2005年2月28
『神州纐纈城』4巻購入(まだ未読)
ウチの近所の本屋は何かちょっと不思議でマンガなのに書籍系の配本をされると入荷が少し遅れるみたいです。
早々に予約をしていた『神州纐纈城』4巻が発売日から遅れるコト3日だか4日でようやく入荷の連絡が土曜に来ました。
んで、今日買いに行ったんですが、まだ読んでません。
やっぱこう、集中して読みたいじゃないですか。
ちと今余裕が無いので。
でも寝る前とかに読んでしまうと思いますが。

んで、その入荷のお知らせが電話の留守録に入っていたんですが、この内容がちょっと可愛くて、
「本屋の○○です。ご予約いただいてました、
……かみ……す?……………………………………が、本日入荷しました。」
お店の人、読めませんでした(笑)。
いやー、フツー読めないよな。
ちなみに3巻以前も同じトコで注文or予約してたんですが、そん時の留守録は今回とは別の店員さんだったようで、
「ご予約いただいてた……本の3巻が入荷しました。」でした。
読もうともしないトコが潔かったです(笑)。

ちなみに読みは『しんしゅうこうけつじょう』ね。

2005年2月25
リンガフランカ
いやはや、日記ごぶさたです。
今日、確定申告を済ませてきたので、ようやく澱がひとつばかり消えました。
ホントはコレは月曜日に終わらせてる予定だったんですケドねー。
イヤだイヤだでずるずる延ばしてたら、今日までかかってしまいました。
仕事ももう入って来てるっつーに、おかげて手付かずです。
今月仕事もまたこんな感じでスタートとは、全然反省の跡が見られないですね。
ホント申し訳ないです。
ケツはちゃんと守りますから。

ホントは現在プレイしまくりの『スーパーロボット大戦OG2』のコトなんかを書こうと今月頭からずーっと思っているんですが、今回もそのネタではありません。
とりあえず、『OG2』に関しては「マンガ掲示板」の方でクーガーさんと毎日のように熱く語りあってますので、そちらを参照のコト。

では何の話かと言うと、『リンガフランカ』の単行本、買っちゃいましたー。
以前の日記で「単行本になっても置き場所の関係で買わないんだろーなー」と、鬱になってましたが、やっぱ買っちゃいました(笑)。全1巻だしね。
『リンガフランカ』ってのは、以前「月刊アフタヌーン」で連載されてたマンガで、お笑い(漫才)コンビの話です。
このマンガの何がイイかと言うとちゃんと「お笑い」が描けているトコロ。
ギャグマンガやコメディマンガという意味では無く、「お笑い」をマンガで描くのって、スゲー難しいと思うんですよ。
ベースとしてはその漫才自体を面白い物として、まず作り上げなきゃならないワケだし、その描く生活自体にも「お笑い」的な要素がちりばめられなければならない。
その「お笑い」の質自体が低いと主人公のコンビの「お笑い」が、劇中でどんなに「あのコンビすげーおもしれー」とか言われていようが読者には興醒めになるダケですから。
「スカウターで戦闘数値が高いから凄く強い」とか「あれがロボットの動きか……まるで獣だぞ!」とか言ったモン勝ちの演出はソコでは許されないんですよ。
そして、このマンガはちゃんとソレが出来てる。
凄いです。
しかも暗めのモチベーションも絡めたドラマ造りもしっかりしてるし。
この作者ホントに新人か〜?
凄いです。

というコトで
アフタヌーンKC『リンガフランカ』 作/滝沢麻耶
オススメします。

単行本になったら岸部の「心のブレーキが壊れてしまった理由」のエピソードがカットされてましたが、作者の判断なのか編集の意向なのか、はたまた単行本のページ数の都合なのか理由が知りたいトコロですねー。
まあ、笑太ベースで話が進む方が解り易いって言えば解り易いですが。
岸部<師匠>美穂子にも心の傷があった。ってくだりは好きだったんダケどねー。
<師匠>がハリセン持ち歩くようになった理由とか。

2005年2月20
ウンコマーン!
皆さんは極限状態に置かれた時に、はたしてどんな対応を取りますか?

