オタクで腐女子(2次元のホモ好き)な主婦、ハマジの日記サイト。
エロゲーも好きと言うどこまでも救えない奴なので、かーなーりー変態発言が出てきます。
※背後に注意!(一応、普通の日常日記もありますが念のため)
ゲームレビュー
<< TOPページへ< ゲームメニューへ


あの頃・・・パソコンゲームは輝いていた
自分が学生の頃やっていたパソコンゲーム(pc98・MSX)を簡単に短くまとめて一気にレビューします。
思い入れのある奴は少し長いかもしれません。
そして、そのほとんどがエロゲーばかりかもしれません。

順番はバラバラ。
ゲームの古さもバラバラです。(コマンド入力方式のゲームとか混じってますけん)
好き勝手自分勝手に書いてます。



はっきり言って・・・
適当です。

うろ覚えで書いてるのもあります。

あれ?これは違うよ。メーカー名間違ってるよ?
とか、色々変な所やおかしい所もたぶんあると思いますが、それもこれも



適当です。


確かこんなんだった
、という感じでしか書いてないから。
それでもよければどうぞ読んでください。


間違いを指摘してくださってもOKです!ありがたや!です。
(修正する気があるかどうか?は別ですが・・・)


ネタバレとかあるから気をつけた方がいいですよ。

(どう気をつけるのかは分からないが)

↓それでは行ってみましょう!!
WILL 〜THE DEATH TRAP II 〜
1985に発売されたゲームで、メーカーは確かスクウェアやったと思う。
タイトル画面で可愛い女の子(ヒロイン)が、まばたきをするアニメーションがあるのだが、当時はこれが凄かった。
アニメっていうのが珍しいとでも言おうか。
古いゲームなのでコマンド入力式。
ヒロインが可愛かった。
荒いドットが懐かしいやな。
ドラゴンナイト(18禁?)
98でやったような気がする・・・どっちだっけ?
あれ?MSX?覚えてねぇや。(機種忘れた)

序盤が凄く難しかった気がするダンジョンRPGだったか?
敵の数とか強さとかハンパねぇ上に、主人公弱い弱い弱い


弱すぎるわぁああぁ!!




いや、敵が強すぎるのか?




序盤の一回の戦闘で生き残れるか?どうか?ってどうなのよ!これ!
そういう危うさを楽しむゲームなの?!違うよな?!

というか、早くレベルよ上がれ!という気持ちにさせられるゲーム。
のっけからゲームバランス滅茶苦茶!ハンパねぇ!

それを乗り切れば何とかなったような気がする。
エロゲだけど、そんなにエロくない。控えめなエロ。

でもって当時のゲーム広告に出ているHグラフィックがこのゲームのほとんどだという驚愕の事実。
広報活動って凄いのね。
今で言うなら体験版のほとんどが本作品だった、というのに似てるよな。
ドラゴンナイト2(18禁?)
MSXでやったような気が・・・覚えてない。(機種忘れた)

序盤の戦闘が凄くツライのは、もうお約束なのでしょうか?
前作と同様に序盤のゲームバランスハンパねぇ!
乗り切ってしまえば大丈夫なのですが、乗り切るまでは大変、というか。うん。

でも、モンスターが女の子に変わったので気分はいくらか楽★
やっぱただのモンスターと戦うよりも可愛い女の子モンスターと戦う方がいいよね。

好みの子は、マミーとかだったりする。
いや、ほらあの・・・やられた時の包帯の取れ具合とかが・・・うんもう最高。

前作に比べてボリュームが大幅にアップしとりますな。
女の子一人に対するグラフィックの数も増えたし、敵モンスターも女の子だし。
軽快なノリで進んでいくのも好きっす。
主人公の性格がいい味出してる★さすが神の子!

本当によくできたゲームだ★楽しかったよ。
これって確かPCエンジンにも移植されてなかったっけ?

そこ、カオスエンジェルズとか言わない!!
ドラゴンナイト4(18禁)

これは98ね。

ドラゴンナイトの続編?というか前作の主人公の息子が主人公のエロゲ。
シミュレーションRPGみたいなゲームだ。
当時の私にとっては凄く頭使うゲームだったので何度もやり直した記憶があるが・・・


本当、エルフのゲームはおもしれぇなぁ。

(このゲームに限らずだが。いろんな意味を含めておもしろい)


最後が凄く難しかった。

シナリオもグッドですよ!!
過去と未来を行き来する、とでも言うのだろうか?
大人になってから見るモノ、感じるモノ・・・
子供の頃にしか見えないもの、感じるモノ、違いますねぇ。
エトが切ないわ。

やっぱ、マルレーネが好きっすね。
ナターシャもいいけど。

このゲームをやった人・・・マルレーネに対して最後のあの台詞を言いましたか?
私は言いましたよ。

あと、パラメータがUPする種はしっかりと集めておきたいわな。

ミラージュ(18禁)
お手手に不吉な★の痣&短命の不憫な主人公が
12歳で強引に初体験を迎えていきなり大人になってしまうんだが・・・・大人になると


超イケメン
(女の子みたい)


なゲーム。(意味わからんわ!)

2DダンジョンRPGのエロゲ。
盲目の巨乳ねーちゃんが好きやった。
いいお話。

このゲームの絵師さんの絵はなんか好きじゃな。
女の子がみんな可愛い。
でも女の子の乳輪が少し茶色い気がする。
健康的って事なのかいな?

ディスカバリーソフトも好きなメーカーなので、もう一回こういう昔なつかしのゲーム作ってくれないかな?
シャングリラ・シャングリラ2(18禁)
頭使うエロSLG。キャラをコピーとかできるんだよな。
ステージクリアごとに、二画面スクロールの女の子のHなご褒美CGが見れるのだから

頑張れ俺!クリアしろ俺!
ドキドキ!ワクワク!ワクテカ!


秘所の書き込みが凄い事になっているに違いない!


と思ってたのに


ツルツル!


大人をなめてんのか!(当時中学生)

ピロピロがないよぅ、ママン!ピロピロがないよぉ!!お人形だよぉ!
メタル・アイ(18禁)
絵が好みでゲームもまぁおもしろかった。
オープニングで巨乳の美少女ロボットがカッ!と目を開くのが印象に残っている。

地雷とかつまらんという人も結構いるんだが、私は好きだな。
戦闘はアニメーションするんだよな。

ロボットに改造された女の子や、元からロボットの女の子がいっぱい出てくるRPG。
永久記憶装置があればロボットも人間になれるよな。

このゲーム
2もあるのだが、2はあんまり絵が好きじゃなかった上に・・・



難易度が激しくアップ↑
(敵と出会ったらゲームオーバー覚悟?)



