お尻シャワーのメカ(ウォシュレットみたいの)が緑や赤の光を放って

きれいです。

昨夜も、この光を見ながら、「このメカがお尻を出血から守ってくれてるんだな〜」

などと、ちょっと感動しました。
 
 


2000年7月8日 土曜日

台風最悪です。

明け方まで風が轟々鳴り響いてぜんぜん寝れなかった(泣)

やっぱ台風はこないほうがいいです。

我が家は角部屋で、向かいにもビルがあるので、ビル風が通り抜けて

すごいことになるのです。

夕べ独り言を書いたときは、そんなことすっかり忘れてました・・・ ^^;

今日は新宿の方に出かけてきました。

新宿駅の地下にはうまいお茶屋があります。スーパーより半分くらい安い

値段で買えます。

ここの抹茶ソフトクリームは美味しいから、暑い日はよく食べてます。

今日はソフトは食べずに、カテキン水というものを飲みました。まずかったです。
 
 

2000年7月7日 金曜日

台風直撃しそうです!!!

いやぁ、大変なことになりました〜(笑)

台風って、つい わくわくしちゃうんですよー

三宅島とか、被害が出そうな地域の人のことを考えると

そうわくわくしてられないんですけど。

台風が来ると外出する悪い癖があります。

看板とか飛びそうな時はさすがに控えますけど。

人間は、強風にさらされるとアドレナリンが増加するという話を

聞いたことがあります。

強いストレスを感じるのでしょうね。何かのアクシデントに

備えるための自己防衛なのでしょうか。

ストレスを感じると、血液の粘性が高くなったりもします。

昔々なら、ストレスを感じるのは、戦いの時とか、狩りの時とか、

怪我をしやすい状況だから、出血してもすぐ血が止まるように、

血液が粘性高くなるのかも。

けど、今は血栓の元でしかありませんね。

台風の時は、納豆とか食べて、血液をさらさらに保ちましょう。
 
 

2000年7月5日 水曜日

チベットで巨大ピラミッド群が発見されたというニュースを見ました。

ロシアの科学調査隊が発見したそうです。

100基もあって、最大のものは180mとか。エジプトのクフ王の

ピラミッドが140mあまりだから、とてつもなく巨大です。

本当かな〜と半信半疑の反面、すごいわくわくしました。

ところが、同地を調査したことがある中国の専門家が

「あれは山だ」と否定。

気候がきびしく、侵食作用で山がピラミッド型になっているとか。

やっぱりなぁ、って感じです。

日本でもよくありますよね。尖った山の、「ピラミッド伝説」。

けど、がっくししました。

昨日から、新しいホームページを立ち上げるために奮闘していました。

自分の仕事に関するページです。

もともと、この「つくるのが好き」も、仕事用ページのリハーサルとして

立ち上げたページなのです。

10ヶ月目にして、やっと本業のホームページが立ち上がるとは・・・・(笑)

夏はぼくの季節!!(←自分で勝手に思ってる)

セミにまけないくらい、仕事にがんばるぞ〜!!

2000年7月3日 月曜日

久しぶりに小説の単行本を買いました。

SFとそれ以外の分野だと、10対1くらいSFに偏ってます。

SFでも人物描写がしっかりしたものじゃないと好きじゃないから、

普通の小説でも良さそうなもんですけど。

非日常的な環境じゃないと面白くないんです。

非日常的といえば、時代物もけっこう好きだったりします。

今日買ったのは、グレッグ・ベアという人が書いた「凍月」という本です。

グレッグ・ベアの本面白いです。写真で見るとひげのおっさんです。

本もビデオも、入手したその日に全部見ないと気がすまないたちなので、

次の日は寝不足になったりします。

先日もシックス・センスというビデオを借りて、夜中に部屋暗くして

観ました。ちょっとだけ観るつもりが、結局最後まで観てしまって。

超怖い話だったから、眠れなくなって徹夜しました。
 
 

2000年7月1日 土曜日

もう7月です。つい先日正月だったよーな気がしてたのにな。

今日はとっても暑かったですね。

この暑い最中、新宿に出かけたけてきました。

街中では、ビルの日陰にいても熱風が流れ込んでぜんぜん涼しくないです。

暑い日は地下を通って移動すると便利。

新宿は地下街が広がっているから、目的地のすぐ近くまで行けちゃうこと

多いです。

今日くらい暑い日でも、森の中はビックリするほど涼しいんですよね。

頭上の葉っぱが日光を遮り、地面が熱くなるのを防いでくれるんです。

それに葉っぱから水が蒸発する時に気化熱を奪うから、クーラーの

働きもあるし。

街中でデパートの横を通り過ぎるときに、出入り口から漏れる冷気で涼しく

感じることありますよね。

森の横を通るときも、それとまったく同じに感じるもんです。

東京にもっと木立があれば、ずっと過ごしやすい街になったのに。

新宿で「しあわせぎん」って看板を見ました。

赤い看板です。どうも銀行みたいなんだけど、聞いた事無い。

アヤシイ名前の銀行。金融関係って、顧客を油断させるために

親しみやすい名前を付けますよね〜(笑)

ぼくの好みでいうと、まじめで堅いイメージの名前がいいんだけどな。

がんこ銀行 とか いってつ銀行とか。
 
 

2000年6月28日 水曜日

公共のトイレには、以前は

「トイレはきれいに!!」

て書いてありましたよね。だけど、最近は

「いつもきれいに使っていただき、ありがとうございます」

と書いてあったりします(一種の誉め殺し!? 笑)

最近、駅とかの男子トイレの小便器には、目線の高さに

「もう一歩前へ」と書いてあります。

男子トイレに入ったことの無い女性の読者のために説明しておくと、

小便器で用を足すときに後ろにさがってシャ〜とやると

下にたれちゃうので、「一歩前へ」と書いてあるんです。

ところが、先日入ったトイレでは、和式便器(しゃがんで大をするヤツ)

の、しゃがんだ時の目線に「もう一歩前へ」と書いてありました。

「和式で一歩前に進んじゃマズイでしょ〜」と思って

足元の便器の前を見ると、やっぱりマズイ状況になってました。。。

使わずに出てきました(笑)

三宅島は噴火しませんでしたね。

実は大噴火を期待して、夜中にTV見てました。

頭の中では、天使くんが

「噴火なんかしちゃダメだ。被災者の方たちのことを考えろ!」

とささやいていたけれど、悪魔くんの

「大噴火して、溶岩がいっぱい流出したらスゴイだろーなー」

という誘惑が断然強かったです。

誰か死んだりするのはいやだけど、建物が溶岩で

流されるのはいいかな、、とか考えたりして・・・ ^^;;

みんなそーゆーところはありますよね??

