<SONY 2011-05 新譜内容詳細>

8869774892-2 14枚組 \2600
初回生産限定盤
ユッシ・ビョルリンク生誕100年記念
/コンプリートRCAアルバム・コレクション
今年生誕100年を迎えたスウェーデンのテノール、ユッシ・ビョルリンク。
知的で気品のある表現、しなやかで、透き通るように美しい歌声で知られた
名歌手でした。惜しくも49歳という若さで他界しましたが、その叙情の深さ
と表現の見事さで今も語り継がれています。
当BOXはビョルリンク生誕100年を記念した限定盤で、RCAに残されたリサイタ
ル・アルバム6枚、マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」全曲(1953
年録音、チェリーニ指揮)、オペラ全曲盤6曲からのハイライトに加え、今年
1月に発売された1947年メト・ライヴのグノー「ロメオとジュリエット」から
のハイライトをCD14枚に収録したコレクターズ・アイテム。1951年から1959
年にいたるビョルリンクの最盛期の輝きを刻印した名唱ぞろいです。
初CD化となる23曲を含む音源は今回オリジナル・マスターより新しくリマス
ターされて音質を一新。珍しいアーティスト写真を掲載した別冊解説書(解説
は、声楽に詳しいユルゲン・ケスティング)が付くほか、初出LPのジャケット
・デザインを紙ジャケットで復刻し、CDレーベルもLP時代のレーベル・デザ
インを再現し、ノスタルジーを掻き立てます。
【Disc 1】
『レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より「衣装をつけろ!」』
『グノー:歌劇「ファウスト」より「この清らかな住まい」』
『プッチーニ:歌劇「ボエーム」より「なんて冷たい手」』
『マイアーベア:歌劇「アフリカの女」より「おお、パラダイス」』
『マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「母さん、あの酒は強いね」』*
『ビゼー:歌劇「カルメン」より「花の歌」』*
- ユッシ・ビョルリンク(T)
レナート・チェリーニ(指揮)RCAビクター交響楽団
[録音] 1951年1月, ニューヨーク、マンハッタンセンター
ニルス・グレヴィリウス(指揮)スウェーデン放送管弦楽団
[録音] 1951年9月*
【Disc 2】 『ヴェルディ:歌劇「運命の力」より「最後の頼みだ」』
『ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より「私は彼女を失ってしまった...われらの胸に友情を」』
『ヴェルディ:歌劇「オテロ」より「ああ!恐ろしい罪だ! 冷酷な蒼穹にかけて誓おう!」』
『ヴェルディ:歌劇「ボエーム」より「箱馬車だって? おお、ミミ、きみはもうもどって来ない」』
『ビゼー:歌劇「真珠採り」より「聖なる神殿の奥深く」』
- ユッシ・ビョルリンク(T)ロバート・メリル(Br)
レナート・チェリーニ(指揮)RCAビクター交響楽団
[録音] 1951年1月, ニューヨーク、マンハッタンセンター
【Disc 3】
シューベルト:『ます D.550,Op.32』『全能の神 D.852,Op.79-2』『セレナード D.957-4』『さすらい人の夜の歌「山々に憩いあり」
D.768,Op.96-3』『いやな色 D.795-17』『5月の夜 D.194』, リスト:『それはすばらしいことに違いない S.314』, ヴォルフ:『隠棲』, グリーグ:『白鳥
Op.25-2』『ある夢 Op.48-6』, R・シュトラウス:『セレナード Op.17-2』, シューベルト:『朝の歌 D.685』, シベリウス:『黒いばら Op.36-1』, カール・
レオポルド・シェーベリ『音楽』, ラフマニノフ:『ライラック Op.21-5』, トスティ:『理想の佳人』
- ユッシ・ビョルリンク(T)フレデリック・シャウヴェッカー(P)
[録音] 1952年4月11日, ニューヨーク、マンハッタン・センター
【Disc 4】
カーネギー・ホール・ライヴ 1955
ベートーヴェン:『アデライーデ Op.46』, シューベルト:『春の想い D.686』『ます D.550,Op.32』『 セレナード D.957-4』『いやな色 D.795-17』,
R・シュトラウス:『黄昏の夢 Op.29-1』『チェチーリエ Op.27-2』, ブラームス:『セレナード Op.106-1』, モーツァルト:『恋人を慰めて(「ドン・ジョヴァ
ンニ」より)』, ジョルダーノ:『愛さずにはいられぬこの思い(「フェドーラ」より)』, ビゼー:『花の歌(「カルメン」より)』, マスネ:『夢(「マノン」より)』, グリー
グ:『白鳥 Op.25-2』『ある夢 Op.48-6』, シベリウス:『3月の雪の上のダイヤモンド Op.36-6』『葦よそよげ Op.36-4』『黒いばら Op.36-1』, カ