したような気ががするため、ヌルゲーマーのあたいには無理!しんどい!
とか思っちゃって途中でやめてしまった・・・のだが



シスターの姉ちゃんが服をビリビリーって破られて
オッパイぼろーん!いやぁあああ!!




みたいなシーンまでは見たと思う。(見るとこは見てんじゃねぇか)
2は前作の主人公の親父が主役だったと思う。
人形使い(18禁?)
自分の所有するロボットを相手のロボットと戦わせる2Dロボ格闘ゲーム。
当時98でアクションゲームとか考えられなかったよな。

キーボードでアクションは辛いが、すんげぇ絵が綺麗。
ドットが凄いのよ!

オープニングでは2画面スクロールの美しいグラフィックが拝める。
ラスボスが無茶苦茶強くてどうにもならんかった覚えがある。
勝っても負けてもHなCG(ロボ操縦者の女の子が脱ぐ)が見れるが過激さはない。
控えめなエロ。
VG(18禁)
キャラデザの人が有名だったんだっけ?忘れたけど。
これもキーボードでプレイするのは辛いゲームじゃった。
ウェイトレスさんが戦う、2D格闘エロゲー。
色黒の女の子が一番可哀相な目にあってる気がするのは私だけだろうか?
忍者っぽい女の子も相当ひどい目にあってるが。
メガネの子が一番マシな気がする。(そんなにひどい事されてないし)
ソードダンサー
おもろかったっす。
オープニングだけ見たらエロゲーか?!と思う。
キーボードでアクションしたりパズルゲーしたりと色々な要素あり。
しかし、いちいち雑魚との戦闘まで2D格闘にしなくてもよかったんじゃないか?
後の方、面倒になってくるわ。
アクション要素が弱いパソコンでアクションゲームを頑張って作っていたTGLはだと思う。
サバッシュ2
前作はやってないけど・・・
大変よくできたおもしろいゲームなのに知名度が低くあまり売れなかったのがとっても悔しいゲーム。
当時、パソゲー雑誌ポプコムだったか?に体験版がついてたような気がするぜよ。

漁師、商人、王子の3人の主人公から一人を選んでプレイ!
できるのだが、ゲームを始めるまでがすごく大変

なぜなら主人公を選んだら・・・
いきなりミニゲームみたいなもんが始まるのだが
このミニゲームで失敗すると主人公はこの世に誕生すらしないからだ!!


早すぎるゲームオーバー!
(生存率10%くらいじゃねぇか?)

すげぇこんなゲームはじめてDA!
誕生してすぐ死んじゃう!死んじゃう!
誕生する事からゲームだなんて!

なかなかゲーム本編が開始できないわ!


友達に「ゲームを始める事ができたか?どうか?」を確認したゲームって、これが初めてかもしれん。
違う意味で凄いゲームだ。


そんなわけで・・・

一番最初のキャラメイキングが高難度でゲーム本編がなかなか開始できない

という、笑えてしまう地雷要素?を含んでますがそれをクリアすれば楽しい楽しい本編が待ってます。

世界滅亡の日まで、交易したり、バイトしたり、探索したり
陸で戦争したり、海で戦争したり
商人になってお金持ちになったり、結婚したり・・・

本当に好き勝手できるのがこのゲームの楽しい所。
クエストがイッパイなのだ。
一回やっただけでは全てはこなせないだろう。

特に会話するだけで経験値が貰えるというのが凄い斬新だったな。
情報を得る事も経験っていう捉え方なんだろうか。

しかし色んな事ができすぎるため・・・


世界滅亡の日が近い事を忘れてしまいがちになる


という所もある。
本当に飽きないゲーム。バランスがいい。
大航海時代みたいな楽しみ方もできるRPGってすげぇわ。
エルムナイト
激しくマシンスペックを要求された覚えしかないゲーム。
ロボットを操って敵を倒す!という内容なのだが
コクピッド越しに操作するのは臨場感やらリアルな感じを出すための演出なんだろうか??
クソ難しい上に逃げまくってた覚えがある。
絵は綺麗なのかもしれんがゲーム性がイマイチだ!なんとかしろ!
エッジ
メーカーは、TGLだったか?のアクションゲー。
この頃のTGLはいろんな事にチャレンジしてて頑張ってるなぁ、と感じたもんだ。


後にエロゲを作るようになるとは思いもせなんだが。


っつうか、キーボードでアクションは辛いって!
キャラ小さいわ!


主人公がヤ●ザにしか見えん!!

男らしいと言えば男らしいけど。
絵はなんともいえないクセのある絵だけど、まぁ楽しかったよ。

一応、年齢制限はないゲームだったと思うよ。
きわどいシーンは出てくるけど。
同級生(18禁)
エロゲー界に一石を投じた、とか言われているゲーム。
青春という名のHを謳歌するマップ移動式のアドベンチャーエロゲー?

学校行ったり、怪しい店に行ったり、ラブホ行ったり、ブルセラショップ行ったり
深夜徘徊したりと自由に色々できるリアルなゲームだ。
そして気になるあの子を口説き落とせ!!

当時は、あの色の塗り方が凄い印象的だった。
16色でここまで表現できるんか?!ドット絵の勉強になるねぇ。
というか、あの塗り方とキャラデザがエロゲーの間で流行ったと思う。
同級生が出てから、同級生の絵に良く似た絵のエロゲーが多かったし。
当時にしては珍しく、線の太い(強弱のある)絵でしたな。

薬局のお姉さん(保険の先生の妹だったか?)と
皆のアイドル、水泳部の舞ちゃんと
学校の先生(メガネ)が好きっす。

陸上部のポニーテールの女の子(名前忘れた)は二股かけると駄目なの知らなくて痛い目見た覚えがある。

でもって、エンディングで


これまで爽やかだった女の子達全員が
安っぽい女の子(淫乱)に豹変


したように見えたのは私だけだろうか・・・?

あれ?この子こんな子だっけ?
もっと清純だったような・・・
・・・バグ?