けれど、テロや人災で死人が出たりしたら、すごいむかつきます。

それを面白がってる輩もむかつきます。

書いていて、ちょっと思い出しむかつきしちゃいました。

ま、とにかく三宅島の火山活動は収まりそうなので、良かったです。

仕事が一段落ついたら、自転車で三宅島を一周する計画を立てていました。

予定通り行けそうですね (予定通り仕事が片付けばですが・・・)
 
 

2000年6月24日 土曜日

火星で、つい最近水が流れた跡が見つかったそうです。

写真でみると、幾つもの川の筋がはっきりとわかります。

火星には以前大量の水があり、湖、或いは海があったことは知られていました。

けれども、火星は何億年も昔に冷えてしまい、それ以来水はすべて氷となって

地下に閉じ込められたままだと考えられていました。

ところが、つい最近でも液体の水が存在するらしいことがわかったので、

大きな騒ぎになっているのです。

生命が存在するには、液体の水は必要不可欠なものです。

もし今でも液体の水が存在するなら、生命がいる可能性はぐっと高くなります。

このところNASAは失敗続きでしたから、この発表はイメージ回復の

好材料ですね。

もしかしたら、こういう時期だからこそタイミングを見計らって発表したのかも

しれませんが。。

なんにせよ、好奇心をくすぐられてわくわくしました。

http://www.msss.com/mars_images/moc/june2000/

いっぱい写真が載ってます。

誤解のないよう付け加えときますが、「つい最近」というのは

数100万年前〜昨日までのいつか、だそうです(笑)
 
 

2000年6月22日 木曜日

今週に入って、ちょっと調子が出てきました。

仕事もいい感じで進んでます。5月(6月)病もそろそろ終わりかな。

やっと自転車の修理&改造が終わりました。

予定の期間と予算を大幅にオーバー(苦笑)

これじゃ、自転車屋はできないなぁ。けど、乗り心地はバッチリです。

別ページに写真と記事を載せたから、ヒマだったら見ていってください。

今朝FMラジオを聴いていたら、「プリンワールド」のホームページを紹介してました。

ぼくのページからリンク張ってる、あのページです!

もう少しで「焼きプリン屋」も紹介してもらえそうだったのに・・・(←たぶん 笑)

この頃ガムにこってます。

現代人って柔おいもんばっか食べてるから、ガム噛まにゃいけませんよね。

歯周病予防にもなるんですよ。

アゴの筋肉も発達するし。

たぶん顎関節症(がくかんせつしょう)にも良いんじゃないかな?

アゴの関節がゴキって鳴るようになって、

「咀嚼(そしゃく)が足りないんじゃないかな〜」って想像して

ガムを噛むようにしたんですけど。

ばっちり効果ありました。もうアゴの関節は鳴りません。

顎関節症ってストレスから来るんですよね。

ストレスでアゴを動かす筋肉が常に緊張状態になってしまって、

関節がイカレてしまうという、ちょっと怖い病気です。

けど、ガムを噛んでいれば、アゴの筋肉は動いているから

ストレスの時でも凝り固まることは無いハズ。

医学的な根拠はまったく無いです。顎関節症の人はちゃんと病院行こうね!(笑)
 
 

2000年6月19日 月曜日

最近、なにかとやる気がしないので、ホームページの更新も滞っていました。

仕事も滞り気味。

こういう時は仕事をやめて、他のことに夢中になっていればそのうちやる気が出てくる

もんです。

けど、今の苦しい状況じゃそういうわけにもいかんので、いろんなモチベーションを

総動員してやる気を鼓舞してみました。

こういうとき一番効果があるのは、背水の陣です。

「このままじゃ、あと3ヶ月しか食べてゆけない・・・」なんて状況になれば、

誰だって雑念もふっとんで仕事に必死になるもんです。

けど、これは心身にでっかいストレスがかかるので、危険。

長く続けると死にそうになります。

物欲も効果あります。

欲しいものを思い浮かべて、「○○を買ったら、あーしてこーして・・・・」なんて

妄想を繰り広げて、

「○○を買いたい」→「金がいる」→「仕事をする」

って三段論法で仕事をする気に持っていきます。

ちなみに、今はかっこいい自転車を買うために、仕事を続けてる状態なのです(笑)

ところで、ここ数日自転車に手を加えていました。

通販で購入した、サスペンション付きのステム(ハンドルを支えるパーツ)を

取り付けて、ハンドルを交換して、チェーンを交換しました。

そしたら、新しいステムはでか過ぎて、かなりかっこ悪くなってしまったのです。

ハンドルも、両端を切り過ぎて、へんてこな角度で付けなきゃいけなくなってしまって。

サスペンションは快適だけど、格好は最悪です。

どうしよ。

2000年6月6日 火曜日

知り合いの会社で打ち合わせ。晩御飯をおごってもらいました。

江戸城の外堀池そばのレストラン。

池のほとりにウッドデッキが張り出していて、水面(みなも)を眺めながら

お食事です。

ちょっとレイクサイド気分。

料理もおいしいし、ムード満点のレストランでした。

オヤジ3人だったけど・・・(笑)
 
 

2000年5月31日 水曜日

一昨日、新しいタイヤをはいた自転車で、サイクリングしてきました。

ちょうしこいて走ったら筋肉痛に。まだ痛いです。

それにしても、あんなに鮮やかな赤いタイヤだったのが、一日乗っただけで

赤黒いタイヤに・・・(泣)

色付きタイヤは乗らずにかざっとくもんですねー

スエード靴には色付き専用のワックスがあるけど、自転車タイヤには無いのかなぁ?

色つきヘアクリーム(TV通販で売ってるヤツ)の原理で、毎日タイヤに塗ってると

ちょっとずつ赤くなるタイヤワックスがあればいいのに。

この頃、マウンテンバイクを猛烈にママチャリに改造したくてたまりません。

真っ赤なママチャリにしたいんだけど、フレームに色を塗るのは大変そう。

業者に出すと3〜4万円かかるんだって。

大学生の時、駐輪場で拾った自転車のフレーム(盗んだんじゃありません ^^;)に、

赤いペンキを塗ってランドナー(旅行用自転車)に仕上げたことがあります。

ちゃんと下処理をしなかったから、だんだんハゲてきたっけ。

仕事がうまくいってお金が入ったら、まず自転車の改造だっ!!
 