外出先で便意をもよおし、用を済ませた後、お尻を拭こうとしてトイレットペーパーに手を伸ばしたとき初めて、
「紙が無い!!」
と気付く。
あなたはこんな状況に遭遇したコトはありますか?
私は人生で2度程経験したコトがあります。

一度目は高校生の頃のバイト先。
羊羹作る工場でのバイトでした。
この時はバイト自体が確か初めての経験で、さらには2日目とかで職場環境にも全然不慣れな頃。
緊張からかお腹を壊し(よく壊します(笑)。)、作業場をこっそり抜け出すようにあわててしたモンだから紙の在庫を確認しなかったんですよ。
当然、用を足したとたんパニックに陥りまして、頭真っ白です。
声を出すにも当然回りには誰もいないし、黙って抜け出して来た(声くらいはかけて出てったかなー? 記憶あいまい。)タメ、色々と「ヤバイ!?」という焦りもあいまって、その時「よし!」と腹を括ってとった行動とは!?
……お尻拭かずにそのまま出てしまいました。
んで、バイトの時間も後2時間くらいだったので「尻拭かずに出て来たなんて、誰も気付かないよな?」と、死ぬ程ドキドキしながらそのまま2時間ガマンして、家に帰ったら速攻で尻を拭きましたよ。
今から考えればそ知らぬ顔してトイレから出た後に、誰かに「紙が無いんですケド。」って聞けば良かったのに。そして紙もらって改めて尻ダケ拭きにトイレに戻れば良かったのに。と思えるんですが、そこはほらパニック起こしてますから(笑)。
あと、小学生の頃の「学校のトイレでウンコしてるのが見つかると『ウンコマン』のありがたい名称をいただくと供に学校内での社会的地位を失ってしまう様」を横目で見ていたトラウマも、そーゆー時に限って(高校生にもなって(笑)。)よぎってしまったりするワケで。

という経験を経ての2度目
それはついこのあいだ、知り合いの人達と酒を飲みに行った時のコト。
高校時代という既にあまりにも遠過ぎる昔の話とはいえ、以前にそんな衝撃的な出来事に遭遇した私です。
そして誰にも知られていないとはいえ、死ぬ程ミジメな思いをしたワケですよ。
それ以降、外出先ではどんなにハラが壊れてても、今すぐ漏れるかも!とテンパってていても、とりあえずトイレットペーパーの有無を確認してからウンコする。を心掛ける人になってました。
しかし、その時は逆に、別にそこまで腹が壊れてたワケでもなかったのが災いしたのか、すっかり油断していたのです。
「紙が無い。」

その事実に直面した時に、さすが経験者は違います。
幸い洋式便座だったので、とりあえず座ったまま気持ちを落ち着かせます。
ココで選択肢が3つ。

(1).代用品を使う。
(2).助けを求める。
(3).あきらめてそのまま外に出る。

女の人だったらトイレに行くのにもサイドバックを持ち歩いたりするので、ポケットティシュがあったりするだろうけど、ズボラな男の私にはそんな習慣はありません。
しかもボケットティッシュが入ってる上着は飲み会の座席に置いたまま。
それでもとりあえず、ズボンのポケットを探ってみる。
お尻を拭けそうなモノは何もありません。

(1).の可能性が消滅。

……と、携帯!
携帯電話があるじゃん!
コレで一緒に飲んでる人に電話を掛けて、店員さんにでも伝えてもらえれば……
いかん、今日のメンツの携帯番号をまったく知らないぞ、オレ(笑)。
トイレの位置も大声出しても誰も気付いてもらえなさそうな所にあるし、深夜も3時だから誰もトイレに来なさそうだしなー。

コレで(2).の可能性も消滅。
少なくても、お尻が拭けないまま、1度は便座を立つしか無いコトが決定しました。

さて、問題はその後。
店員さん呼ぶにしろ何にしろ、お尻が拭けないママでの移動距離を極力短くしたいワケじゃないですか。
ココのトイレの構造はトイレの扉を開けると洗面台があり、その横に男性小便用便器があり、その横に扉で仕切られて大便用便器がある造り。
もしかしたらトイレから外に出なくても、大抵洗面台の下の扉か何処かにトイレットペーパーの備品置き場があるハズじゃない!
そしたらあわよくばいきなりココで危険回避完了ですか!?
と、トイレスペースの中を探してみるコトに。
……無い。
さすがに絶対絶命な状態はそうそう終わってはくれません。
神様の意地悪。

と、洗面台に目をやるとその脇には手を拭く用の備え付けの使い捨て用ハンドペーパーが。
ただしトイレ内にゴミ箱はそのハンドペーパー回収用の箱のみ。
しかも溢れかえっていて入り切らなかった紙が散乱してる始末。
とりあえずハンドペーパーを数枚手に取り大便器用便座に引き返す。