なんて思ってしまったよ。

でも、この頃のエルフは輝いていたねぇ・・・名作をいっぱい生み出してた。
エロゲーっつったら、アリス&エルフ、という印象があったよ。あたしゃ。
東の横綱、なんて呼ばれてたエロゲーメーカーなのに惜しい、惜しいよ。
なんとか今の現状を覆せんもんかね?
独自の技術は持ってるみたいなんだし、頑張って復活してほしいメーカーさんだ。
スーパー・バトル・スキン・パニック(18禁だったか?)
カードバトルエロゲー。(脱衣カードバトル?)
バトスキなんて略されて呼ばれていた。

カードバトルはおもろかった。
脱ぎすぎると逆に恥ずかしくなっちゃって何もできなくなるんだよな。

じゃあ脱ぐなよ!と言われるかもしれんが、脱げば脱ぐほど強くなるという


オツムの弱い拳法(裸身活殺拳)


の使い手が戦うゲームなのだからしょうがない。受け入れろ。

ミミちゃんだったか?は、なんであんな頼りない主人公が好きなんだろう?
あと、グッピー北京とか名前をなんとかしろ。
黒の剣
発売されてすぐ近所の中古パソゲーショップに買いに行ったゲーム。

発売されて間もないのであるわけないだろう?と思ったら置いてあったよ。

こんちくしょー!!売るなー!こんないいゲームをすぐ売るなー!と思ったが
売ってくれてありがとう、これであたいが買える。

渋い洋風の剣豪と黒髪の和風魔法使いが主役のRPG。
戦闘シーンのドット絵とアニメーションが凄い!サイズもでかい!
迫力満点だぜー!これ本当すごいわ。
98でこんな豪快なゲーム画面みた事ないわ。
スーファミでもやってんじゃねぇか?!という錯覚を起こしそうになる。

こんだけ凄い事やってんのにディスク枚数はそんなにない上にガンガン動く。
(所有していたパソコンは、PC−98UVだったか?)
圧縮効率が凄いのだろうか?

風神だったか?を召還すると、でっかい足でガーンと攻撃してくれてたのがすごい印象に残ってる。

「切れないモノはない」と主張する主人公は男らしくて格好いい上に、ちゃんと自分で主張した事を最後に実現してくれるんだから渋いぜ!

赤い髪の盗賊だったか?の女の子は可哀相ですが自業自得か?

人形使いのキャラデザやってる人がキャラデザをしてたんじゃないのかな?
ビジュアルも綺麗だったっす。こういうの好き。

エロゲじゃないよ。
作ってるメーカーはエロゲ作ってるところだけど。
電脳天使
コンプティークだったか?ポプコムだったか?で連載してた
「あぁっ、女神さま!」みたいな漫画をそのままゲームにしたらしい作品。
漫画もちょっと読んだけどなんかイマイチだった覚えがある。

パソゲー雑誌についてた体験版だけやった。

いっぱい女の子が出てくるけどエロゲじゃないADV。
なんか絵が荒い。
ドットがイマイチというのか?

「あぁ、女神さま!」を知ってしまっていただけに何だか二番煎じな感じを拭えず
絵も好きくない上にキャラもイマイチ!に感じてしまったので体験版だけでサヨウナラしてしまった。
プリンセスメーカー・プリンセスメーカー2(他にもやったと思うが覚えてない)
育成方法のコツを掴むとなんでもできる、と思う。
まず最初はバイトで体力つけて、武者修行じゃー!!
ドラゴンの息子だったか?と結婚させて萌えてたあの頃。

どうでもいいが、このゲームの父親は働かんのだろうか?

娘を夜の居酒屋で働かせ、その賃金で飲み食いする親父ってどうなんだ?

金も持たせずバカンスって、そりゃ娘もグレるわ!


でも、自然な感じの絵がいい味出してます。
BURAI(上巻・下巻・完結?だったか?)
主人公がセイント星矢とか言うな。
好きなゲームです。
キャラデザがセイント星矢だが好き。

しかし、ゲームシステムは非常に分かりにくい。
最初、光ってる玉のような物(体力だったか?)を見て


これはなんだろうか?
と思った。



ゲーム性はクソかもしれんが、話とか音楽とか世界感とかがとにかく自分にとっては
ど真ん中!ストライクゾーンだったのよ。

でも最後の方は、ソフトが壊れててプレイできなかったのよね。
途中までしか。(続きは友達ん家の奴でやったような覚えがある)

あいつら拳一発で1000人とか余裕で殺しますからね。
ダイナソア
マジ渋いゲーム。渋すぎやが、全てが。
音楽からキャラ、ストーリー、全ての世界感が私には堪らんゲームなのだ。
スキルの育成はしんどいがな。
絵も綺麗です。

あぁ、なんか自分がハマってまうゲームの世界観が見えてきたな・・・
ブランディッシュ1・2・3やったか?(ほんま適当やな)
クリアできんかったけど、全種類はやったと思う。

あたいにとっては難しすぎるのよ!
簡単な人には簡単なんだろうけど。

ファルコムはドット絵が素晴らしいです。
ゲームもいいけど。

忍者格好いいお!でもマッチョすぎや。
股間の辺りが凄い事になってる。
メリクリウスプリティ
育成ゲーム。
当時の私にとっては、とても斬新なゲーム画面だったので興味惹かれまくった。
試験管みたいなんに入ってる可愛い妖精さんにいろんな物を与えて成長させるのだよ。

でも、最後までクリアしたかどうか?すら覚えてないんだよな。
やった覚えはあるんだが・・・
ディスクステーション(MSX)
MSX全盛期?コンパイルが毎月だったか?出していた
ミニゲームや体験版が沢山つまったゲームディスクが付録の雑誌。
なかなか楽しめた覚えがある。
コンパイルはおもしろいゲームばかり作ってたなぁ。
変なシステム画面とかが斬新でよかった。
今こういう実験的なゲーム作りやってるメーカーって、あんまないような気がする。
魔導物語1−2−3・魔導物語A−R−S
ぷよぷよの元になったダンジョンRPG。
すんごくおもろかった。
なんつうか可愛いゲームだよな。

当時、ゲームのキャラが音声つきで喋るっていうのが凄かった。
そんなに難しくないので、誰でもできるお手軽で楽しいゲームだと思う。
クリアするのにもそんなに時間がかからないし。
音楽が素敵★
キャラクターはどのキャラも味があって良いよ。可愛いし。
魔導士ラルバ(MSX)
猫が格好うぃ!
ダックがアホでよろしい。
頭からっぽになるシーンが好き★
エメラルドドラゴン(98・MSX)
パソコンを買うきっかけになった凄く好きなゲーム。


このゲームからエロゲーという世界にハマっていく事になるとは思いもせなんだわ。


音楽と絵がいいんだけど、戦闘システムはイマイチ!

回復魔法を全然使わないメインヒロインの女には殺意を覚えた・・・

が、嫌いじゃないよ?
エンカウント率が高いような気がする。
途中から戦闘が面倒になってくる。


でも絵が好きなのよ。絵がな!!
すんごい絵師さんの影響を受けたわ。

当時MSXでプレイしたんが、MSXのディスクドライブの調子が悪くて、ちゃんとディスクを読み込まない時があるので


手動でディスク回転させていた。


そこまでしてゲームするのもどうかと思うが。
アルシャーク
絵が好きで買った。
ゲーム自体は普通。
シューティングっぽい要素もあるんだが、そのシューティング画面(背景)がファミコンっぽくてショボイ気がする。
でもまぁ、こんなもんか。


このゲーム・・・
近所の小さなパソゲーショップで買ったんだが、このショップの袋が


エロゲーのイラスト入り袋
なので



どんなゲームを買ってもエロゲーを買ったとしか思われない。


ちなみにエメラルドドラゴンもこのショップで買った。
その時の袋はドラゴンナイト2だったか?のイラストが入っていた。

店員のあんちゃんが優しい〜感じのオタクっぽい人で好きだったなぁ。
今もこの店あんのかな?(メルバだったか?)