 

2000年5月28日 日曜日

自転車がパンクしました。

いまいち仕事のノリが悪くて、自転車磨きでもしようかと駐輪場に行ったら

前輪がぺちゃんこでした。

「しょうがないなぁ、修理するか」と自転車を部屋へ。

けど、内心仕事をサボることに抵抗があったので、仕事をしなくて済む

理由が出来たのが嬉しかったです。

パンク修理は、タイヤの外周チェックから始めます。

釘や石が刺さってないか、チェックするのです。

ざっと見た限りでは、何も刺さっていません。

次に、タイヤをリムから外して中のチューブを取り出します。

チューブに空気を入れて水を張った洗面器に入れれば、穴の開いた場所が

わかります。泡が出てきますからね。

泡は、空気を入れるバルブ部分のそばでした。修理が難しい場所です。

タイヤの側面だから、釘や石じゃこんなところには穴があかないはず。

チューブの穴が空いた位置に相当するタイヤの位置をチェックすると、

劣化して小さな穴が開き、砕けたゴムが砂粒のように内側に付着していました。

この穴とゴムの粒がパンクの原因とみて間違いありません。

よく見ると、タイヤの側面のあちこちに同じような穴が開いています。

どうやらこのタイヤは寿命のようでした。たくさん走ったからなー

パンク修理のつもりが、タイヤ丸ごと交換の大事になってしまいました。

これが新宿の自転車屋さんで買った新しいタイヤです。

スリムでカラフルでしょう?

タイヤにブロックが無いから、舗装路を楽に走れるはずです。

今日は仕事をしなくて済んだし、タイヤも新しくなったし、良い日?でした。

実は、タイヤ交換中に、ホイールをフレームに固定するレバーも破損して

いることが発覚!

明日も半日仕事ができないなぁ。残念・・・?(笑)
 
 

2000年5月25日 木曜日

久しぶりにたくさん運動をしました。

走るだけのつもりだったのが、誘われてついついボクシングエクササイズにも

参加してしまい、ちと足が筋肉痛です。

運動をするようになってから、ずいぶん頃血圧が下がりました。

以前は上が110前後だったのが、今は90前後。ちと低すぎて心配・・・

まあ、おかげで減塩なんか気にせずバンバン食べれますが。

しょうゆダブル、マヨネーズダブル、ラーメン汁ダブル、って感じ。みたいな。

毎日汗を大量にかいているから、摂った塩は汗で流れていくみたい。

水いっぱい飲むし、オシッコもいっぱいするし。

しょっぱいものが好きな人は、我慢して塩を減らすより、汗をかいて

トイレでいっぱい出して、がんがん塩を食った方が良いと思う。

TV通販で良さげな健康器具を見ました。

ベルトなんだけど、フンって腹筋を引き締めた状態でおなかにまきつけて

おきます。で、腹筋を緩めるとブルブル振動するんですね。

だから、歩いていても座っていても、ベルトを付けている限り腹筋を

引き締めておかなきゃいけないという、画期的(笑)なアイテムなのです。

何とかバイブ、だったかな? 5400円くらい。

マイお勧め健康グッズです。誰か買ったら報告してね。
 
 

2000年5月21日 日曜日

日テレの200Xを見ました。

だって今日のテーマは歯周病。歯周病マニアのぼくは見のがせません。

歯周病って、あらためて恐ろしいなぁと思いました。

2000年3月8日の独り言にも書いたけど、心筋梗塞を引き起こしたりします。

それから脳梗塞も。しかもかなり高い確率らしい。

今日は発症のメカニズムを解説してくれました。

歯周病菌が歯茎から血管に侵入して、血液中に何とかという酵素を出すんだとか。

その酵素は、血液を凝固させる働きがあって、心臓や脳に血栓を作ってしまい、

血流を阻害するのだそうです。

それから糖尿病。

血液中の歯周病菌に対して、免疫機構が抗体を作るんだけど、その抗体が

血糖値を測るための受容体に結合してしまうから、血糖値の上昇が

検知できなくなって、インスリンの分泌が悪くなるということです。

妊婦の場合は、抗体が胎盤(だったかな?)に穴を開けてしまうから、

早産することがあるらしい。

ということで、今夜はいつもより念入りに歯磨きしたことは言うまでもありません(笑)
 
 

2000年5月18日 木曜日

今日はてっきり水曜日だと思っていたら、木曜日でした。ぼくにとって木曜日はマンガ本

立ち読みの日なのです。

ジムからの帰りに、モーニング一冊とガム3つのお代で3冊立ち読みさせて頂きました。

ファミリーマートさまさまです。

コンビニの代表といえばセブンイレブンだけど、なぜかファミマの方が好きなんです。

アイス系もゼリー系もファミマに好みのものが多いし、セブンイレブンってモーニングが

売り切れてることが多いし。

セブンイレブンって、でっかいアイスケースでアイスを売っているけど、その割に種類

が少ないんですよね〜。

今日、散歩をしていたらキジに会いました。

キジって「カーン」ってよく通る声で鳴くんですよ。人がいてもお構いなし。

隠れないし、きれいな色で目立ってるし。

キジも鳴かずば撃たれまいに、とか言いますよね。ホント、これじゃ

狙い撃ちされちゃいます。

去年までキジが訪れていた空き地は、半分が住宅地に変わってしまって、

もう半分も造成されています。今年は、残った狭い原っぱで過ごしていました。

来年はキジは見れないでしょう。ちょっと寂しい気がしました。

昨日気が付いたんですが、身体がすごく柔らかくなってました。

プールサイドで柔軟していて、足を伸ばして立ったまま前かがみになると、

ぴったり足に上半身がくっつきました。

これって、けっこうすごいことですよね。

「他人に見せれる特技ができたぞ!」と思って、ちょっと嬉しかったです。
 
 