現在この後の私に残されている選択肢は2つ。
復活した(1).案の「代用品を使う。」と(3).「あきらめてそのまま外に出る。」
ただ、このハンドペーパー、トイレに流せなさそうなんですよねー。
まだまだこれから朝まで飲むワケだし、自分だって帰るまでにこのトイレ使うかも知れないワケだから、下手に流してトイレを詰まらせるワケにはいきません。
かといって、このハンドペーパーでお尻を拭いてしまったらその後どう始末すれば良いというのか友よ。
ゴミ箱は上記のようなモノしかないワケだし。
お尻を拭いた使用済みの芳しい紙をハンドペーパー回収箱の底の方にでも潜り込ませて誤魔化すくらいしか方法がありません。
いずれにしろハンドペーパーを代用品として使うには極めて危険が伴います。
と、アレコレ考えていると、ふとウォシュレット機能のある便座気付き、コレ使えない? と思いスイッチ入れてみるも壊れているようで反応無し。
微妙にアイテムが揃いつつあるも、根本的な部分で八方塞がりです。
やっぱり私のお尻は未処理のまま、外に出てトイレットペーパーをもらいに行くしか無いんでしょうか。
……ウォシュレット……? 水……? 水かぁ……

――ハラをくくりました。

いいか〜! 未開の土地の人はなー、ウンコしたら水使って手でケツを拭くんだよ〜!!(ホントか?)
そう決めたら行動は早いです。
水って、何処にある? そう、タンクがあるじゃん! と、
水洗タンクの蛇口から水を使おうと、タンクに目を向けたがなんと蛇口はタンクの外にあるタイプでは無く、タンク内に収納されてるタイプ。
げー! くそー、タンクのフタでも外してやろうか!?
あと水って何処にある?……便器の中の溜まり?
当然もう便自体は流し終わってる便器の中を見て、
「どーせちゃんとトイレ掃除する時には、なんだかんだでココにも手を突っ込むワケじゃん!」
と、念のタメ、改めて2度3度水を流しなおしてから、ソコの水使って手で肛門を洗いましたよ。
ええ、洗いましたともさ!
そしてちゃんとキレイになったコトを確認してからハンドペーパー使ってお尻に付いた水を拭き取りました。
……ひと心地着いた〜。
改めて洗面所で丁寧に手を洗い、ハンドペーパーは回収箱に捨てても問題無い状態であるコトを確認して、ようやく目出たくトイレのドアを開けるコトが出来ました。
ばんざーい!!
いや〜、永遠とも思える10分間でしたね(笑)。

そしたら、ドア開けたとたん店員さんとバッタリ。
てめー! どーせ来るならもうちょっと早く来いや〜〜!!!
といった怒りの感情を億尾にも出さず、
「あ、トイレの紙、切れてますよ。」と言い、その場を去りました。
そしてやっぱり何だか落ちつかなかったのでその2〜3分後にもっかいトイレに行ったら今度はちゃんと紙が用意されてたので、改めてお尻だけ拭いておきましたってトコロです。

皆さんはこんなような状況に陥ったコトがある人はいませんか?
あったら是非、後学のタメにもお話を聞かせていただきたいです。
そして、私の取った行動って、やっぱ変ですかねぇ?(笑)

あーあ、こんなコト書いちゃって、コレでまたいるんだかすらわからない女性客が離れていっちゃうな〜。
トホホ。
タダでさえ最近カウンターが全然回らないっていうのに。
トホホ。
♪だ〜ってボクはキミ〜のタメの道化師〜♪
♪キミが〜生きるタメ〜に〜ボクを必要で欲しい〜♪
(↑ちなみに『完全無欠のロックンローラー』のB面。泣ける歌なんだコレが。)

2005年2月18
仮面ライダー響鬼
一応、火曜朝に仕事が一段落してから早4日。
えー、もう4日も経っちゃってるんだ。
やらなきゃいけないコトいっぱいあるのに〜。まだ10%もこなしてませんよ。
始めの2日間は体調悪かったしなー。
『ガンダムZZ』のBOX-3にあたるDVDも中古でバラ買いしに行きたいし。
あ、そうそう、『ZZ』って『機動戦士ガンダムZZ』が正解だったんですね。
ずっとタイトルは『機動戦士ZZガンダム』だと思ってましたよ。
コラムの方なおさなきゃ。
さて、投げ出したままになってる『響鬼』の話の続きです。

新番組『仮面ライダー響鬼(ひびき)』。

3話まで観た感想から言うと良いです。
ただ一口に良いと言い切るにはココに行きつくまでかなり紆余曲折ありました。
ってーのは自分の中での話ね。

自分の好みの話を言えば、「特撮ヒーロー物は子供向けな作りであるべき」っていう大前提があるんですよ。
ココで言う子供とは小学校低学年以下を指します。
やっぱ子供には「変身ベルト」とか付けて遊び回って欲しいじゃないですか。
自分が小さい頃そうであったように。
ただ、そんなコト言いながら観てるオレは当然すっかり大人なので、あまりにも「子供騙し」な作りをされてしまえば「観る価値はない」と判断してしまうワケで、「子供向けなのにこんなすげーコトやってるよ。」ってのがベストなワケです。
そーゆー意味で最近の戦隊モノは、お子様と一緒になって観るお母様方の目を意識しているせいもあるのか、メチャクチャ出来が良いです。
で、その戦隊モノとの棲み別けを狙ってか、平成になってからの『仮面ライダー』って、比較的対象年齢が高い作り(中学生までくらいかな〜?)になってるんですよ。

戦隊モノはストーリーフォーマット(『水戸黄門』で言えば45分経たないと印籠を出さない。とか。)の縛りが厳しい分(ロボットは出さなきゃならない、5人で合体技出さなきゃならない、変身シーンは入れなきゃならない、とヤルコト目白押しですから。ストーリーなんて入れてる余裕が無いんですよ(笑)。)
短い尺の中にこれでもか!とストーリーを詰め込んでるため、多少の破綻には目をつぶってまで進むストーリーのテンポの良さ(早さ)って言ったら異常なくらいです。
ていうか登場人物みんな早口(笑)。

話がちょっとズレますが、オレ、あまり普通のドラマって観ないんですよ。
何だか話がなかなか進まなかったりてテンポがヌルくて。
昔は『太陽にほえろ』とか色々観てたんですケドね〜
んで、最近ハタと気付きました。
オレ、子供の頃ヒーロー物とかばっか観過ぎてるから、そーゆーメチャメチャ早いテンポで進むドラマじゃないと観れなくなってます!(笑)
なんつーの、時速100km/hで進むコトが普通になってしまうと50km/hでの走行が、もう渋滞の中にいるのと同じようなイライラ感を感じてしまうのと同じようなモン、とでも言うんでしょうか?
普通のドラマ観てると、なかなか進まない話にイライラして来ちゃうんですよ。
それを「テンポが悪い」と思っちゃうんですね。
(言い切ってしまうのもどーかと思いますが(笑)。)
そこで、平成シリーズの『仮面ライダー』ですが、対象年齢が上がってるせいもあって、特撮ヒーロー物というより、どっちかと言うと普通のドラマ風の論法を用いてストーリーが進んで行くため、オレにとっては平成以降の『仮面ライダー』はどの作品もテンポが悪く感じてしょーがないんですよ。
さらにはそうは言っても子供向けの特撮作品だからこそ出来る、インディーズっぽい実験映像や演出等、作り手の「作る遊び」まで入って来た日にはそのテンポの悪さに拍車がかかるワケで、「いいから話を進めろ!」と思って観てるオレにはマイナス要因でしかないんですね。
(だから実験映像がダメ! って言ってるワケではないですよ、念のタメ。あくまで「なかなか進まないストーリーがイヤ」って話なダケです。)

といったコトを前提にしての観点から見た『響鬼』ですが(相変わらず前振りが長いコト長いコト)、第1話を観た時、冒頭からミュージカル風ドラマなシーンから始まるんですよ。
いきなり目が点になりました。
さらには雰囲気シーン連発でお話も何だか良く解らないまま進みそうな気配ぷんぷん。
どーなのよ?コレ。
だた、屋久島ロケにおけるの自然の描き方ダケは無条件にイイ!と思えたりしたのでこの時点での感想は保留にするコトに。
今度の『響鬼』は仮面ライダーの正体が「鬼」らしい。という設定にも、永井豪の『手天童子』で鬼にかぶれたオレ的にはかなり興味をそそられる部分があったりしたので。

そうそう、平成の『仮面ライダー』になって以降、「こんなの『仮面ライダー』じゃない!」と言い続けて来ましたが、今度の『響鬼』、デザインからして目が「昆虫の複眼」ですらありません。
『クウガ』も『アギト』も『555』も『剣』も、一番『仮面ライダー』度が低かったあの『龍騎』ですら複眼だったのに。
もう、何処が『仮面ライダー』?
いいかげん、『仮面ライダー』って言うのヤメれば?
……とは言えこのご時世、『仮面ライダー』の冠使うコトで企画が通ったり、お金が集まったりで、作りたいモノが作れる。というコトならば作り手としてはソレを利用するのもアリか。とも思えるのでココはひとつ、オレが大人になって(笑)『響鬼』を『仮面ライダー』として見るコトをヤメました。
そしたらです。
この『響鬼』、なんと、実は作品的にとても『仮面ライダー』ぽいコトに気付いてしまったのです!