ゲームレビューが店のレビューになっとる・・・。
デッド・オブ・ザ・ブレイン(18禁)
メーカーはフェアリーテールだったか?のホラーゲー。
バタリアンとゾンビを足して2で割ったようなアドベンチャーゲーム。

制限時間内にあちこちクリックしてゾンビを倒すのだ!
結構焦る!!
絵も普通に綺麗で怖いし。
ホラーだし。

付け足したようなHシーンもあります。
狂った果実(18禁やったかどうやったか?)
鬱になりますなぁ、このゲーム。
救いがない。
小さな女の子が全員ぶっ殺していく鬱なアドベンチャーゲーム。
遺作(18禁)
難しい、そしてこあいよぅ!
頭使うっすよ、これ。
でもゲームは、よぅできてる。(さすがエルフ)

女の子が次々と消えてゆくのさ。
怖いおっさん遺作に女の子が攫われてHな事をされるのを阻止できたら阻止するゲーム。(阻止するの難しい)

マジで全体的に暗いイメージのゲーム。
音楽も暗い。
絵のトーンも暗い。

ヒステリックなメガネの炉利っ子にムカついた覚えがある。
闘神都市U(18禁)
すごい好きなゲームですな。
弱いけど頑張ってて一途!そんな主人公シード君に好感が持てる。
セレーナさんが強くて格好いい。
一子相伝だったか?の必殺技を主人公シード君にあげてしまうヒロイン葉月はいい子!
カラーが可哀相すぎるが、天使に生まれ変われてよかったね!

最後は結構急いだなぁ。
呪いだったか?でレベルがガンガン下がっていくから。

でも、どこ行けばいいのか分かんなくって詰みそうになった挙句

エレベーターガールの天使(メガネ)を襲ってしまった

事は後悔している。(スマン)
妖獣戦記(18禁)
可愛い女の子が妖獣と戦うSLG。
最初が結構つらかったような・・・・気がする。
話は凝っててこういうのは好きなんだけど、全体的にボリュームが少なかったような。

でもって、すっごいクセのある絵!
一度見たら忘れられん絵柄だったなぁ。

こうなんていうか?絶叫系?
おめめキラキラの絶叫系??
なんかキャァアアア!って感じ。ショッキングなの。
加奈子さんの憂鬱(18禁)
これも妖獣戦記の人がキャラデザやってんじゃなかろうか。
クセのある絶叫系(お肌がテカテカ!おめめキラキラ!)のショッキングな絵。

ヒロインの加奈子さんは天然キャラなんだが、絵がなんかショッキングなので


幸薄く見えてしまう。


あぁっ、これからヒドイ目(H)にあっちゃうんだ・・・
とか思ってしまう。

(それが和姦であろうとも悲壮感が漂ってしまうから不思議★)



なんとなくこの絵師さんの書く女性の体位は似たようなものが多いんだが気のせいか??

(たいてい寝っ転がってM字開脚でヨダレ&涙の絶叫顔)

こんだけ・・・


肝心のHシーンで女の子の顔が絶叫顔



な、ゲームって珍しい・・・気がする。


ひ、ひぎぃいいい!!
って感じがする。




でも当時の自分は、この表情に かなり来るモンがあった。
それも本当。(変態め!)

初めてログイン(パソコン雑誌)でこの人の絵を見たとき
「うぉっ・・・なんじゃこりゃ?!」なんて思ったもんなぁ。

この人の描くモンスターは凄い怖いしグロい!
でもそんだけ怖さを感じさせるってのは凄いと思う。

怖いもの見たさに手を出してしまったが、十分エロさもありました。
興奮した!ありがとう!

当時の自分は、D.O.=絶叫顔 という認識がありました。
そういう意味で印象に残ってるメーカーさんです。

こういうのもあってこそエロゲーだと思うから、これはこれで必要だと思う。

この絵師さん、今はどうしてるんだろう?
この人の絵を見なくなったんだが・・・また描いてほしいなぁ。
Dr.Stop!(18禁)
アリスソフトのミステリー?アドベンチャー。
病院内で起こる事件を解決していくんだけど最後の方はかなり無理な設定ではないか?と今思う。

メインヒロインはツンデレだと思う。
婦長さんはとても優しい人なのに、いい人なのにぃいいい!!
ひぎぃいいいい!!!

現代国語の授業課題では助けていただきました。
花の記憶(18禁)
メーカーはフォスターだったか?
お手軽簡単、電子紙芝居エロゲー。
過激なエロ絵なので抜きゲーとかよく言われてる。
お手軽にエロが楽しめる作品。
ヌルゲーマーにとっては、フォスターいい仕事するじゃねぇか!とか思われているかもしれない。
卒業1・2
ドットが凄いゲームですな。
あたい、2のキャラデザはイマイチ好きになれんかったんだけど。
なんで登場人物が全員ドリフターズの名字なのか・・・。

2はタイトル画面だったか?のグラフィックが横向き(一部のキャラだけだったか?全部だったか?は忘れたが)で書かれているんだが原画担当の人は顔を90度横に向けながら書いてたらしい。
当時のパソゲー雑誌ポプコムの製作者インタビューみたいなんでそう言ってた。
誕生〜デビュー〜
まぁ、ドットが綺麗。絵も綺麗。
絵をみるためにやった。

クイズしたりアイドル育成したりするゲームやったと思う。
赤毛の子の眉毛が凄い事になってるんだが、それもキャラの味よ。
虜(18禁)
これも妖獣戦記の人がキャラデザ。絶叫系キャラ。
クセありすぎやが。

ゲームの内容も凄いが女の子の顔も凄いゲームだ。


殴りすぎると女の子がおかしくなるから注意だ!
きゃんきゃんバニーシリーズ(いくつかやったが名前を覚えてない)(18禁)
七副神が出てきて主人公のHな願いを叶える手伝いみたいな?事をしてくれるアドベンチャーエロゲー。
最初は七副神じゃなくてバニーがHな願いを叶える手伝いをしてくれてた。

スワティさんが可愛いんだが、ゲームは難しくてなかなか女の子が落とせんぜよ!!