2000年5月14日 日曜日

昼間に地元のローカル放送を見ていたら、隣駅のミュージアムに展示してある

面白い芸術作品を紹介していたので、さっそく見に行くことにしました。

どうせだから、運動をかねて歩いていきました。

あちこち寄り道しながら一時間ほど歩いて到着です。

目的のミュージアムは、ベネッセが無料で開放している施設なのです。

ベネッセのビルは電車で通過するときに遠めに見るけど、壁面の模様は

見るたびに違います。あまりにも頻繁に変わるから、電気仕掛けになってるの

かな〜っと思っていました。

けど、今日近くでみたら巨大なシールでした。張り替えは大変そう・・・

会社の入り口には、カラフルなオブジェが飾られています(右写真)。

ちなみにオブジェ隣りのおばちゃんとこどもは知らない人です。

ミュージアムは、オブジェの左奥の建物です。

残念ながら、芸術作品の写真を撮る事は出来ませんでした。

簡単に説明しますね。

広くて薄暗い部屋に、6人がけくらいの四角いテーブルが

5つほど置いてあります。

テーブルの上では、色も大きさも異なる幾つもの数字が、カウントアップしながら、

或いはカウントダウンしながらゆっくりと回転しながら移動しています。

テーブルに向かって、天井からグラフィックスが投影されていているのです。

ここは喫茶店になっていて、100円で好きな飲み物を注文できます。

テーブルの数字をぼんやりと眺めながらコーラをすすり、しばし安らぎの

時間を過ごしました。

ミュージアムを出て、散歩再開です。

駅を越えて、丘をてくてく登りました。途中に神社があったので立ち寄ると、

軒下にあり地獄がありました。

あり地獄は、近所の神社の床下にたくさんあったので、子供の頃はこれでよく遊びました。

ありを連れてきて中に放り込んだり、あり地獄を掘り出して集めたり。

今日はそういうかわいそうなことはしないで、小枝で中をほじくるだけにしました。

オトナになったんだなぁ、としみじみ思いました。
 
 

2000年5月12日 金曜日

一週間ぶりの更新です。ちょっと風邪をひいていたので・・・とりあえず言い訳しときます。

えっと、今日ミュージックステーションに平井堅が出ていました。

応援していたので、メジャーになったのはとても嬉しいです。いいキャラしてるから、

TVに出演する機会も増えるかも。

アルバムも出るらしいから、買おうかな。

ネコを虐待した銀行員が逮捕されたそうです。ネコは保護動物だそうで。

けど実名を出して報道するほどのことかな?

身内の交通違反をもみ消した警察官の名前はでなかったのに。何だか変。

日本人の動物愛護感覚って、ちょっとずれてる気がします。

野良バトや野良ネコに餌をやるのが良いことのように言われるけど、

そーゆーのっておかしいと思う。

動物は家族計画なんか無いから、餌があるだけ増えていくでしょ。

自分で餌を取ってれば10羽のハトだったのが、餌をやれば1000羽になってしまう。

それって、結局飢えで死ぬひなが20羽から2000羽になったってことですよね。

巣で死ぬひなは見えないからわかんないのかもね。

ハト人口が100倍に増えても、ハトは嬉しくないと思う。

自然界のバランスが崩れて、ライバルの鳥や他の動植物が絶滅しちゃったりするし。

先の銀行員は、ネコに餌をやってる人を注意したら、反論されて腹が立ったから、

見せしめにネコを殺したらしい。

もちろんネコ殺しは許されることじゃないけれど、餌をやった人も、

野良ネコに餌をやる行為は結局ネコの死つながるって事を

知ってほしいと思いました。

ペットの飼い方にも疑問を感じます。

珍しいペットが人気大で、希少動物を輸入しまくってるし、TVでも

珍しいペット特集とか組んだりして、自慢げに見せびらかしているのを

見ると腹が立ちます。

希少動物なんて簡単に飼育できるものじゃないのに、死んだらどうすんだろう?

レア物ブランドを買い漁るがごとく、後先かんがえず命あるものを買うなんて、

あまりに自己中だと思います。

余談ですが。。

知り合いの食料品店の人は、ネコを捕まえてはこっそり保健所に持っていくと

言ってました。

通りかがリの人が店の近くで餌をやるから、店に居ついてしまって、糞尿をしたり

店の品を盗んだりするんだって。

保健所では殺してるんだよなー。まったくおかしな話。
 
 


2000年5月5日 金曜日

近所の公園で催し物があったので行ってきました。

フリーマーケット、露天商、ヤギや七面鳥のミニ動物園?、炭焼きや日曜大工教室、

たくさん出店していて見きれません。

煙ハウスに挑戦しました。5m×2mくらいの小さなテント小屋に無害な煙を

充満させて、入り口から出口まで抜けるというものです。

遊びじゃなくて、火事の体験施設なんですけどね。

「簡単簡単♪」と軽い気持ちで入ったら、もう10cmくらい先しか見えなくて

出れないんじゃないかとマジでびびりました。

壁づたいに歩いて何とか出てきたけど、本当の煙だったら

たぶん死んでますね。火事の恐ろしさを実感しました。

その後、ジムに行って新しいマシンを試してみました。

トレッドミル(ランニングマシン)の新型で、電動で勾配がつけれる優れものです。

ケチケチジムだと思っていたら、ここ数日で水着脱水機が設置されたり、

トレッドミルが2台増えたりと大盤振る舞いです。

やっぱり年度が代わったからかな?

とにかく新型機械は楽しかった。末永く壊れないでね。
 
 

2000年5月3日 水曜日

スターウォーズエピソード1を観ました。

今頃ですけど、ビデオレンタルが一週間になったことだし(レンタル開始から

2ヶ月くらいで一週間OKになる)、観といた方がいいかなぁと。

けっこう面白かったです。

内容はともかく、CGはさすがだなーと関心しました。ただ、第一作(エピソード4)の

時のような感動はありませんでした。

スターウォーズの第一作を観たのは中学の頃でしたが、宇宙船のリアリティに

たいへん感動したのを覚えています。

第一作は、従来人間がカメラを制御していたのに対して、コンピュータで

カメラワークを制御する技術を使って撮影されました。

それまでの特撮に比べて、その現実感は革命的でした。

特撮の次の革命は、CGでした。これはキャメロン監督のターミネーター2が

すばらしかったです。
 

ぜんぜん話は変わりますが、このごろ17歳の少年が暴れています。

おとといは見ず知らずの主婦をメッタ刺しにして、今日はバスジャックしてます。

少年法の改正案が廃案になったばっかりの時に、こういう事件が立て続けに起きるのは、

因縁のようなものを感じます。

何ていうか、これらの事件の犯人は変です。不良とかじゃなくて、人間として

脳に欠陥があるように思えてなりません。

主婦殺人犯の犯行理由は「殺人を経験したかった」だそうです。

他人の痛みを理解できない、「死」というものに現実感を抱けない、そんな

育ち方をしてしまったのでしょうか。

幼い頃から、動物に触れたり、虫を捕まえたり殺したり、兄弟でケンカしたり、

友達とケンカしたり仲良くしたり、親しい人の死を目の当たりにしたり、

そういう経験を通して、ぼくは他人の痛みや命の重さを理解して来たように思います。

彼らが異常なのは、少子化、核家族化、そういう理由もあるでしょう。

一人っ子じゃ兄弟ケンカはできないし、近くにお年寄りがいなければ、

人の死に接する機会も無いでしょう。

けれど、親が心がけて育てれば、学ぶ機会はぜったい作れるハズです。

だって一人っ子で核家族の友達いるけど、変じゃないですから。

法の整備も大切ですが、これら犯人の育った環境、特に幼少時の教育の問題点を

きちんと分析して発表してもらいたいものです。

やんないだろうけど・・・
 
 

