アクセス

かみ合わせ(咬合)の治療

Geepee Brothers
Copyright (C) 2005-2020  General Dentistry AOKI

  「かみ合わせ」を考えた治療とは?

 歯科医院では頻繁にこの言葉を使います。しかし私たちにとって「かみ合わせ」を治すということは大変なことですので、とても重たい響きを持つ言葉です。

 小さな虫歯の治療でも、歯周病でぐらつく歯を削ることも、大がかりな矯正治療も義歯やインプラントもその全てがかみ合わせの治療です。
 私たちが勉強しているかみ合わせ(咬合)の考え方では、健康な人のかみ合わせも、入れ歯の人のかみ合わせも、矯正したあとに作られるかみ合わせもすべて基本的なルールは同じであると考えています。

 ですから私たちはどんな状況の噛み合わせでも、きちんとした「咬合診断」をおこなってその人ごとの「咬合設計」をしたうえで治療をすすめるべきだと考えています。
 つまり、ただ普通に歯型を取って歯を作っただけではその人の「ずれたかみ合わせ」を治すことはできないのです。

     
是非きちんとした診断をしてから治していきたいものです。

咬合診断のページへジャンプ

(左)一番奥の歯に充填してあったアマルガムを審美的なハイブリッドレジン材料に替えました。(右)たくさんう蝕があった小児の前歯にラミネートベニアを入れて新美声の回復をしました。

審美的な治療が主目的でも、噛み合わせを考えないといけません。噛み合わせに問題があるのにそれを考慮しないでただ「審美的」に綺麗なものを入れても、長持ちしなかったり後のトラブル発生の原因になることがあります。

 噛み合わせをよく考えて審美修復をするべきです。

Diagnosis
噛み合わせの妨げになる歯列不正を矯正治療で治しました。
矯正治療をするのは歯並びや綺麗な笑顔や素敵な横顔をつくるためだけではありません。ちゃんと噛めてこそ良い矯正治療だと思います。顎関節症の症状(顎が痛い、口が開きづらい、関節の音が鳴る)がある場合などはなおさらです。
 
 きちんとした診査・診断が重要です。
歯周病の初期治療が終わったあとに矯正治療を行い、安定した噛み合わせと健康な歯周組織になりました。
歯周病は歯ブラシで歯の汚れを取り除いたり、歯科衛生士が歯石を丹念に取り除くこと、さらには外科的な治療をすることも大切です。しかし治療の難しい歯周病の患者さまの多くの場合には噛み合わせに問題があって特定の歯に必要以上の力が加わっていることが多いのです。それが歯周病の治癒を妨げていると考えられる多くの患者様がいます。

 きちんとした歯周治療を行うと同時に噛み合わせの診断をした上で治療をすすめていくと劇的な効果が得られることがあります。
入れ歯・差し歯の不具合があった患者様です。きちんとした高さ、角度を持つ義歯とメタルボンドで補綴治療を行いました。
差し歯や義歯の具合が悪くて新しいものを作るときなどはいうまでもなく噛み合わせを考慮することが重要です。診査・診断を省いて歯のないところ(壊れたところ)に以前あったと同じようなものを作って入れたならば、ふたたび同じような道筋をたどって壊れてしまう可能性が高いと思います。

永く機能する(予知性のある)治療をするためには、噛み合わせをきちんと考慮することが重要です