当時の自分には攻略がないと無理だった。
しかしこの頃はネットなんてものはなく攻略見ようと思ったらエロゲー関係の雑誌を買わねばならんので断念した覚えあり。当時のあたいはウブだったのさ。
海の檻歌
ファルコムゲームっす。
話とかキャラとか音楽がいいっすね、このメーカーさんは。
ヒロインが可愛いし主人公もいい味出してる。
クリア後はホンワカした気分になれるゲームですたい。
すんごく丁寧にゲームを作る所だなぁ。
白き魔女
話が好きやった。
絵も綺麗っすよ。(ドットの打ち方っていうの?が凄く丁寧)
ファルコムは音楽がええね。
ジーザス
エニックスだったか?
ファミコンでもあったよね?これ。ファミコン版もやったよ。
MSX版もやったけど。

絵がすごく綺麗で、シナリオもスケールがでかく映画のようなゲーム。
エンディングも感動的。

コマンド入力式AVGなんだが、一部、音符を入力する部分もあって斬新だった。
この音符入力、音楽に弱い人には少々ツライかもしれない。
ランスシリーズ(いくつかやったが全部は覚えてないの)(18禁)
3は絵の塗りが濃い気がする。(キャラデザ自体が濃い?)
4はイマイチだったような気がする。
でも基本的にはあまりハズレがないよくできてるゲームだと思う。

主人公ランスの性格が自分勝手でメチャクチャなのはいい味出してる。

シリーズ忘れたが、最初は素っ裸だったか?でゲームが始まって敵の落とした汚い靴下とか装備してた記憶がある。
どのシリーズだろう?

武器屋の姉ちゃんを襲って、武器屋の親父を殺すとかもあったな。そういや。
すんげー無茶苦茶なんでもできるゲーム。笑ったわ。

バードだったか?が不憫でならないわ。
ハニーと恋仲の女の子を無理やり襲うというのもあったな。そういや。
毎回恒例のレベルアップ神のストリップショーが楽しみでした。

アリスソフトは凄い老舗で私的には信用できるメーカーさんだすなぁ。
独自の開発プログラムとか持ってるメーカーなんて今はあんまりないんじゃなかろうか?
サービスも凄いしな。
他のメーカーなら有料でやるような事をここはタダでやってのけるってんだから凄いサービス精神!

エロゲーメーカーだけどここのメーカーさんの出すゲームはほとんどがゲームとしての完成度が高いゲームばかりだ。
テキサスの掟・バキューン!!
ピーチアップシリーズ(18禁・MSX)
MSXで出てたゲーム性の高いエロゲ。

メーカーは「もものきはうす」だが、実はこれ 「コンパイル」なんだよな。
知っていたかな?そこの君。

このゲームソフトには、全くもって使いどころのない




パンティ
ゲームのおまけ




としてついて来るのでとても困った覚えがある。
もちろん使用済みではない。新品だ。
使用済みなんか来たら引くわ。

当時、おまけにパンティがついてくるという事実にすごく驚いた。
今もパンツとかをおまけとして付けるメーカーさんはいるのだろうか??

当時このパンティをどうするか?凄く悩んだ結果・・・

頭に被って遊んでみたりした事もあったのだが凄く切なくなって捨ててしまった。
(被るな)
 
でも、自分が女の子でよかったな、と思う。
男だったら、おまけでパンティなんてついてきたらもっと困るだろ?
親とか彼女にみつかったらヤベェだろ。

パンティなんかに費用を割くよりも、ゲーム製作の方に費用を割いていたら、もう少し長く生き延びれたメーカーさんかもしれないなぁ。

あぁ、でもMSX時代が終わりを迎えてしまったからしょうがないのか。
MSX好きだったんだけどなぁ。
河原崎家の一族(18禁)
これをやってると、そんなにHっていいか?と思えてくるのは何故だろうねぇ?
とにかくまぁ、股間にキックなのだよ。
アソコの毛をジョリーンなのだよ。(意味わからん)
野々村病院の人々(18禁)
双子。
エイミーと呼ばないで(18禁)
なんかすんごい絵。


一度見たら忘れんわ。


髪型とかオッパイ、凄すぎやが。
すべてが肉色やがな。
ファーランドストーリー
なんかファイヤーエンブレムみたいなゲームやなぁ、と最初思った。
戦闘シーンは、ガンガンアニメーションするんだな。
ゲーム自体はよくできてる、と思うけど・・・シリーズを通してあまり変わってないような・・・。

というか、このゲームの絵師さんの絵はなんかイマイチ好きになれんのよ。
この人の書くキャラは、どれもこれも同じにしか見えん。
髪型が違うだけで。悪いけど。
同じような構図、同じような顔、駄目だわ。なんか。
絵自体にはオリジナリティがあるっちゃあるのかもしんないけど飽きる。
色使いは綺麗だけど。

この絵師さんが社長やってるエロゲー会社(エゴだったか?)は他にも絵師さんを雇ったりしないんだろうか?
ずーっとこの絵でいくんだろうか??

だとしたら、シナリオとかシステムとかどっか突き抜けてる部分がないと・・・
他とは少し変わった事せんと、この先ないんじゃないか?

なんて思えるのは私だけか?
今はまだ人気あるみたいだけど。
同じ事繰り返しとったら飽きられるぜよ。

・・・って、途中から絵師さんの話になっとる!!
DiaboLiQuE(18禁)
一言では言い表わせない、永遠に続く輪廻転生のお話。
女性向けのゲームっぽい。

エロゲーの主人公って来るもの拒まず、の性格の人多いじゃないっすか?
好きでもないのに抱いちゃうとか。メインヒロインいるのに。
でもこのゲームの主人公はそういう事しないからすげぇんだよ。純愛っていうの?
普通のエロゲーの主人公なら迷わず食うだろうに。

「うたわれるもの」の主人公ハクオロも、この主人公を見習ってほしいものだ。

しかしすげぇよな、この壮大な少女漫画みたいなシナリオは。
でもやっててそんなにクドイとは感じないんだよな。
そこも凄いと思う。
絵もそうなんだけど、もう全てが凄く印象に残るのはどうしてだろう・・・?

主人公が泣きまくり、ゲームしてるオイラも泣きまくり!!


昔、コンプティークに付録で「船戸あかり」さんだったか?が書いたデアボリカの漫画(小冊子)がついてきてましたな。
今はもうないんだけど・・・どこにやったんだろう?

その辺の女性向けゲームやるより、こっちやった方がいいような気もする。
ぷろすちゅ★でんとGood(18禁)
おもしろかったおー。
キャラ可愛いおー。
ロボもいいよー。笑えるおー。
魔窟堂のおっちゃん好きー。
パワードール
工画堂さんの作るゲームは毎度毎度クオリティ高いなぁ。
すげぇ難しいわ、これ。
絵が凄い綺麗なんだけど。ロボも格好いいし。
CRW(カウンターレボリューションウォー)
ゲーム画面だけ見ると、パワードールとフロントミッションを足して2で割ったような雰囲気だが騙されるな。

実はすんごいマゾゲーなのだ。(クソゲーとも言われてるが)

最初から敵の姿が見えない、敵の位置が伏せられている状態から ゲームが始まるので見えない敵は自分で探せ、という索敵システムっちゅーのが大変馬鹿らしく感じるのは私だけだろうか??

