●●●●●●●● 「リモート」 の記録 1 ●●●●●●●●
(スタッフ・出演者リスト)
02/12/18 更新
連続ドラマ 02/10/12-02/12/14 日本テレビ 土曜 21:00-21:54 全10話 |
リモート |
|
★「ルーキー!」以来、1年半ぶりの連ドラ出演で、同じく警察モノ。 しかし「ルーキー!」の誠くんとは180度違うキャラ。表情豊かな新米刑事の誠くんに 対し、光三郎はハーバード大卒の天才で、感情を表に出さず、陰のある人物。 光三郎は大人になった銀狼風。くるみは耕介ってかんじ。 ちなみにスタッフも銀狼の時の方が何人かいらっしゃいます。 ある事件をきっかけに、自宅の地下室にひきこもるようになった氷室光三郎が、交通課 の婦警くるみに携帯電話で指示しながら、事件を解決していくというストーリー。 クールでカッコイイ光ちゃんと、くるみの深キョンも可愛くて、マンガみたいなカンジ。 気楽に見れる、楽しめる、まさにエンタテイメントドラマ! |
||
役名(年齢) |
出演者 | ワンポイント |
氷室光三郎(24) |
堂本光一 | 自宅地下室にひきこもるエリート警視★携帯でくるみに指示して事件を捜査 |
彩木くるみ(21) |
深田恭子 | 環七署の婦人警官★氷室にこきつかわれ駐禁キップきりでストレス解消 |
ボブ・加藤(35) |
KONISHIKI | 光三郎の捜査を手伝う謎の巨体男★ハンバーガーが主食 |
上島伸吾(23) |
玉木宏 | くるみの婚約者で雑誌記者★くるみとのバカップルぶりをあちこちで披露 |
千曲川元彦(49) |
伊武雅刀 | 環七署刑事一課の係長で警部補★アンパンマン腕時計愛用 |
太田黒祐介(34) |
名倉潤 | 警視庁捜査一課の管理官で警部★光三郎に嫉妬し、嫌がらせをする |
八戸一郎(28) |
大倉孝二 | 環七署刑事一課の刑事★「勉強になります」が口癖 |
黒川華恵(?) |
楠美津香 | 氷室家のお手伝い★光三郎の過去を知る人物★なぜか金髪 |
鈴木ヒロミツ | 環七署交通課係長★ | |
三浦ジュン | 植松真実 | 環七署の婦人警官★くるみと同期 |
神崎薫 | 井上佳子 | 環七署の婦人警官★くるみの後輩 |
宇野智史 | 環七署刑事一課の刑事(たぶん)★ | |
中村和彦 | 環七署刑事一課の刑事(たぶん)★ | |
川屋せっちん | 環七署刑事一課の刑事(たぶん)★ | |
第1回 ・第2回 | ||
村杉蝉之介★山崎一★諏訪部仁★足立龍弥★神道寺こしお★須賀友之★上田和弘 劇団東俳★放映プロジェクト★芸優 |
||
第3回 ・第4回 | ||
榊直美 |
酒井美紀 | 松涛学院高校の教師★光三郎様の高校時代の同級生で元彼女? |
絵馬和夫 |
鶴見辰吾 | 松涛学院高校の教師★ |
沢村圭輔 |
EITA | 松涛学院高校の生徒★自殺した茜と関わりアリ |
湯浅正晴 |
田中伸彦 | 松涛学院高校の生徒★ |
高森忠明 |
ひさうちみちお | 松涛学院高校の校長★ |
中川茜 |
蒼井優 | 松涛学院高校の生徒★遺書を残して自殺 |
山中賢一★中村良平★春田ゆり★佐々木仁★三浦圭祐★渡辺琢磨★阿出川綾乃★中山理奈 東京児童劇団★テアトルアカデミー★劇団東俳★劇団ひまわり★放映プロジェクト |
||
第5回 | ||
遠藤京花 |
小池栄子 | 窃盗団のメンバー★通称フジコ |
辺見龍 |
川瀬陽太 | 窃盗団のメンバー★通称ジゲン |
福島正美 |
清水宏 | 金融会社フラバローンの専務★ |
村西洋介 |
南雲勇助 | 金融会社フラバローンの社長★頭が千曲川警部補とおそろい |
立石惣一郎 |
高杉亘 | 窃盗団のメンバー★通称ルパン★声が松田優作に似てるかも |
土屋伊★麻生潤也★三浦いづ美★放映プロジェクト★芸優 | ||
第6回 | ||
不動真一 |
脇知弘 | 不動財閥の御曹司★ |
若菜すず |
木内晶子 | 不動家のメイド★ |
武藤五郎 |
加賀谷純一 | 不動家の執事★ |
海原美枝子 |
宍戸美和公 | 不動グループ総帥不動重蔵の姪★ |
飯塚公正 |
岩崎大 | 真一の家庭教師★ |
司会者 |
