S-JIS[2019-12-21]

ドラクエビルダーズ2で作った物

ドラゴンクエストビルダーズ2でひしだまが作った物です。


概要

DQB1のときは、自分で作った物のページでは画像を付けて紹介していたんですが。
DQB2ではTogetterでまとめています。

なぜそうなっているかと言うと、DQB1はPS Vitaでプレイしていたので、画像はまずPS Vitaに保存し、パソコンに転送して、そこからウェブページを作ったりツイートしたりしていました。
DQB2はPS4でプレイしているので、直接ツイッターに投稿しており、パソコンには転送していないのです。


結局自分が作る物は、こじんまりとした物が多いですね。
ギミック物か、モンスター等のイラスト物か。大規模な建物はやっぱり作れませんorz

10×10×10のコンテストなんかは、張り切っていくつも作りましたが^^;
掲示板に投稿できる画像は100枚までで、最初はそんなに要らないと思ってたんですが、小さい物をいくつも作って、別角度からの画像を撮ったりすると、すぐ超えてしまいました。


DQB2で自由に物が作れる「からっぽ島」は、大きく以下のように分かれています。

それぞれに何を作ったか・作ろうとしたのかだけ、記録に残しておきたいと思います。


港(船の前)は、他の島へ行くのに使うので、一番頻繁に訪れる場所。
特に倉庫は真っ先に用意した。
ついでに、イメージ的に旅人用の宿屋も用意(笑)

監獄島のときにルルが待っていた寝床を記念に残すという意味で、宿屋のベランダに寝床を置いてあるw
また、物を壊すのが嫌いなので、ルルと記念パーティーをやった会場や、シドーと初めて会ったときの岩場も記念公園として残してある。

ついでに、マグネブロックでヤス船長を動かせることを知ったので、上空にヤス船長用の家を用意したw


旅の扉

旅の扉は、他の人が来てくれた時の入り口になる場所。

歓迎のキャラクターを配置し、各開拓地への線路とトロッコを用意。
線路は自分が作った物達をつなぐような感じで配線した。


緑の開拓地

たぶんほとんどの人がそうだと思うんだけど、食料を生産する場所ということで、色々な畑と家を用意。
なんとなく、ダムとか作ってみた。

別件で地下水路を作りたかったんだけど、(DQB1では水を入れると障害物で遮られるまでどんどん広がっていったのだが)
DQB2では平地では7ブロック程度しか広がらないので、段差の無い地下水路は作れなかったorz


赤の開拓地

ピラミッドがある場所。

ここはピラミッドを撤去して町を作ろうと思っていたんだけど、青の開拓地を作ったときに自分のセンスの無さに絶望し、やる気を失った(苦笑)
DQB3が出たら、その町を作ろうかと思う。


青の開拓地

城がある場所。

マグネブロックを使って開閉する城門とか、動く上げ橋とかを作った。
そして、城の前は遊園地ということで、ギミックを使った設備を作った。
が、ギミックはまだしも、遊園地らしい楽しさや建物の配置が出来ず、ほとほとセンスの無さに絶望した。


作りたかったギミック

発売前の放送で初めてマグネブロックを見たときに、真っ先に作ろうと思ったのは、16×16のドット絵という壁を作り、その壁を地面に沈めることで、裏に隠れていた異なるドット絵が見えるようになるというもの。
実際には、それは実現不可能だった^^;(マグネブロックを島に置ける個数制限が256個なので、ドット絵をひとつ作ったらそれ以上何も作れなくなる。また、動かせるのは縦横7ブロックの範囲で64ブロックまで)

爆風のようなブロックが水中から競り上がるというのも考えたが、マグネブロックは水で止まるので駄目だった。

ピストンで弾かれた後、トランポリンでジャンプできれば、石投げで水面を跳ねるのと似たような動きが出来るかと思ったが、トランポリンでジャンプした時点で横方向への移動は無くなるので、駄目だった。


ドラクエビルダーズへ戻る / ゲームページへ戻る
メールの送信先:ひしだま