ール・レオポルド・シェーベリ『音楽』, 『マスカーニ:母さん、あの酒は強いね(「カヴァレリア・ルスティカーナ」より)』, トスティ:『理想の佳人』, プッチーニ:
『星は光りぬ(「トスカ」より)』, トスティ:『暁が光から影を隔て』, フォスター:『金髪のジェニー』, ジョルダーノ:『五月の晴れた日のように(「アンドレア・シ
ェニエ」より), プッチーニ:『なんて冷たい手(「ボエーム」より)』
- ユッシ・ビョルリンク(T)フレデリック・シャウヴェッカー(P)
[録音] 1955年9月24日, ニューヨーク、カーネギー・ホールでのライヴ
【Disc 5】
フロトー:『夢のごとく(「マルタ」より)』, ボロディン:『ウラディミールの、レチタティーヴォとカヴァティーナ(「イーゴリ公」より), ドニゼッティ:『人
知れぬ涙(「愛の妙薬」より)』, チャイコフスキー:『レンスキーのアリア(「エフゲニー・オネーギン」より)』, ジョルダーノ::『五月の晴れた日のように(「アンドレア・シェニエ」より),
- ユッシ・ビョルリンク(T)
ニルス・グレヴィリウス(指揮)ロイヤル・オーケストラ
[録音] 1957年1月22日
ヴェルディ:『もし私がその戦士であったなら…清きアイーダ(「アイーダ」より)』,
- ユッシ・ビョルリンク(T)
ジョエル・ペルレア(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
[録音] 1955年7月, ローマ歌劇場
プッチーニ:『なんとすばらしい美人(「マノン・レスコー」より)』
- ユッシ・ビョルリンク(T)
ジョエル・ペルレア(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
[録音] 1954年7月, ローマ歌劇場
マスカーニ:『おお、ローラ(「カヴァレリア・ルスティカーナ」より)
- ユッシ・ビョルリンク(T)
レナート・チェリーニ(指揮)RCAビクター交響楽団 [録音] 1953年1月
ヴェルディ:『女心の歌(「リゴレット」より)』
『彼女が浚われてしまった…涙が見えるようだ(「リゴレット」より)』
- ユッシ・ビョルリンク(T)
ジョエル・ペルレア(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団 [録音] 1956年6月
【Disc 6】
スウェーデン・ロマンティック歌曲集
『アルテーン:なんじ祝福されし国よ』『シェーベリ:音楽』『ペッテション=ベリエル:暗い森をひとり歩くと』『ペッテション=ベリエル:森の高い松の間に』
『シベリウス:葦よそよげ Op.36-4』『シベリウス:3月の雪の上のダイヤモンド Op.36-6』『ステンハマル:スウェーデン』『セーデルマン:魔法の湖』『ケ
ールリング:夕べの気分』『アルヴェーン:私はおまえにあこがれる』『アルヴェーン:わが心を汝が御手に』『セーデルマン:ヘイメル王とアスレーグ』
- ユッシ・ビョルリンク(T)ニルス・グレヴィリウス(指揮)ストックホルム王立管弦楽団
[録音] 1957年1月, ストックホルム・ヨーロッパフィルム・スタジオ、1959年2月, ストックホルム・コンサート・ホール
【Disc 7】
『マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(全曲)』
- ユッシ・ビョルリンク(T), ジンカ・ミラノフ(Sp),ロバート・メリル(Br), マーガレット・ロッジェロ(Ms), キャロル・スミス(A)
レナート・チェリーニ(指揮)RCAビクター交響楽団, ロバート・ショウ合唱団,
[録音] 1953年1月、ニューヨーク、マンハッタン・センター
【Disc 8】
『ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」(抜粋)』
- ユッシ・ビョルリンク(T), フェドーラ・バルビエーリ(Ms), ジョージ・チェハノフスキー(Br), パウル・フランケ(T),
ジンカ・ミラノフ(Sp), ニコラ・モスコーナ(Bs), レナード・ウォーレン(Br),
レナート・チェリーニ(指揮)RCAビクター交響楽団, ロバート・ショウ合唱団,
[録音] 1952年2-3月ニューヨーク、マンハッタン・センター
【Disc 9】
『ヴェルディ:歌劇「アイーダ」(抜粋)』
ユッシ・ビョルリンク(T:ラダメス), ジンカ・ミラノフ(Sp:アイーダ),フェドーラ・バルビエリ(Ms:アムネリス),
レナード・ウォーレン(Br:アモナスロ)プリニオ・クラバッシ(Bs:エジプト王), ボリス・クリストフ(Bs:ランフィス)
ブルーナ・リッツォーリ(S:巫女), マリオ・カルリン(T:使者)
ジョエル・ペルレア(指揮) ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
[録音] 1955年7月2-18日ローマ歌劇場
【Disc 10】
『プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」(抜粋)』
ユッシ・ビョルリンク(T), リチア・アルバネーゼ(Sp), フランコ・カラブレーゼ(Br),
ロバート・メリル(Br), マリオ・カルリン(T)、他
ジョエル・ペルレア(指揮) ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
[録音] 1954年7月ローマ歌劇場
【Disc 11】
『ヴェルディ:歌劇「リゴレット」(抜粋)』
ロバータ・ピータース(Sp), シルヴァーナ・チェッリ(Ms), アンナ・マリア・ロータ(A),
ユッシ・ビョルリンク(T), ロバート・メリル(Br), ヴィットリオ・タトッツィ(Br),
ジョルジョ・トッツィ(Bs)他
ジョエル・ペルレア(指揮) ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
[録音] 1956年6月ローマ歌劇場
【Disc 12】
『ヴェルディ:歌劇「トスカ」(抜粋)』
ジンカ・ミラノフ(Sp), ユッシ・ビヨルリンク(T),
レナード・ワーレン(Br), レオナルド・モンレアーレ(Bs), 他
エーリヒ・ラインスドルフ(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
[録音] 1957年7月2-18日, ローマ歌劇場
【Disc 13】
『プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」(抜粋)』
ユッシ・ビョルリング(カラフ), ビルギット・ニルソン(トゥーランドット).
レナータ・テバルディ(リュー), ジョルジョ・トッツィ(ティムール),
マリオ・セレーニ(ピン), ピエロ・デ・パルマ(パン), トマゾ・フラスカーティ(ポン),
アレッシオ・デ・パオリス(アルトゥム), レオナルド・モンレアーレ(役人),
エーリヒ・ラインスドルフ(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
[録音] 1959年7月3-11日, ローマ歌劇場
【Disc 14】
『グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」(抜粋)』
ユッシ・ビョルリング(ロメオ), ビドゥ・サヤン(ジュリエット),
ニコラ・モスコーナ(ローラン神父), ジョン・ブラウンリー(メルキューシオ)、他
エミール・クーパー(指揮) メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団
[録音] 1947年2月1日, ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場でのライヴ
8869775542-2 CD25枚組+1DVD \5500
初回生産限定盤
フランツ・リスト生誕200年記念 - マスターワークス・コレクションBOX
1811年生まれの天才的ピアニスト&作曲家、フランツ・リストの生誕200年を
記念し、その重要な作品の名演を、SONY CLASSICALの膨大なカタログから厳選
して収録完全限定盤ボックスです。
・ピアノ曲に関しては、巨匠ルービンシュタイン、ホロヴィッツ、ボレット、
クライバーン、キーシンやヴォロドスなどの定評ある名演をたっぷり収録す
るほか、グレン・グールドによる「運命」と「田園」のピアノ編曲版が異色
を放っています。「超絶技巧練習曲」は、日本のみならず欧米でも高い評価
を得た横山幸雄のデビュー録音が選ばれています。
・オーケストラ曲は、バーンスタイン/ニューヨーク・フィルによる「ファウ
スト交響曲」、メータ/ベルリン・フィルによる交響詩集などが収録されるほ
か、ARTE NOVAレーベルのブライヒャーによるオルガン作品も盛り込まれてい
ます。
・Disc24には、1952年録音のカサドシュ&セルによる「ピアノ協奏曲第2番」
や、カペル、ラフマニノフによる歴史的録音などを収録。
・Disc26には、ホロヴィッツ演奏の映像もボーナスDVDとして収録しました。
・ボックスの仕様は、約13cm x 13cm x 8cm(予定)。
・ブックレットは、トラック表と、英語・独語・仏語によるフランツ・リス
トについての解説のみとなり、曲目解説は付いておりません。
Disc1
『ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124』
- アルトゥール・ルービンシュタイン(P)
アルフレッド・ウォーレンスタイン(指揮)RCAビクター交響楽団
[録音] 1956年2月12日カーネギー・ホール
『ピアノ協奏曲第2番イ長調 S.125』
- ヴァン・クライバーン(P)ユージン・オーマンディ(指揮)フィラデルフィア管弦楽団
[録音] 1972年、フィラデルフィア