住田隆 | 真一の結婚披露宴の司会者★ |
海原満夫 |
徳井優 | 海原美枝子の夫★ |
テアトルアカデミー★劇団ひまわり★放映プロジェクト★芸優 | ||
第7回 | ||
マイコ・ジャクソン |
梅宮アンナ | ボストン市警の刑事★ボブの元彼女 |
藤堂ゴウ |
マイケル富岡 | ボストン市警の刑事★アメリカ生まれの亀有育ち |
ボリス |
ジョージ・エシャート | ベルヒテス共和国大統領 |
ジュネス企画★放映プロジェクト★芸優 | ||
第8回 | ||
千曲川花蓮 |
松本莉緒 | 千曲川警部補の娘★刑事志望 |
山田茂 |
及川健 | 謎の高校生★ |
美濃輪雅巳 |
前田健 | 謎のオカマ★ |
ワン |
翁華栄 | 謎の中国人★ |
穴吹宗郎 |
高松英郎 | ハングリーマンに孫を殺される★ |
テアトルアカデミー★劇団ひまわり★放映プロジェクト★芸優 | ||
第9回 | ||
榊由香 |
木村佳乃 | 美紀の姉★光三郎様の本当の元彼女 |
榊直美 |
酒井美紀 | 松涛学院高校の教師★光三郎様の高校時代の同級生で元彼女? |
加瀬尊朗★竹本和正★加藤照男★放映プロジェクト★芸優 | ||
最終回 | ||
榊由香 |
木村佳乃 | 美紀の姉★光三郎様の本当の元彼女 |
榊直美 |
酒井美紀 | 松涛学院高校の教師★光三郎様の高校時代の同級生で元彼女? |
|
木村理恵 | 1年前の事件で怪我をした光三郎様を診察した医師★ |
加藤照男★放映プロジェクト★芸優 | ||
脚本 |
樹林伸(=天樹征丸)★坂元裕二(3,4,5,8) | |
原作 |
天樹征丸「リモート」(講談社・ヤングマガジンコミックス刊) | |
音楽 |
中西俊博 | |
TD |
遠藤文章 | |
撮影 |
市川正明 | |
照明 |
佐藤忠★岩永智宏 | |
音声 |
菊地啓太★秋川芳広 | |
VE |
弓削聡 | |
VTR |
三浦錦也 | |
TM |
原泰造 | |
TP |
秋山真 | |
LP |
小林靖直 | |
AVID編集 |
古屋信人 | |
編集 |
島田明徳★山下和夫 | |
MA |
大森良憲 | |
サウンドデザイン |
志田博英 | |
音響効果 |
渡邉朋子★本郷俊介 | |
美術デザイン |
小池寛★乾友一郎 | |
美術進行 |
佐藤和典 | |
装置 |
鈴木潤 | |
装飾 |
村山和彦★中村善久 | |
衣裳 |
戸塚麻由美 | |
スタイリスト |
犬走比佐乃★四方修平 | |
コスチューム制作 |
戸川和枝 | |
持道具 |
岩本美徳 | |
メイク |
竹内三枝子 | |
特殊効果 |
山室敦嗣 | |
造園 |
井上重行 | |
建具 |
佐藤正人 | |
電飾 |
岡本喜典★田子雄一 | |
アクションコーディネイト |
F・Cプラン | |
特撮 |
宗特機 | |
車両 |
麻生リース | |
スチール |
村田規子 | |
CG・タイトルバック |
ネイキッド | |
広報 |
杉山克美★神山喜久子 | |
電波PR |
山川一明 | |
宣伝デザイン |
松葉律子 | |
記録 |
杉谷小百合★西川三枝子★中島まさ子 | |
演出補 |
梅沢利之★佃謙介★丸毛典子★木村ひさし | |
制作担当 |
榊田茂樹 | |
制作主任 |
小宮孝一★加藤誠 | |
制作デスク |
河野多希代 | |
撮影協力 |
横浜フィルムコミッション★横浜市交通局★世田谷ビジネススクエア★よみうりランド 明星大学青梅キャンパス★横浜アリーナ★本栖湖浩庵★富士急行 |
|
演出 |
佐藤東弥★高橋直治(5)★猪股隆一(7) | |
アシスタントプロデューサー |
小川康行 | |
チーフプロデューサー |
井上健 | |
プロデューサー |
櫨山裕子★内山雅博 | |
主題歌(エンディング) |
「solitude 〜真実のサヨナラ〜」KinKi Kids (ジャニーズ・エンタテイメント) | |
技術協力 |
NTV映像センター★日本テレビアート | |
制作協力 |
オフィスクレッシェンド | |
製作著作 |
日本テレビ | |
第1回−第10回 |
「リモート」の記録2へ |