2000年4月30日 日曜日

ゲストブックに、ななさんとくぼたさんが本屋の話を書いてくれたので、

ちょっとそれについて考えてみました。

「本屋に入ると、トイレに行きたくなる」というネタです。

「本屋とトイレの条件反射」説というのを考え付きました。

本屋に入る前と後の違いって、街中を歩きまわっていた状態から

立ち止まって本を読む状態に変化しますよね。

そうすっと、けっこうな確率で「じっくり本を読む前にすっきりしとこ」

と思ってトイレに行くんじゃないでしょか?

何度も意識的にそうしていたのが、条件反射として刷りこまれて

しまうんじゃないかな。

家で本読むときでも、まずトイレに行ってすっきりしてから読み始めるでしょ?

そういうのも条件反射になってしまうと思います。

「じっくり本を読もう」→「まずトイレに行っておこう」ってのが

ショートカットされて「本」→「トイレ」になっちゃうんですよ。きっと。。

どう思います? すごくもっともらしいでしょ!?
 
 

2000年4月27日 木曜日

もうすぐ5月です。

5月と言えばやっぱり5月病ですよね! ぼくは毎年かかってます。

何か精神的に不安定になるんですよ。

今日、夜に自転車で公園の近くを通ったとき、みょうに不安な

気持ちになりました。湿った風が吹いていたし、暗くて広いところだから

なんでしょう。

そのときふと考えついたのですが、5月病って人間の防衛本能と

関係あるんじゃないかな。

大昔なら、冬の間、活動していなかった危ない獣とか活発に活動してる

頃だし、人間は食料を集めたりしなきゃいけない季節だから。

やっぱ緊張感を持てってことで、不安になりやすいようにプログラムされてるのかも。

それとも、食べ物が腐りやすい時期だから、身体の免疫機能を高める

ために、緊張感を保つようになってるのかも。

けど、発情期説(99年10月17日)も捨てがたいし。

防衛本能が原因なら、何か闘争心をかきたてるような事(スポーツとか

ビデオゲームとか)で5月病も解消できるかもしれませんね。

免疫機能の向上が原因なら、程よく腐ったものを食べれば

5月病が解消できるかもしれません。

発情期が原因なら、パートナーといい関係にあればOKでしょう。

キャバクラとかホストクラブで解消してもいいですけど。

まあ、人間の本能に根付いたもんだから、あまり根拠のある不安じゃ

無いですよね。

5月病にかかりやすい人は、お気楽に考えるようにしましょうよ。
 
 

2000年4月25日 火曜日

今日、ジムでくしゃみの話をしました。

太陽の光を見るとくしゃみが出ませんか? ぼくはくしゃみが出ます。

けど、そういう人って周囲にいないんですよね。

チョコレートを食べるとくしゃみが出る人は知ってるけど(笑)

太陽を見てくしゃみが出る人は、ぜひゲストブックに書いてください。
 

勝訴ストリップというCDを買いました。

いい感じです。

椎名林檎は面白い人です。外見と内面がぜんぜん一致してません。

気の弱い人が大きな事をするために、自分を棄ててぶっちぎれることが

ありますよね。もしかしたらそうゆう状態なのかな、と思いました。

勝訴ストリップの定価は3000円余り、とても高いです。

500円引きだったから買ったけど、定価じゃ買わないな。

日本人アーティストのアルバムは全部3000円前後。そうそう買える値段じゃありません。

ぼくはこの2年で2枚しか買ってませんし。半額にすれば2倍は買うのにな。

実際、海外アーティストのCDは1500円程度だから、何枚も買ってます。
 
 

2000年4月22日 土曜日

昨日は自分の製品の紹介をするために、知り合いの会社に出かけてきました。

実は、仕事関係で他人に会うのは1年半ぶりなんです。

この1年半、何をしていたかというと、その製品の開発に明け暮れていました。

ずっと世間と隔離された世界にいたから、「社会に帰ってきたぞー!」

って気がしました。

製品紹介は、自分的には満足のいく出来でした。途中で止まったりしなかったしね。

で、夕べはその社長さんがしゃれた飲み屋さんでご馳走してくれたのです。

一品料理のお店で、腕の立つ板前さんでした。

初めてアナゴの稚魚を食べました。大きい白魚を平たくしたよーなさかなです。

ポン酢っぽいので和えてあって、とてもおいしかった。

この会社は、創立して4年くらいしか経っていないのですが、ちゃんと毎年黒字を

出して、10%も配当をしている立派な会社なのです。

ぼくも創立時に少し出資したので、ちょっとだけ恩恵にあずかっているわけです。

実は日本では会社が黒字を出すというのは、とーっても立派なことなのです。

なぜかというと、多くの会社が税金を払いたくなくて、わざと赤字にしてしまっているからです。

西武グループなんか、もう10年以上税金を払ってないんだって。これは絶対おかしい。

だって、西武グループ(セゾンじゃないよ)ってすごい儲かってるんだから。

そういう会社が払わない分は、正直に税金を払ってる会社やサラリーマンとかが

肩代わりしてるんですよ。

日本でこういうことが許されるのは、株主が文句を言わないからです。

銀行とかグループ会社とか、お互いに株を持ち合って文句を言わないように

してるからなのです。

知り合いの会社には先日税務署の抜き打ち監査があったそうだけど、もー細かい事に

いちいち文句を言って大変だったらしい。

ちゃんと税金払ってる会社を査察する前に、やることあるでしょーと言いたいよ。

だから、外形標準課税はとっても良いことだと思うのでした。
 
 

2000年4月19日 水曜日

今日は水曜日。少年サンデーの日です。

いい年してマンガをいっぱい読んでます。

水曜日はサンデー購入の日&マガジン立ち読みの日。

木曜日はモーニング購入の日&ヤングジャンプ立ち読みの日。

「立ち読み」=価値が低い < 「購入」=価値が高い が基準です。

ホントは全部立ち読みでOKなんだけど、一冊読んだら一冊購入がマイルールなので。

コンビニのヒトに悪いですもんね。

そうそう、気持ちよく立ち読みさせてくれないコンビニでは絶対買い物しません。

レジの横にマンガを積んだり、わざとらしく周囲を掃除したりする店は×です。

皆がコンビニを選ぶようにすれば、立ち読みしづらいコンビニが淘汰されて、

きっと雑誌コーナーに椅子とか据えてあるコンビニが生き残ることでしょう。

そしたら座り読みできるし。

こういう発想って大事ですよね?!

