![]() |
---|
第三回ボランティア活動 平成20年4月29日(火) 晴天に恵まれ、第三回ボランティア活動を、草が茂り、ゴミが目立ち始めた防災センター前で、総勢10名が集まり実施しました。三原バイパスも糸崎まで開通し、引続き全線開通に向かって工事も着工されております。縁ありまして、三原バイパス関連工事全てにおきまして、着手させて頂きまして、現在まで無事故で継続中です。今年で三回目になりましたが、初めて一般の方より「ごくろうさま」と声をかけて頂きました。運転する者の最低限のマナーを通行する人が我々の姿をみて痛感して頂きたいと切に思いました。第四回は別の場所を出来るくらいきれいなままであってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第二回ボランティア活動 平成18年5月28日(日) 第一回から二年の月日が経ち、草が茂った防災センター前にゴミが目立ちはじめました。社長の声かけにより総勢13名が集まり、三原バイパス中之町ICを含め二箇所にて実施しました。ゴミを回収しながら、建設当時の話などをし、原点へ戻り、身も心も綺麗になった気がしました。その後、みんなで楽しくおいしく昼食を食べました。建設当時に比べ飛躍的に社員も増えましたが、原点回帰し、エイチ・アイカンパニーのカラーを失うことなく、全員仲良くをモットーに、新たな決意を胸にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第一回ボランティア活動 平成16年4月10日(土) 幣社が平成14年2月~5月まで飛島道路㈱様施工の下、三原バイパス頼兼工事に着手し無事、無事故で終えました。約2年間の歳月が経ち、道路脇にゴミが捨てられ、耐えがたい状況が見受けられました。この状況に対し、三原班班長を中心に総勢8名で、自分達が関わった現場である以上、工事期間中だけでなく、工事終了後も清潔な現場をという精神から、ボランティア活動を実施しました。約2時間ではありましたが、晴天の下、気持ちのいい汗をかき、おいしい昼食を食べました。これを機に、せめて自分達が着手した現場は、何年経っても清潔に保つようしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |