ごくろうさま

photo by Sakramoto

コンサートが終わるや、撤収にかかります。真夜中でしかも小雨の中での撤収作業は時間がかかります。しかし、あとの楽しみのためにスタッフはここだけは誰に言われるともなく黙々と働きます。

そしてごくろうさん会が始まります。ああ腹減ったあ。ああ、飲みたい〜。このためにやってるんやから・・・。(一部スタッフの本音)

翌日もスタッフは眠い目をこすりながら早朝からスタッフが三々五々集まってきます。あれだけ飲んでてパワーあるんかないんかようわからん。まだ小雨模様。気イつけや。労災ないんやで。それにしてもよう降ったな。雨のせいで緑だけはとびきり美しい。午前中の作業が終わると恒例の焼き肉だあ。とりとめのない話が続きます。ほとんどコンサートや音楽にかかわる話はありません。これが鎮森スタッフのすごいところ。ほんとうに、このおしゃべりのためにだけ集まっているような気がするからへんな仲間です。これを何年も繰り返してきました。来年へのエネルギーです。みなさん、ほんとうにごくろうさまでした。

賛助会員のみなさん、出演者のみなさん、そしてわが優秀なるスタッフ諸氏、来年もよろしくお願いします。また鎮守の森でお会いしましょう。

まだ作業している仲間がいるのに、おさきにね。SANKS