……つづく。

(続きはコチラ

2005年2月16日追加
仮面ライダー響鬼
8日の日記に「ネタがない」と書いてますが、実はネタ的には書こうかな。と思ってたコトはそれなりにありまして、ただ文章としてまとめてる心の余裕が無かったってコトなんです。
何かの感想ってテーマの無いだらだら文とは違いちゃんとまとめなきゃならんですから。
というコトで、新番組『仮面ライダー響鬼』。

3話まで観た感想から言うと良いです。
ただ一口に良いと言い切るにはココに行きつくまでかなり紆余曲折ありました。
ってーのは自分の中での話ね。

……といったトコで書くのに疲れたのでココまでで1回アップロード。
多分今日中にもう1回、この日記を修正した上でアップロードしなおすと思います。
何だか頭痛がぶり返してきたよ。とほほ。

2005年2月16日追加
コピー用紙
なんかさー、こないだからリコーのコピー用紙(PPP用普通紙)の質が良くなってツルツルになったんだけど、ツルツルになった分、コピー機の巻き上げがとてもジャムるようになってるんですよ。どーしたモンでしょうか。
ていうか本末転倒?
2005年2月16
オレの月間スケジュール
なんか今日、朝起きたら頭痛が凄くて(いつものヤツね。大抵寝不足とか過労とかか肩こりとかから来るヤツ。)やるコトやらやりたいコトやらいっぱいあるのに何もできません。
いつもの頭痛だったハズなのに、午後からは熱っぽくなってくるし。
(いつもの頭痛はカゼとは違うので普通熱は伴いません。でも身体が弱ってるって意味では熱が出てもおかしくないのか。)
なのでお出掛け系はあきらめ自宅で過ごすコトに。
自宅内でもヤルコトは山のようにあるんだけど(今月は特に。)、ちゃんとヤル系の物事はちょっとできそうもないので、それでも少々ラクになった今、こうして日記を書いてます。
あー、おんもに出たいなー。雨だからヤダけど。
ダラダラとした文なら書けるくらいまでは体調が復活してきてるみたい。
よし。書けるダケ書いてみよう。

え〜、ごぶさたです。
先月末から今月半ばまでのお仕事期間は何だかもうとても大変で、日記書いてるヒマがあんまありませんでした。
何で大変かってーと、月末発売の本は2月は発売日が早くなるんですよ。28日までしかないから。
当然その分、製作作業も前倒しになるんですが、月末発売じゃない本はまったく関係無いんですね。
いつもギリギリで全ての仕事をこなしてるっていうのに、スケジュールに重なる部分が出てくるんですよ。
普段の月間スケジュールを言うと、前半仕事が大抵25日くらいから始まって次の月の5日まで。後半仕事が3日くらいから始まって15日くらいまで。と普段でさえ重なってるのに後半仕事のケツがもっと手前になってしまうのでキツさが並ではないのです。
……という建前の話(イヤイヤ現実)からしてヤバいのにも関わらず、先月の前半仕事のスタート時に体調がボロボロだったタメ、ただでさえ仕事の(気合の入り方の)立ち上がりが悪いクセにスタートからつまづいてたんですね。
ちなみに上記の仕事期間、約21日間はまったく休みがありません。
(疲れてどーしても仕事が手につかないってコトはありますが、ソレは「お休み」の日じゃないです。)
なので、スタートのつまずきが翌月の半ばにまでカッチリ影響してしまうワケなんです。
出だしからちゃんとマジメに全開で仕事すればいいのに……とは毎月思うんですケドね。
でも9日間も休み(てか単純に仕事が無い日)が続くと「仕事が入った、さあやろう。」なんて気持ちの切り替えなんて出来ないっすよ。
大体が夏休みの宿題を夏休みが明けてからやってたような人間なんすから(笑)。