今の話で思い浮かんだのが、チップのことです。

海外に旅行に行ったとき、誰もが一度は悩まされる問題ですよね。

チップというのは、サービスに対する一種の特別な報酬です。

「感謝の気持ち」を目に見える形に変えたもんですよね。

日本人にとってチップの慣習が理解し難いのは、当然されるべきサービスに対して

どうして余分なお金を払わなければならないのか、ということだと思います。

これは、次のように考えるとわかりやすいと思います。

例えば、ウェイトレス(ウェイター)は注文を聞いて、料理を運ぶのが仕事ですよね。

けど、ニコニコして客に話し掛けたり、ジョークで笑わせたりする義務は(普通は)

無いわけです。まあ、ぶっきらぼうでも、注文を聞いてくれれば仕事は

したことになりますよね。

だけど、気の利いたウェイトレスなら、注文を聞くにしても、料理を持ってくる

にしても、楽しくして場を明るくしてくれます。そんなサービスには、余分なお金を

渡したくなるじゃないですか。

だから、逆に言えば、ぶっきらぼうなウェイトレスには一文も払う必要なんかありません。

このチップ制で重要なのは、チップという報酬によって、愛想の悪いウェイトレスが

淘汰されてサービスの良いウェイトレスが残るということです。或いは、サービスを

良くすることを学んでくれるということです。

プロとして、きっちり仕事をこなす人が報酬を得るという、そういう考え方が

根底にあるのでしょう。

ぼくにとって本当に理解不能なのは、日本の料理店やホテルのサービス料、

チップ制度です。だって向こうから明細に金額を書き込んで請求するんですから。
 
 

2000年4月17日 月曜日

今日は一回も外に出ませんでした。

先日仕上がった製品に、バグがわさわさ発生したからです。

いやぁ、まいった。。今日は一日中その修復に追われていました。

とりあえず、全部片付けた(つもり)だけど・・・

ところで今日は株価が暴落して大変みたいでした。株持ってなくて企業にも勤めてない

ぼくにとっては関係ない話だけどね(笑)

最近、光通信という会社の株が売り一色です。すごく株価が高かったのに。

もともと、経営基盤がアヤシイ会社だったので、株価が高すぎたとは思いますけど。

光通信は、携帯安売り専門のHIT SHOPを収入の基盤にしています。

アヤシイと言ったのは、HIT SHOPの収益が、メーカーから携帯端末の販売台数に

応じて支払われる報奨金に頼っているところです。

HIT SHOPを覗いてみればわかりますが、HIT SHOPが持つ強みというのは、

知名度があって、店舗数が多いということ以外、特にありません。

つまり、他の会社が同様の形態で店舗を展開すれば、あっという間に

淘汰される可能性があるということです。

光通信は、高い株価を元手に多方面に投資を繰り返しています。その投資が

生きるか死ぬかはまだ見えない状態だと思います。

ただ、店舗を拡大し、投資先を拡大するということは、経営ノウハウや投資ノウハウを

持った人材がたくさん必要なことは確かです。

日本では、まだまだ人材の流動性は低いので、急速な事業拡大は能力の低い

人材を囲ってしまい、結果、店舗経営がいいかげんになったり、投資価値の無い

ベンチャーに投資してしまったりする可能性は大いにあります。

まあ、それはともかく、光通信をちょっと調べて&考えてみれば、株価があまりに

高すぎることは明白なのに、それでも投資家が群がるのは、まだまだ

日本では株式市場が未成熟ということでしょうか。。

もちろん欧米でもIT株は異常なほど高騰していますけどね。

欧米の企業の場合は、その企業がうまく成長できる場合の筋書きを見ることが

できるという点で救いがあります。
 
 

2000年4月15日 土曜日

東京の天気は昨日とうってかわって雨です。

あんなに暖かかったのに、今 外の気温は7度。

昨日に比べて10度くらい下がったんだって。

昨日からジム通いを再開しました。一週間ぶりに運動したから、走っても

すぐ息が上がってしまいます。

けど、今日は昨日よりも回復したみたい。ステアマスター(踏み台昇降みたいな

マシン)とランニングマシンをやって、手ごたえを感じました。

その後プールで泳いだんだけど、なんだか水に浮きやすいです。

一週間前は、軽く身体を沈めるだけでプールの底まで身体が落ちたのに、

今日はふわっっと浮いてきます。やっぱり比重が軽くなってる(笑)
 
 

2000年4月13日 木曜日

やっと、仕事に一段落つきそうです。

今日、製品のベータ版をリリースすることが出来ました。もうひとがんばりかな〜

風邪もだいぶ治ってきたみたいです。今朝までノドが調子悪かったけど、

昼頃から咳も出なくなってきたからね。

長かった。。一週間かかりました。まーったく厄介な菌でした。

熱が出なかったから良かったけど。

明日あたりから、ジムを再開しようかな・・・

昨日は、自転車で近所のさくら巡りをしました。

病み上がりだから、ゆっくりゆっくりまわりました。

近所の公園の横に小さな神社があります。周囲をさくらの木で囲まれていて、

遠くから見ると、さくらに囲まれた小さな島のようにも見えます。

それから、小さな公園のさくらの木の下で、芝生に寝そべって休みました。

日差しが暖かくて気持ちよかった。時折吹く風に、花びらがさーっと散り落ちてきます。

おじいさんが公園のベンチに座って、さくらが散るのを眺めています。

その近くで、子供たちがボールをけって遊んでいます。

子供には、さくらの風情なんか関係ないみたい。
 
 