『死の舞踏 S.126』
- バイロン・ジャニス(P)フリッツ・ライナー(指揮)シカゴ交響楽団
[録音] 1959年2月23日シカゴ、オーケストラ・ホール
『ハンガリー幻想曲 S.123』
- フィリップ・アントルモン(P)小澤征爾(指揮)ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
[録音] 1971年10月, ウォルサムストウ・タウン・ホール
Disc2
『超絶技巧練習曲集 S.139(全曲)』
- 横山幸雄(P)[録音] 1998年1月, ノイマルクト、ライトシュターデル
Disc3
『パガニーニによる超絶技巧練習曲集 S.140(全6曲)』
- ゲイリー・グラフマン(P)[録音] 1959-1960年, ニューヨーク, ウェブスターホール
『パガニーニによる大練習曲 S.141(全曲)』
- スタニスラフ・ジェヴィエツキ(P)[録音] 2002年ポーランド
『3つの演奏会用練習曲第1番変イ長調「悲しみ」S.144-1』
- キャサリン・ストット(P)[録音] 1989-1990年, Haberdashers' Aske's School, Elstree,UK
『3つの演奏会用練習曲第2番ヘ短調「軽やかさ(レジェレッツァ)」 S.144-2』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1987年5月12日, サントリー・ホール(ライヴ)
『3つの演奏会用練習曲第3番変ニ長調「ため息」 S.144-3』
- ホルヘ・ボレット(P)[録音] 1972年8月22日
Disc4
『泉のほとりで S.160-4』
- ジョン・オグドン(P)[録音]1972年6月11日&12日、東京、青山タワー・ホール
『オーベルマンの谷 S.160-6』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1966年11月27日, カーネギー・ホール
『巡礼の年第2年「イタリア」 S.161 (全7曲))
- アンジェラ・ブラウンリッジ(P)[録音] 1996年7月, オール・セイント教会、ロンドン
『「巡礼の年第3年S.163」より「エステ荘の噴水」』
- 小山実稚恵(P)[録音] 1995年, 下田市民文化会館
Disc5
『2つの演奏会用練習曲第1番変ニ長調「森のささやき」S.145-1』
『2つの演奏会用練習曲第2番嬰ヘ短調「小人の踊り」S.145-2』
『詩的で宗教的な調べ-第7曲「葬送、1849年10月」』
- ホルヘ・ボレット(P)[録音] 1972年8月21-25日, ニューヨーク、RCAスタジオA
『バラード第2番ロ短調 S.171』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1981年11月1日、メトロポリタン歌劇場
『コンソレーション第1番ホ長調 S.172-1』
- ゲルハルト・オピッツ(P)[録音] 1991年7月, ノイマルクト、ライトシュターデル
『コンソレーション第2番ホ長調 S.172-2』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1962年5月9日, ニューヨーク、コロンビア・スタジオ
『コンソレーション第3番変ニ長調 S.172-3』
- ヴァン・クライバーン(P)[録音] 1975年8月4日
『コンソレーション第4番変ニ長調 S.172-4』
- ゲルハルト・オピッツ(P)[録音] 1991年7月, ノイマルクト、ライトシュターデル
『コンソレーション第5番ホ長調 S.172-5』
- ヴァン・クライバーン(P)[録音] 1975年7月3日
『コンソレーション第6番嬰ハ短調 S.172-6』
- スヴャトスラフ・リヒテル(P)[録音] 1988年7月4日, リューベック・シュタットハレ(ライヴ)
Disc 6
『巡礼の年第2年補遺「ヴェネツィアとナポリ」S.162』より
『ゴンドラを漕ぐ女』『カンツォーネ』『タランテラ』
- 小菅優(P)[録音] 2000年8月, ブラウンシュヴァイク・シュタットハレ
『2つの伝説 S.175』
- ゲルハルト・オピッツ(P)[録音] 1991年7月, ノイマルクト、ライトシュターデル
『スケルツォと行進曲 ニ短調 S.177』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
[録音] 1967年10月22日, Colden Center, Queens College、ニューヨーク
『ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1977年
Disc 7
『前奏曲「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」 S.179』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1989年10月20日, ニューヨーク