今月はホント色々とご迷惑をかけました。
来月(てか今月末)からはこんなコトにならないようにがんばりますので、どうか見捨てずにお仕事ください。

2005年2月10
今週のアニメ『ゼノサーガ』
めちゃめちゃ駆け足で話を進めて来てるってーのに、何でアレンくんとスコットクンの絡みにあんなに無駄に時間を割くんだろうか?(笑)
不思議なアニメだ。
そんなにハカセを今後重要人物として描くつもりなんでしょうかね?
……と思ってたら、次週予告には「エルデカイザー」登場ですよ!
えーーーーー!?(笑)
シオンの武器扱いにでもなるんですか?
(ちなみに「ハカセ」も「スコットクン」も「エルデカイザー」も原作ゲームの方ではオマケ扱い……お遊び要素みたいなモノです。関わらなくてもクリアできます。さらに言えば、どっちかってーとこの人達は『ゼノサーガ』の世界観壊してます(笑)。)
アニメの方が原作ゲーム『エピII』分までやるとしたら「エルデカイザー烈」や「ブラックエルデカイザ−」までもが出てくるとでも言うんでしょうか?(笑)
あ、オレまだ「ブラックエルデカイザー」倒してないや。

真面目に批評すれば話数が進めば進むほど、アニメ『ゼノ』はダメさを露呈してきてますね。
作画レベルの落ち方の激しさは置いておいても、上記のくだりは原作ゲームをやってるオレは「えー! 何でそんなお遊び要素を大々的にアニメに組み込むの〜?」と大笑いしながら観ましたが、アニメのみで観てる人には無駄な時間にしか見えないですよ。しかも意味不明だし。
ゲームだから許される論法をそのままアニメに持って来てはいけません。
「ハカセ」のくだりはバッサリ切るべきです。
……それとも本編を追っかけるストーリー展開をやめて「ハカセ」メインのお話にシフトするとでもいうんですかね。
そしたら「ブラックハカセ」も登場ですか!?(笑)

『ゼノサーガ』をプレイしてない人には意味不明の日記ですみません。

2005年2月8
夢の話PART……6くらいだっけ?
昨日、夕飯食ったら死ぬ程眠くなったしまったのであきらめて1時間ばかし仮眠を取ったんですが、何だかすげーいっぱい夢を見ました。
そしたら夢の中でも体力が無いです(笑)。
運動系の部活の練習の夢では、腰の高さくらいに張られた「ゴム飛び」用の1本のゴムを、右に飛び越したら今度は左にとジグザグに飛び越しながら前に進むという基礎トレ系練習をしてたんですが、……ゴムが飛び越せません(笑)。
ちなみにゴムは全長50mくらいの長さがありましたよ。
50mジグザクゴム飛び走です。
そんな競技は無ぇ!
(当然ですがそんな練習方法も世の中には存在しないと思います。50mもゴムを張る方が大変。)

今日の日記に関しては、一応日記を更新する意志はありますよ。って責任感ダケで書いてますので「つまんない」とか言われても困ります。念のタメ。
はっきり言って、ネタが無いのよ。

2005年2月4
ヘロヘロだけどテンション高いよ〜
あーもー! いあycヴぃおうrヴぇおrうぇfmc……
何だかもー、泣き言を言うヒマすらないです。
それにしても1分1秒を惜しんでる時に限って、何でセールス電話がかかってくるかね!
しかもゆっくり口調の。
つきあってなんてやってられねーっての。
こっちはキレそうなくらいテンションあがってるんだから。
なかなか用件を切り出さないので「用件を言え!」とどなろうとしたら、ようやく「明日なんですが……」と言い出したので「明日は忙しいです!」と言って切りました。
いったい明日には何があったんですかね?(笑)
いや、どっちにしても明日も出掛けるコトなんて不可能に近いんですが。
だいたいが、予約してある『スパロボOG2』が買いに行けてねーのよ。
3日発売だったのに。
ああ、早く引き取りに行かないと予約金が無駄になる。
くそー、何とかして抜け出さねば。
何で1週間しか取っといてくれねーんだソフマップ!
予約金まで取るクセに。
それにしても『スパロボOG2』のページの仕事してるせいで『スパロボOG2』が買いに行けないとは……(笑)
誰か変わりに買っておいてくれませんかね?
2005年2月2
トイレの電球
今日、トイレの電球が切れまして、替えを買って来てはいるんですがまだ交換はしていないのでトイレ真っ暗です。ユニットバスなもんで。
たいした手間じゃないですがめんどくさくて(笑)。
んで用を足す時はトイレの扉を開けっぱなしにしています。
独り暮らしはそこら辺いーかげんでいいからラクですね。
でもさすがに風呂に入る時には交換しないとね。
真っ暗で風呂に入るのは怖過ぎですから。