120円
困ったときに、ワンタッチでSOS発信。程度が判らない特性を考慮。表れにくい感情を文字付き顔マークで表現。
120円
話題の切り替わりや終わりを明記できる。具体的な指示を目立たせる。肯定や励ましの表情を多めに入れました。
パニック障害のあるかたは、別の刺激や気を紛らわせると収まることがあるようです。「パニック解除の魔法スタンプを貼る」ことに気を取られてパニック解消になるのならと思っています。また、「すぐ」など程度が判断しづらいことがあるので、それを問いかけるスタンプもあります。
明確に指示を出すためには、短く簡潔に。箇条書きや番号が有効です。
変化に不安を持ちやすいので、変更があるときには前もって伝えるようにします。また、区切りもはっきりしておきます。日にちや時間など大事なことは、スタンプで目立たせ、直後に箇条書き的に書くと理解しやすいと思います。
Lineトークが終わったときには、このスタンプではっきりさせます。いつまでも返事を待つということを回避できるでしょう。
京都府京都市北区
代表・菅 浩江
maia2015pleiades★gmail.com
(★を@にしてください)
Follow @Hiroe_Suga_2nd Tweet