2000年4月11日 火曜日

風邪がノドにきてしまいました。

これがけっこう厄介なんです。

ぼくは、母の家系がみな気管支が弱くて、ぼくもそれを受け継いで

しまってます。

そんで、風邪がノドに残っちゃうと、一ヶ月以上咳が出る状態が

続くことがあるのです。こうなると軽い喘息ですね。

こんなときは、龍角散のど飴をなめてしのぎます。

他のノド飴よりもよく効くんですよ。さすが、ゴホンときたら・・・ですね。

けど、カロリーは高そう。。

今日は晴れたから、ちょっと無理して新宿御苑にお花見に出かけました。

4日ぶりの外出で、少しクラクラします。

新宿御苑に着いたら、天気が悪くなって寒くなってしまいました。

桜はとてもきれいでした。ちょうど散り頃で、花びらが風にひらひら舞っています。

時折、強い風がふいて、花びらを雪のように降らせてくれます。

良い一日でした。まる。
 
 

2000年4月9日 日曜日

相変わらず風邪っぴきです。

夜になって、だいぶ鼻が通るようになってきたかな。けれどその代わりのどがイガイガしてきました。

あー早く治らないと桜が散ってしまう〜

今年はこのまま花見もしないうちに桜が散ってしまうのだろうか・・・

とりあえずイチゴをたくさん食べました。オレンジも食べました。トマトジュースも飲みました。

さあ、さっさと寝ちまおう。。
 
 

2000年4月8日 土曜日

やーっと、新しい環境を構築しました。そんで今日からホームページが更新できるようになりました。

昨日から風邪っぴきで苦しんでます。熱は無いんだけど、鼻水がずるずるで夜も寝れない。。はぁ・・・

ホームページを更新しない間にいろんな大事件がありましたね〜

有珠山が噴火して、小渕さんが倒れちゃって、大変です。

ちょっと思ったのは、小渕さんはともかく、有珠山が噴火したのはちょっと良かったんじゃないかなあ?

避難してるヒトの中には、インタビューで「大変」、「不安」って答えてるヒトもいるけど、

30年前後で噴火してる山だから、一生の間にまあ最低2回は噴火に遭うわけだしね。

火山の観光で成り立ってる町だから、しょうがないと思うなー

ホテルのヒトが「最近観光客が減っていて、そのうえ噴火で災難ですよ」と言ってたけど、

これで噴火が収まればまたお客がたくさん来るしね。逆に噴火が定期的に起きなきゃ

観光客はどんどん減っていくばっかりだもんね。

めげてないで、前向きに考えたらいいと思うな。

阪神の震災でも感じたんだけど、日本の行政って被災者のメンタル面のケアが弱いと思う。

飯と寝床があれば生きていけるヒトばかりじゃない。住む環境が変わって、知人と

離れたら壊れてしまうヒトはたくさんいると思う。

生活物資だけじゃなくて、不安な気持ちや悩みを聞いてあげるサポートも充実しなきゃね。

だいたい阪神大震災の教訓が生かされてるのかな〜?
 
 

2000年3月26日 日曜日

仕事の開発環境の関係で、徐々にWindows2000へ移行しつつあります。

WindowsNT4.0を使っていたので、さほど違和感はありません。

けど、アプリも再インストールだし、メールやIEのお気に入りや大量のデータも

移動しなきゃいけないから大変です。

Win2000についてはいろいろ言われてますが、今のところいい感じで

動作してるし、悪くないんじゃないかな。

今日、初めてアルバムじゃないCDを買いました。

これまでは好きな曲がシングルで発売されても、アルバムになるのを

待って買ってたので。。

Dragon Ash の Deep Impact です。

ラップってあまり好きじゃ無いんだけど、Deep Impact の迫力に

負けてしまいました(笑)

これを聴きながら仕事をしたら、仕事が進みません。仕事用の音楽では

なさそうです。

2000年3月23日 木曜日

昨日、いつも行くジムのプールでフィン(足ひれ)を付けて泳ぎました。

海ではよく付けて泳ぐけど、プールじゃ初めてです。

ホントはフィンで泳いじゃダメらしいんだけど、夜中の12時をまわって

人もいないからって特別に貸してもらったのです。

メチャクチャ速く泳げるんですよね〜 なんだか素足で泳ぐのがばからしくなりました。

きっとオリンピックに出れるくらい速いと思う・・・(想像?妄想?)

フィン付けて泳ぐ時は、潜らないとスピードは出ません。プールの端から

端まであっという間でした。潜ったまま100mくらい泳げるかもね。

イルカになった気がしました。で、イルカみたいに水面から飛び出て

ジャンプしようと思ったけど、1センチたりとも飛びませんでした(笑)

何年か前にイルカと泳いだことがあります。イルカと泳ぐツアーってのに

参加したんだけど、ほとんどイルカ虐待ツアー。。。(悲)

イルカの寝場所に押し掛けて、船で追っかけまわすとゆーひどいツアーでした。

まあ、イルカも心得たもので、イヤな時はさっさと逃げるし

気が向いた時は一緒に泳いでくれましたけど・・・

国内で動物見学ツアーとか動物園って何度か参加したり入園したりしたけど、

虐待してるのが多いです。

ペットを捨てる人も多いし、いやですね〜

動物園の代わりに、AIBOとか檻にいれてロボ物園作ってみたらどうかな?
 

そうそう、イルカ見学ツアーは、御蔵島です。みんな、行っちゃダメだよ!
 
 

2000年3月20日 月曜日

梅の花を見に新宿御苑に行きました。

もう満開を過ぎて、すこし散っていたけど、きれいでした。

一本だけ早咲きの桜がありました。7分咲きくらいかな?

十分花見ができるほど咲いていました。

新宿御苑には桜の木がたくさんあります。種類もたくさん。

桜の季節になると、最低でも2回はここを訪れます。

ぼくはやっぱりソメイヨシノが一番好きです。

あと、名前は知らないけど、強烈に桜餅の香りがする桜があって、

これも好きです。美味しそうだから(笑)

桜は、満開を少し過ぎて、散っている時が好きです。だからちょい

風が強い日を狙って新宿御苑を訪れることもあります。

花びらが散っていく無常”感”が好きなんですね。

ラジオで面白い話を聴きました。

日本人は過去に破綻した恋愛を永く忘れず「復活愛」を望む傾向があり、

その原因として日本人固有の「無常観」がある、という説です。

無常というのは、何ごとも常ならざる事。時の流れとともに全ては

変化してゆき、人の手で止めることはできない、ということです。

世の無常であることに、無力感、一種の悲しみを感じるのが無常観です。

なぜ無常であることに感情が揺り動かされるのか?