説明書なしで始めたもんだから、あれ?バグ?敵がいないよ?とか思ってしまっただよ。

理不尽な敵の戦力に対して、自分の部隊は移動すらままならない上に打たれ弱い、使えない部隊。
自分の部隊は全部で8人くらいだったか?いるんだが、その半数しか戦闘に出撃できないため1軍と2軍にはっきり別れてしまう。
全員を1軍にするのはハッキリ言って無理がある、
レベルアップのチャンスを与えるなら前回も戦った奴を強化した方がいいしそうしないとクリアが難しいと思われる。


じゃあ残りの4人は何しにきたんだ?!
何のために呼ばれた?!



クリアするのは限りなく不可能に近いんじゃなかろうか??
私も投げたしな、これ。なめてんのか、と。

ゲームの難易度を上げてゲームの攻略性向上を図りたかったのだろうか?
そうだとしても方法を完全に間違っとる。

そして、モロちょんに甲殻機動隊ちっくなんですが・・・
主人公は素子さんなんじゃないすかね?そっくりだし。
このゲーム、PSでも出てます。
魔導学園R(18禁)
シュミレーションRPGのエロゲー。

当時の自分にとっては難しかった。
普通にやってたらアカンのかな??
サクサク進むっちゃ進むけど、ある程度進むと詰む。
壁にぶち当たる。

ちなみにダメージを受けると女の子の服が破れる。
それと同時に「イヤ〜ン!エッチィ!」とか言ってくれる。

友達(腐女子)が、あたいの家に来て徹夜してこのゲームをやってた覚えがある。
朝起きたら・・・


「ここがクリアできないんだけど」


と、ラスボス戦を職場に出勤するまでの短い時間でやらされたのはいい思い出。

ゲーム自体はおもろいっすよ。
魔女っ子クミ(18禁)
魔女っ子モノのアドベンチャーエロゲ。
レズありノーマルあり。いろいろ。

ターゲットの好きな人間に変身してHする事でターゲットの願い事を叶えるんだったか?なんかそんなん。
すんごくサイズの小さいエロアニメーションがあったと思う。(局部だけ動いてるアニメなのな)

んでもって、みんなイク時は画面が真っ白にフラッシュ。
ありきたりな演出だが、まあそういうもんか。

昔のエロゲーってHグラフィックの画面が小さいよなぁ。今に比べて。

あと、Hシーンは女の子の裸画面をあちこちクリックして女の子をイカせないといけなかったと思う。
キャラクターによってクリックするポイントが微妙に違っていたような・・・?どうっだったか?
魔法少女B子(18禁)
学校の先輩(男)に借りたままで未だに返せていない
魔女っ子モノのアドベンチャーエロゲ。

主人公がレズの魔女っ子。

ディスク枚数多いし、読み込み遅いわ、そんな感じなのに


二画面スクロールする


とかで時間が凄いかかるゲームだったから、少しやって


イライラムラムラしてやめたゲーム。
(ムラムラはしてない)

女の子と出会うのが難しかった気がする。
攻略ないと自分には無理だった。
マッド・パラドックス(18禁)
いろんなゲームのパクリっぽいゲーム。
クイーンソフトだったか?
CGは恐ろしく綺麗だけどな。

中古ショップで切ない値段(500円)で売られていた。
幻影都市
好きなゲームですなぁ。音楽も絵も世界感も好き。
オープニングが渋い!クール!
どのキャラクターも素敵★

雷帝アークとか、豹に変身する奴とか、カッシュとか・・・あーもう!!
いい味出してるよ。ホモとかも。

当時、普通のエロくないゲームでホモのベッドシーンは凄い珍しかった気がする。

ラスボスがめっちゃ強いんだよな。
第3形態だったか?4だったか?くらいまで変体しやがるから

倒しても倒してもキリがねぇ!
もういい加減死ねやゴルァ!
しつこすぎやがー!!

という気持ちになりながら戦った覚えがある。

もっとレベル上げしとけばよかったんだがな・・・。
3×3EYES〜三只眼変成〜
コミック3×3EYESをアドベンチャーにしたゲーム。
簡単に言うならば・・・




主人公(男)が妖怪になってしまうのを阻止するゲーム。(オチ言っちゃった!!)




絵が綺麗なアドベンチャー、という印象しかない。
あんまおもろいとは思わんかった。

メーカーは日本クリエイトだったか?
就職活動で試験を受けたが二次試験で思い切り落とされた思い出があるメーカーだな。
XAK(サーク)シリーズ
いろんなシリーズをやったため、どれがどれだったか?あんま覚えてないんよ。

ほら、適当だから。


でも好きなゲームやな。
アクションRPGだったと思う。

主人公ラトク君がモテまくりやがな。
最後はフレイが報われる感じの終わり方でよかったなぁ。
絵が綺麗っすよ。
サイレントメビウス
これもなんか3×3EYESと似たような印象を受けた。
ふっつうのアドベンチャーゲーム。
あんまおもろいとは思わんかったなぁ。

当時は14800円と値段が高いソフトだった。(買ってはいない)

でもこれ一応、ガイナックスなんだよなぁ。
ディスク入れ替えがしんどかった覚えしかねぇよ。
コ・コ・ロ(18禁というか・・・発禁)
近親姦や少年愛、なんでもやってのけてしまったゲーム、といえばいいのか?
発禁喰らったソフトだ。
主人公は男(美少年)なんだけど、父親にヤられたり母親にヤられたり妹とヤッたり・・・節操がないと言えばいいか?
とにかく何でもありなのだよ。

そら発禁にもなるわ。

主人公は「穴さえあればいい」らしく、ある意味男らしいと言えば男らしいのかもしれないが・・・

これでもか!!と言うくらいに人としての道を踏み外している。
上海
お父様が一番最初にやった親父ゲーム。
まぁ、麻雀のパズルだ。
誰でも遊べるゲーム。
でもなんで上海なんだろうな?
ドラゴン創世記
メーカーはバショウハウスだったか?
インカ帝国っていう設定がアレなんだがゲームはおもろかった。


インカ帝国に興味ある人がやればいい。
(勝手な)
ダンジョンマスター
おもろいっすよ、難しいけど。
キャラが濃いです。

ガチャピン&ムックが出てます。
(似てるだけ)

