ごくろうさま 
コンサート終了。撤収はスタッフの総力をあげて。リスナーも撤収に協力。ゴミはほとんどなし。これも鎮森の特徴。社務所では、食スタッフが大忙し。なにせ、7,80人のお腹を満たさなければなりませんから。
天ぷらは友人の出張大サービス。話はつきないけれど・・・明日の撤収第2弾のため、11時いったんお開き。それからふたたび片づけ。外も内も。0時、スタッフも解散しましょうと声を掛け合って別れます。なが〜い一日が終了します。
翌日も早朝から片づけに集まります。祭りのあとは、どんどん消えていきます。
作業が終わって、恒例の焼き肉での〜んびりとりとめなく話をしながら午後のひとときを過ごします。これが僕らの最高のくつろぎの時間。これを何年も繰り返してきました。来年へのエネルギーです。みなさん、ほんとうにごくろうさまでした。

賛助会員のみなさん、出演者のみなさん、そしてわが優秀なるスタッフ諸氏、来年もよろしくお願いします。また鎮守の森でお会いしましょう。

スタッフと出演者で記念撮影(HARU撮影)