『エレジー第2番 S.197』『灰色の雲 S.199』
- バリー・ダグラス(P)[録音] 1991年6月17-19日, ワトフォード・タウン・ホール
『悲しみのゴンドラ 第2番 S.200-2』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 2006年, ベルリン・テルデックス・スタジオ
『R.W.(リヒャルト・ワーグナー)=ヴェネツィア S.201』
『リヒャルト・ワーグナーの墓に S.202』
- ゲルハルト・オピッツ(P:ワーグナーが所有していたスタインウェイ)
[録音] 1993年3-4月, バイロイト・ワーグナー博物館(ヴァーンフリート)
『眠れぬ夜(問いと答え) S.203』
- バリー・ダグラス(P)[録音] 1991年6月17-20日, ワトフォード・タウン・ホール
『ヴァルス・アンブロンプテュ(即興的ワルツ)S.213』
- アルトゥール・ルービンシュタイン(P)[録音] 1953年10月23-27日, ハリウッド・RCAスタジオ
『忘れられたワルツ第1番嬰ヘ長調 S.215-1』
- アルトゥール・ルービンシュタイン(P)[録音] 1961年, ニューヨーク芸術院
『調性のないバガテル S.216a』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 2006年, ベルリン・テルデックス・スタジオ
『半音階的大ギャロップ S.219』
- ホルヘ・ボレット(P)[録音] 1972年8月21-24日, ニューヨーク、RCAスタジオ
Disc 8
『ハンガリー狂詩曲第6番変ニ長調S.244-6』
- イヴァン・デイヴィス(P)[録音] 1960年7月27日
『ハンガリー狂詩曲第7番ニ短調 S.244-7』
- アレクサンダー・ブライロフスキー(P)[録音] 1956年3月23日, , ニューヨーク, ウェブスターホール
『ハンガリー狂詩曲第8番嬰ヘ短調「カプリッチョ」 S.244-8』
『ハンガリー狂詩曲第9番変ホ長調「ペストの謝肉祭」 S.244-9』
- クラウディオ・アラウ(P)[録音] 1951年10月&1952年2月, ニューヨーク・CBS30番街スタジオ
『ハンガリー狂詩曲第10番ホ長調「前奏曲」 S.244-10』
- チャールズ・ローゼン(P)[録音] 1963年12月ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
『ハンガリー狂詩曲第11番イ短調 S.244-11』
- ゲイリー・グラフマン(P)[録音] 1959-1960年, ニューヨーク, ウェブスターホール
Disc 9
『ハンガリー狂詩曲第13番イ短調 S.244-13』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 2001年7月15日, ウィーン・ゾフィエンザール
『ハンガリー狂詩曲第15番イ短調「ラコッツィ行進曲」 S.244-15』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 1988年10月21日, カーネギー・ホール
『ハンガリー狂詩曲第17番ニ短調 S.244-17』
- スヴャトスラフ・リヒテル(P)[録音] 1988年7月4日, リューベック・シュタットハレ(ライヴ)
『ハンガリー狂詩曲第19番ニ短調 S.244-19』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1962年4-5月, ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
『スペイン狂詩曲 S.254』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1990年9月30日, カーネギー・ホール(ライブ)
『ベルリーニ:ヘクサメロン(演奏会用小品)-「清教徒」の行進曲による華麗な大変奏曲 S.392』
- レイモンド・レーヴェンタール(P)[録音] 1966年4月, ニューヨーク, ウェブスターホール
Disc 10
『シューベルト:ウィーンの夜会第6曲 S.427-6』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1992年10月26日, ウィーン・ゾフィエンザール
『モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」の回想 S.418』
- チャールズ・ローゼン(P)[録音] 1964年12月, ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
『ヴェルディ:エルナーニ・パラフレーズ S.432』
『ヴェルディ:「トロヴァトーレ」-ミゼレーレ S.433』