魔法を組み合わせて新しい魔法を作ったり
薬を組み合わせて毒薬作ったり回復薬作ったり
魔法が壁に当たって跳ね返ってきて死んだり
回復薬と間違って毒薬飲んで死んだり
モンスターを鉄格子でガシガシ!挟み殺したり
モンスターの肉がお弁当箱に入りきらなかったり。
お腹が減ったら肉やチーズを食ってゲップしたり。

イアイドーとかいう名前の侍っぽい日本男児?は
クソ使えない!!役立たず!!
SUZAKU
ウルフチームというメーカーさんが作っている2DのダンジョンRPGみたいな感じのゲーム。
ゲームはまぁ、おもろかった。
絵が綺麗。

竹林で虎と闘ってたのが凄く印象に残ってる。
敵のグラフィックも綺麗だった。
夢幻戦士ヴァリス
横スクロールのアクションゲーム。
おもしろかったなぁ。
主人公のコスチュームがエロいような・・・


ってか、そんなコスチュームだから
エロゲーにされるんだ!!うわーん!!



古きよきゲームをエロゲーにすんのやめろ!!
思い出はそのままに、だよ!!そっとしとけや!


・・・とあるステージで壊せない壁があって
その攻略に凄い悩んだ結果、塾の先生に聞いたら




「俺も苦労したから簡単には教えない」


と 言われた覚えがある。
壁は叩く順番があるらしい。
信長の野望
これも色々シリーズがあって色々やった。
だが私の頭ではクリア不可能!だったので弟がやってた。
あたいは横で見ながら、勝手にキャラの顔グラフィックにアフレコあてたりして弟を笑わしてゲームを妨害してた覚えしかない。
ドラゴンシティ(18禁)
エロ過ぎて規制かかって販売中止になったんだったか?
当時ニュースでもやってたほどの話題作。

本当にHしかする事がない、とでも言えばいいのか。
ゲーム性は皆無。
過激すぎるエロのみ!今はプレミアついてんのかな?
DPSシリーズ(18禁)
オムニバス形式のアドベンチャーエロゲ。
おもろいし絵も綺麗。
でもMSXでやったから目が痛かった覚えがある。
MSXのグラフィックは目がチカチカするね。
私をゴルフに連れてって(18禁)
フェアリーテールだったか?のゴルフエロゲー。
女の子をゴルフに連れてって勝負して勝ったらHだったと思う。
あんま覚えてない。

近所のパソゲーショップの売り場で臭そうなオッサンが、やたらめったら

このゲームのパッケージの裏を舐め回すように見つめた挙句、店員に


「これはHなゲームなのか?Hできるのか?」

と、血走った目でしつこく問い詰めていたのが激しく印象に残っている。



このオッサンは絶対エロゲーしながらチ●ポ握るタイプだ。




ゲーム自体に関しては本当にあんまり記憶にない。
淫内感染(18禁)
病院モノのアドベンチャーエロゲ。
音声つき、アニメつき、なんだが絵はあんま好きじゃないんだ。
主人公が二重人格なんだが、Hなものを見ただけで
あそこまで豹変するのも、なんかなぁ、と思う。
病院内でオナニーしてる女医がバカすぎるわ。
亜紀子だったか?名前シリーズ(18禁)
フェアリーテールだったか?のまたもやエロすぎて規制かかったエロゲ。
フェアリーテールは規制されるが好きなのか?

絵がリアルで劇画調なのが、ちょい怖いわぁ。


黄疸出てんじゃないの?

ってくらい肌の色が黄色かったような気がするんだが・・・



それは別のシリーズだったかもしれない。
(レビューになってねぇ!)


フェアリーテールは名前シリーズのタイトルをいくつか出してたと思う。
亜紀子じゃなかったらスマン!
あゆみちゃん物語(18禁)
ただヤるだけのゲームなんだが、絵があまり好きくないよ。
絵が古いよ。

ただひたすらに交際相手のあゆみちゃんと毎日毎日Hをする!
という内容なのだが、ハッキリ言おう。


あゆみちゃんは生理が止まってるんじゃないか?
一ヶ月間ぶっとおしで何事もなくHっておかしいだろ?
妊娠してんのか?!
学園ソドム(18禁)
ひどすぎるエロゲ。
いやゲームは人気あったし、ゲーム自体が悪いと言ってるんじゃない。
ストーリー的なものが非道だという意味。
生理的に受け付けない人もいると思うくらいの鬼畜エロゲ。
絵は癖のある一昔前風の絵柄に感じたのは私だけか?
しかし、このゲームなんでこんなに当時売れたんだろな?
結構エグイゲームだと思うんだが。
世の中が荒んでたのかな?
SEEK(18禁)
学園ソドムと同じメーカーだったような気がする。PILとか言ったっけ?

このゲーム、一言で言うなら・・・・SM


ただひたすらに女の子を調教する、というゲームだった。
女の子を調教するにあたって、その手伝い?やアドバイス?をくれるSッ気のある甲殻機動隊の素子さんみたいな女王様タイプのセクシーな女性が出てくるんだが、この人も調教できたような気がする。
たぶん。
CALTだったか?Uだったか?Vだったか?(18禁)
これもいろいろシリーズをやったのでうろ覚え。
クセのある絵がメインだが好きな人は好きなんだろう。エロゲ。

愛の女神ビーナスの力を借りていろんな世界を旅し、いろんな女の子とHして攫われたヒロインを探すというアドベンチャーゲーム。(シリーズはどれだっけ?)
アイオーンとかいう時の女神だっけ?あんま覚えてねぇや、が・・・


凄くボイン!怖いくらいボイン!
鎧がイカツイ!
怖いくらいの美人って言うんだろうか?


いろんな絵師さんが参加してるので、絵柄が一つだけじゃないのが嬉しい所なのかもしれんわな。

裏技でモザイクだったか?を消せるモードがあるのだが、どのようなコマンドを入力すれば裏技モードが発動するのか?
知らなかった

・・・のだが!!


ある日突然、起動してみたら裏技モードが発動!
何故だ?!





バグなのか?!嬉しいバグなのか?!

うわーいモロ見えだー!とは何故か喜べなかった記憶がある。
なんかあまり興奮しなかったのは自分が女だからだろうか??
好みの子は、シェラザードちゃんだな。うむ。
天使達の午後(18禁)
誰でも一度は耳にした事があるんじゃなかろうか?このタイトル。
アダルトビデオでも出てたような気がするんだが。

どのシリーズをやったのか覚えてないが、やった事はやったので一応。

落書きというか?同人レベルのような絵がイマイチ。
不条理なゲームオーバーも連発するんだが、サクサク進むのでやめようとは思わなかった不思議なゲーム。


おかげでクリアしてしまったじゃないか!


