S-JIS[2024-03-10/2024-04-01] 変更履歴

WildFly31 デプロイ

WildFly31のデプロイについて。


デプロイ

ウェブアプリケーションのデプロイはjboss-cliのdeplyコマンドを使用する。
jboss-cliはWindowsではwildfly-31.0.1.Final\bin\jboss-cli.bat、Linuxではwildfly-31.0.1.Final/bin/jboss-cli.sh。

wildfly-31.0.1.Final\bin> jboss-cli.bat --connect --command="deploy --force=true warファイル"

--force=trueを付けないと、既にデプロイ済みの場合に以下のようなエラーになる。

org.jboss.as.cli.CommandFormatException: 'example.war' already exists in the deployment repository (use --force to replace the existing content in the repository).

jboss-cliに--commandを付けないと対話形式で起動する。
そこでdeployコマンドを実行することも出来る。

wildfly-31.0.1.Final\bin> jboss-cli.bat --connect
[standalone@localhost:9990 /] deploy --force=true warファイル

管理コンソールのポート番号を変更している場合は、ポート番号を指定して起動する。[2024-04-01]

wildfly-31.0.1.Final\bin> jboss-cli.bat --connect --controller=remote+http://localhost:9990

デプロイのオプション

オプション 説明
--force=true trueにすると、既にデプロイ済みの場合に上書きする。

WildFly31へ戻る / WildFlyへ戻る / 技術メモへ戻る
メールの送信先:ひしだま