7/8 タプティムは家に帰ってドキドキ。あ、ちがった。韓国語でドキドキはドゥグンドゥグンだって前に韓国語講座で見たから、コレを使いたかったんだった。
なんか言おうと思うと、結構出て来るもんだ。

なんでドゥグンドゥグンかっていうと、帰って来た時に宅急便の不在票が入ってて、「当選品」と書いてあったから。
なんか応募したっけ?? もう忘れてわかんないくらいだから、たいしたことないんだろうけど、やっぱりドキドキ。夜なのに、届けてくれる宅急便の人もエライ!

夜、荷物が届く時って、なかなかお風呂にも入れないし、落ち着かないねー。
息子は寝かし付けなきゃ絶対寝ないし。。。。

あ、今日はイ・スヨンの曲でまたちょっと聞き取れたンだった。

あ!!!
届いた!
あんまり大きくないけど、なんだ。。? 。。。。。。きゃーーーー!カルティエのキーケース。1等だって! キャー!
お財布とお揃いのキーホルダー買おうかと思ってたけど、もうぜったいやめ! 
あ、でも私のカギは多いからキーケースじゃ絶対足りないや。んー。ナンピョンに持たせるか?
ワインレッドのキーケース。悪くないんだけど、品が良過ぎて私には似合わないなあ。

しばらく寝かせとくか。。。。?

7/9 ウンジュからメールと電話。
せっかちだなあ。昨日釜山に行く事をメールしたんだけどね。ただ、伝え方をちゃんと考えてなくて、 「安い旅行があったから行く事に決めた。ホテルはまだ決まってないから、決まったら又連絡する。多分釜山港の近く。」
って書いたと思うんだけど。
ホテルが決まってない。に反応して、どこがいくらだとかいっぱい返事をくれてそれで済まずに電話してくれた。この積極さが、私にいつもパワーをくれてるわけだなあ。
仕事が少々忙しくても、返事をかかなきゃと思わせられて、それでずっと返事してるわけだから。。。

私の言ったツアーの値段にはかなり驚いてた。(異常に安いんです。はい)
韓国人も驚くこのツアーの正体はいったい。。。? もち、ホテルには期待してないし、食事はなし。
ビートルの片道料金よりも安い。
一泊しかしないホテルが高級でも仕方ないし、一応名の知れたホテルばっかりだったので心配ないの。食事がないのは好都合。私のためのツアーだわ!
。。。でも、観光と買い物は絶対放棄できないらしい。ま、そうでしょうね。

私としては、ナンピョンからこれからもいつでも行っていいよ。と言う言葉を引き出したいわけよ。
一人で行くならいつでも安い。絶対損しないし。(日本のデパートで定期的に化粧品買ってるんだから全部韓国で買うなら差額は十分。)ナンピョンの休める日を考えるとほとんど旅行なんて不可能だからね。私も自由ないし。

旅行に向けて、少しでも時間を見つけて韓国語に触れたいと思ってるとこです。
ノンタンの”オフン”はトラの吠える声なんだって。ノムへも気になってたけど、”ひどい”って意味らしい。

7/10 韓国語ジャーナル5号を買った。
昨日発売されてるのを思い出したけど、時間が遅くてやめといたの。今日帰ったら、息子が「今日本屋いくんでしょ!」とわくわく。そんなこと言ったっけか??
なんにせよ、子供はきっかけになる。
本屋は好きだ。ネット本屋や、職場で注文するってパターンが多いけど、たくさん揃ってる本屋で数ページパラパラやると、どんどん欲しくなる。

誘拐事件もあったことだし、子供と離れるわけにはいかないので息子には仮面ライダーの本を1冊。
4月から放映の仮面ライダーでもう10冊以上本が出てるのは驚きだ。
本を持たせてやっと連れて歩ける。でも5分がいいとこ。じっさい子連れ母親の買い物にはかなり制限がある。。。。事件のニュースは日に10回くらい見てます。3歳の男の子の母親ですからね。。。。。

話を戻して、今まで韓国語ジャーナルは2、3、4号を買った。1号は発売されてるのに気付かないまま
だった。ヒッポ式というか、CDが欲しくて買ってる感じだった。本を読む時間がとれるとは思ってなかったし、買った時にパラパラ見るくらい。
今回もそうなるかもしれないけど、買ってすぐ、夕御飯はおいといて、ちゃんと机に座って見た。
韓国語を教えてる先生が、「ねよ」「じょ」「ぐにょ」等の語尾の違いを知りたがる学生が多いって書いてた。それって私じゃン!と一気に引き込まれた。読みたい!。でもお風呂や寝かし付けが。。。
文字を読むのにもかなり良い生の韓国語だから、読みたい。

いつも書いてるけど、仕事をいい具合にセーブできないもんかね。はあ。
私は今月の韓国行きが終わったら来月にでも1人で行けないかと夢をみている。まだ行ってもないのにね。

少年の事件があると、自分の子育てを考えなきゃと思う。仕事ばっかりじゃいけないし、イライラして子供を叱るのもだめよね。自分が家を散らかしてるのに、6歳の娘に片付けなさいと怒ったりして、まったくのダメ母なんだけど。。。娘は許してくれるかなあ。
ケガをさせるほどでなければ、子供を叱ったり叩くのもありだと私は思う。痛みは経験しなきゃわからんし、もうそんな喧嘩なかなかしないし、学校は体罰なしでしょ。近所のおじさんに叱られる事もない。母くらいしか本気で怒らないもん。ただ、母親は感情がかなりはいるのが難点なのだ。。。
娘は韓国に行くのは大喜び。ウンジュが大好きなんだけど、この2人の会話は本当に不思議。娘も成長したから言葉が通じないことに気付くのかな? 1日中でもじゃれあうくらい仲良しなんだけど。。。 どうなることやら。

決意とは裏腹?に車の中でK-POPが流れているていどの毎日。歌は好きだけど、分からないとイライラ。間奏なんかいいから、早く何か言ってよ!とか思ってます。バカだね。
一応、はっけんらしき物もあるけど、タイトルも知らなくて何の事か忘れること多々あり。
ガーッと自分を盛り上げて、今回の旅行を韓国語飛躍のきっかけにしよう。

韓国語ジャーナルのCD、収録内容は私が文句をつけれるわけもないが、トラックの最初の音楽が大き過ぎて夜聞けない。歌のサビよりもかなりでかい!あの音さえなきゃ私はもっと聴くのになー。

日記の感想を掲示板に書く!!

前へ|次へ
トップページへ
日記のトップへ