ロリロリな人妻とかありえん。
NOVA〜魅入られた肢体〜(18禁)
パソゲー雑誌ログイン&コンプティークで評判&売り上げもいいみたいだったので


友達のお父さんにお願いして借りた

エロゲー。(お父さんに借りるな)


友達のお父さんとエロゲの趣味が一致する女子中学生ってどうよ??
やりたいエロゲは、大抵このおっちゃんに借りてた気がするぜよ。

クリアすればクリアするだけ、新たなシナリオが追加されるアドベンチャーゲーム。
ただしキャラクターは変わらない。
使いまわしでキャラの設定だけが変わるのでなんとも言えんのだが、メッセージウィンドウが透けすぎて文字が読みにくかった覚えがある。
暗いイメージのエロゲ。
音楽も暗いのが多かった気がする。

紫色の髪のお姉さまタイプの巨乳ネエチャンが
「うふふ・・・いらっしゃい」とか言って誘ってくるHシーンに入る直前のシーンで、おかんに見つかって


「あんた、またHなゲームしよんね!」


とか言われたのはいい思い出だ。

そうそう、これを普通の女友達に貸したら、ちゃんとプレイしてたのがおもしろかった覚えがある。
お兄さんのパソコンだったか?を使ってやったらしいんだが、家の人間が部屋の前を歩くたびにビクッ!としてリセットボタン押してたらしい。おもしろい子だなぁ。
Heart Heat Girls
パッと見はエロゲっぽいが、エロゲじゃないよ。
サイバーパンクな世界観のアドベンチャー?ゲーム(一部アクションあり)
音楽&世界観が超渋くて素敵。

このゲームの絵師さんが好きだったんだな。
絵師さんは当時、林家ぱーとかいう名前を名乗ってたような気がする。

しかし、ディスク枚数が多すぎるくせに話が完結していないのは不服だ。
そして続編も出ないまま終わった。
それも不服。

全体的な雰囲気は好きだけどな。
バーにいる情報屋のモサモサ頭(ドレッド)のあんちゃんがなんか知らんが好きや。
メッシュの入った黒髪の気が強い姉ちゃんが凄い好みだった。

アクションパートは頑張ったんだろうけど、イマイチだった。(重いしな)
バーチャコール2(18禁)
普通にありがちなエロゲ。
絵は綺麗。
ラヴィーニ(18禁)
シーズウェアのアニメーションエロゲ。
グリグリ動くぜよ。ドクドク出るぜよ。(やめろ)

でもキャラデザがあんま好きじゃない。
アニメすっからか知らんが、キャラのクオリティはどうしても低くなるのはしょうがないのかな?

気弱なオタク少年が女教師に調教されてゴッツ君になって、あれよこれよ、と女の子とHしていくゲーム。
(意味分からんって)

メインヒロインは、最初から主人公の事を好きだったと思う。

あんまエロイとは感じなかったのは何故だろう??
レッスル・エンジェルス(18禁だっけ?)
カードバトルの女子プロレスゲーム。
過激なエロはないものの、ゲームが熱い!
よくできてた。

このゲームにハマっていた頃、ちょうど習っていたエレクトーンのグレード試験(昇級試験みたいなもん)が
あったのだがエレクトーンの練習は一切せずゲームしかやってなかった。


練習しろと、おかんに怒られまくったが
徹夜でこっそりゲームしてた。



しかし、どういうわけか?
評価オールA(自分だけ)で合格してしまった自分は凄いのかもしれない。(自分で言うな)

というか習ってる楽器店によっては試験の評価が甘いのでたぶんそれで合格したのだろう。
がははは!グッドだー!
レミングス
ちっこくてチマチマしたレミングスというキャラクターがいっぱい出てくるんだけど
コイツらに命令を与えて、スタート地点からゴールまで導くゲームだったと思う。

途中からトラップみたいなんが出てきて詰む事もしばしばあるのだが、そんな時は自爆命令を出せば
最初からやり直せる。

しかし自爆は頭がパーン!と破裂するのでちと残酷。

しかも頭パーン!なる前に


頭を抱えてブルブル震えだす(苦しんでる?)

 

しぐさがあるから、よっけいに嫌だわ!!
そんなとこだけリアルに作るな。

音楽はねぇ、確かこんな感じだったと思うよ?

ソラシ・ド・ソ・ド・ソ・レ・ソ・レ・ソ・ソッ・ソラーシドッ♪

確かこんなんやったと思う。
ポピュラス
神様になって土地を広げたり、色々するゲームなんだけどあんまり覚えてない。
ゲーム画面で手のアイコンがあったような気がするんだが当時はこれをゴッドハンド(神の手)と呼んでいた。
洋ゲーなのでテキストは英文字。

最初さっぱり意味がわからず手をつけられなかったんだが意味が分かるとおもしろいゲームだった気がする。
途中からガンガンやってた覚えがあるんだが、内容を覚えてないのは

どうしてだろうねぇ。



音楽が怖い印象を受けたな、そういや。
ドラッケン
これも洋ゲー。
やっぱり意味がわからず。

目標というか何をしたらいいのか?さっぱり分からん。

落ちてる棍棒拾ってボコボコ!
夜の墓地に出てくる黒い影みたいな敵がすごく強くて瞬殺されまくる。
最初のボスっぽい?ドラゴンみたいなのは倒せた記憶があるんだが。
英語で話すな、意味わからん。
朱紅い雫
アイメルとか言う妹を探すんだったか?なんかそんなんだ。
主人公は結構、私の好みだな。
主人公の相棒キャラも好きだった。
武器でブーメランとか使ってた覚えがある。
ドットキャラがちまちま動いてドラマを作るんだよ、ファルコムのゲームはっ!
つーか、ミッシェルとか言うキャラは英雄伝説シリーズのほかの作品にも出てたような気がする。確か。
ルティスは可愛い★
グラフィックもとても綺麗なものばかりですな。
イース
リメイクだったりシリーズだったり色々出てるみたいだがリメイク版と一番古い奴をプレイした覚えがある。
リメイク版は音楽と絵が綺麗。
アクション自体もおもしろいっすね。
でもボリュームが少ないような気がする。
ぽっぷるメイル
可愛いキャラクター、楽しい世界感。
イースと似てる気がするがアクションも楽しかった覚えがある。
もちろん絵も綺麗です。


似たような感想ばかりでゴメンね★

でも楽しかったのは本当だよ?
シム・シティ
有名な洋ゲーっすな。
都市開発発展ゲーム?って言うの?

発電所の周りだったか?に建物を建てるとすごく発展してた覚えがあって


発電所だらけの町になった覚えがある。


お金がなくなったら電車がストップしてたような・・・あれ?

<< TOPページへ< ゲームメニューへ▲ページトップ