自分が子供だった頃、月日が過ぎてゆくことに恐れを感じたのを覚えています。

それは一歩一歩死に近づいていくことの恐れでした。では、無常観というのは

死に対する恐れから来るものなのか? それもあるでしょうが、それだけでは

無い気がします。

思うに、過ぎ去った楽しい出来事、切ない出来事を振り返り、その頃が二度と

取り戻せないことを悲しく感じるのが無常観なんじゃないでしょうか。

とすると、思い出が多いほど、特に後悔するような終わり方をした思い出が

多いほど無常観が強いのかもしれません。

たくさん人を集めて、思い出の量と無常観の強さを測定して、相関関係を

調べてみると面白いだろうなー、などと”無情”な考え方をするぼくには

無常観はあまり無さそうです・・・(笑)
 
 

2000年3月19日 日曜日

一昨日、昨日とCD−ROMの整理をしました。

マイクロソフトのMSDN(開発者向けのサポートサービス)に加入しているので、

ワケのわからんCD−ROMが毎月大量に郵送されて来ます。

ずっと整理をサボっていたら、目を通していないCD−ROMが200枚くらい

たまってしまいました。これ以上放置してると取り返しがつかなくなりそうなので

やむを得ず整理です。整理整頓って掃除と同じでキライなんですよねー

超整理法を応用して、日付順にCD−ROMを並べてみました。

これで整理したことにしよう。。。

自転車に新しいキャリア(荷台)と泥よけを付けてみました。

今回は自作せず、ちゃんとした既製品です。けっこういけてます。

新宿のハンズで購入しました。3000円也。

そうそう、衛星携帯電話のイリジウムがつぶれてしまいました。とっても

優れたシステムを構築していたのに、残念です。

衛星は全て地球に落下させて大気圏で燃え尽きさせるようですね。

確か70個くらい打ち上げていたハズです。もったいないな〜〜
 
 

2000年3月17日 金曜日

昨日秋葉原に行ってきました。久しぶりです。

PC内蔵用のハードディスクを買ってきました。この頃は安いんですねー。

20GByteのものが16000円で買えちゃいました。

PCを開けて、HD取り付けて、ディスクが増えるとなんだか嬉しいもんですね。

ぼくのPCは自作の、ちょっと自慢できる特別ものなのです。

組み立てた当初はうるさいマシンでした。なもんで、速攻で改造しました。

アルミのU字棒をケースの内側あちこちに貼り付けて補強して、

更に吸音用スポンジゴムで内側を覆ってあります。今はとっても静かで

良いマシンです。

今日はWindows2000をインストールしました。20Gもあると、パーティッションの

取り方に迷っちゃいます。とりあえず、2GByteずつ10個もドライブを作っちゃいました。
 

ぼくは掃除ってもんが大嫌いです。仕事部屋も掃除なんかしたくないんだけど、

ホコリがディスプレイに付くのがキライなんで、仕方なく毎日ホコリだけは掃除します。

ぼくの掃除方法はとっても楽チン。。

まず空気清浄機を最大にして、扇風機を最大、エアコンを送風最大にします。

こで活躍するのがうちわ。うちわで机の上やプリンタや電話の上をおもいっきし

あおぎます。すると、ホコリが舞い上がり部屋の中を飛び回ります(笑)

これを2,3回繰り返すとホコリは(たぶん)空気清浄機に吸い込まれて、机の上は

きれいになるのです。さあ、みんなもやってみましょう〜!
 
 

2000年3月15日 水曜日

久々に更新したら一週間ぶり!? ということで、「今日の独り言」あらため

「今週の独り言」にしました(笑)

一昨日、花粉用のマスクを買いました。去年買ったのを使ってたんだけど、

黄ばんで汚らしいから外にして出るのに抵抗があったのです。

近所のドラッグストアに行ったらいーのがありました。東レ製の200円ちょいです。

しかもフィルタ2枚付き。

さすが東レだけあって、よさげなフィルタです。息の通りが格段に良くて、

軽い運動ならこなせそうです。

今日はこのマスクを付けて、思い出の地に梅を見に行ってきました。

感傷に浸れるかな〜と思ってたけど、ぜんぜんわき出すものがありません。

やっぱり年をとったのかな・・・ 経験を重ねると感受性が鈍くなって

ちょい寂しいですね。

それより悲しかったのは、帰りに自転車の泥よけが突然壊れた事です(笑)

苦労して工作したのに、、金属疲労で荷台の取り付け部分がぽっきり折れて

しまいました。おまけに、クランクの部分から異音がするし・・・

公園の階段を下ったのがまずかったかな〜
 
 

2000年3月8日 水曜日

今日、歯医者さんに行って、歯石と茶渋を取ってもらいました。

最後に研磨剤で磨いてくれるから、ぴかぴかの歯になりました。今回はこれで最後。

また1年くらいしたら行こうかな。。

歯石は取らない方が良いという説を聞いたことがあります。歯石を取った場合の方が

歯周病になる割合が高いとか・・・ まぁ、歯石の話は本当かどうかわからないけど、

以下は本当の話です。

日本人の成人の85%は歯周病を持っていて、諸外国に比べてかなり高い割合だそうです。

それから歯周病は、口が臭くなったり歯が抜け落ちるだけじゃなくて、心臓病になる

確率がかなり高くなるらしいです。歯周病を持たない人に比べて70%も高いとか・・・

あと、女性の場合は未熟児が生まれる確率が高いという結果も出ているそうです。
 
 

2000年3月4日 土曜日

昨日、2回目の歯の治療に行って来ました。

一番奥の奥歯なので、治療が大変でした。

まず麻酔をして、それからキーンガリガリって削られました。

幸いな事にギリギリ神経に達してなかったので、神経を取らずに済みました。

この頃はいいパテがあって、歯を削ってパテ塗って、光を当てたらすぐにカチカチに

固まってしまいます。後はキーンガリガリって磨いて終わり。30分もかかりませんでした。

お医者に聞いたところ、このパテはかなり長持ちするそうです。

けど今度同じ所が虫歯になったら神経を取らなきゃいけないらしい。

これからは時々歯医者に検診に来ようっと。。

とりあえず虫歯はこの一本だけだったので、治療はこれでおしまい。

もう一回行って歯に付いた茶渋をとってもらいます。お茶を飲むから、歯に茶渋が

いっぱい付いちゃってるんですよねー。