◎8月9日(日)(9日目)
クーパーランディング〜アンカレッジ

憧れのサーモンフィッシングだが…

久々の晴れ。今日は、サーモンフィッシングのメッカであるキーナイ川で釣りをすることにした。キャンプ場近くの釣り具店で、ロッドとリールを2セットと、ウェーダーを借りる。ロッドは1日15ドル。それにフィッシングライセンスが1日で10ドルである。

ロシアンリバーキャンプ場でデイキャンプ代5ドルを支払い、キーナイ川支流のロシアン・リバーへ。数名がすでに釣り糸を垂れている。今の期間はレッドサーモンが釣れるらしい。餌釣りは禁止で、フライのみ使用可。

妻と二人で、生まれて初めてのフライフィッシングに挑戦。となりの人達が次々とサーモンを釣りあげるのを横目に、子供たちも含め3時間ねばったが、釣果はゼロ。結論としては、そんなに簡単に魚は素人の手にはかからないということ。事前に少しは釣りの勉強をしておけばよかったと後悔。

その後、キーナイ川を後にして再びアンカレッジに向かう。前回泊まったアンカレッジRVパークが目的地。途中、前回は雨でよく見えなかった山々がくっきり見える。キャンプ場では久々に大洗濯。もうこれで洗濯はしないで終わればと思う。