- ミシェル・ダルベルト(P)[録音] 2003年12月17-21日, イル・ド・フランス
『ヴェルディ:「リゴレット」による演奏会用パラフレーズ S.434』
- シュテファン・ヴラダー(P)[録音] 1992年8月13日, オーストリア、聖コンラート教会
『ヴェルディ:「アイーダ」からの巫女たちの踊りと終幕の二重唱 S.436』
- エマニュエル・アックス(P)[録音] 1992年6月4日, ボストン・ニューイングランド音楽院
『ヴェルディ:「シモン・ボッカネグラ」-回想 S.438』
- ミシェル・ダルベルト(P)[録音] 2003年12月17-21日, イル・ド・フランス
Disc 11
『ワーグナー:「タンホイザー」序曲 S.442』
- ホルヘ・ボレット(P)[録音] 1973年7月16日, ニューヨーク、RCAスタジオ
『ワーグナー:レチタティーヴォとロマンス「優しい夕星よ」 S.444』
- ミシェル・ダルベルト(P)[録音] 2003年12月17-21日, イル・ド・フランス
『ワーグナー:トリスタンとイゾルデ-イゾルデの愛の死 S.447』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1989年10月20日, ニューヨーク
『ワーグナー:聖杯グラールへの礼拝の行進 S.450』
- ゲルハルト・オピッツ(P:ワーグナーが所有していたスタインウェイ)
[録音] 1993年3-4月, バイロイト・ワーグナー博物館(ヴァーンフリート)
『愛の夢、3つの夜想曲 S.541』
- キャサリン・ストット(P)[録音] 1989-1990年, Haberdashers' Aske's School, Elstree,UK
Disc 12
『ベートーヴェン:交響曲第5番 S.484-5』
- グレン・グールド(P)[録音] 1967-1968年, ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
『バッハ:前奏曲とフーガ イ短調 S.462-1』
『バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 S.463』
- ジェルジ・シャーンドル(P)[録音] 1953年
Disc 13
『ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 S.484-6』
- グレン・グールド(P)[録音] 1968年6月11日, トロント・CBSラジオ放送
『ベートーヴェン:交響曲第7番S.484-7より第2楽章』
- ファン・ホセ・チュキセンゴ(P)[録音] 2005年, バイエルン放送スタジオ
Disc 14
『ショパン:私のいとしい人 S.480-5』『ショパン:乙女の願い S.480-1』
- アレクサンダー・ブライロフスキー(P)[録音] 1961年, フランス
『シューベルト:ウィーンの夜会第6曲 S.427-6』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1986年5月18日, ベルリン
『メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」 S.514』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 2003年6月, フライブルク
『愛の夢第3番変イ長調 S.541-3』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1990年9月30日, カーネギー・ホール(ライヴ)
『サン=サーンス:死の舞踏 S.555』
- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1942年9月10日
Disc 15
『シューベルト:水の上で歌う S.558-2』
- マレイ・ペライア(P)[録音]1998年11-12月リンドハースト,エアスタジオ
『シューベルト:魔王 S.558-4』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1992年10月26日, ウィーン・ゾフィエンザール
『シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン S.558-8』
- ラザール・ベルマン(P)[録音] 1976年12月1日, ロンドンCBSスタジオ
『シューベルト:きけ、きけ、ひばり S.558-9』
- エマニュエル・アックス(P)[録音] 1975年2月13.14日, ニューヨーク
『シューベルト:愛の便り S.560-10』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 1996年12月16日, ニューヨーク芸術院
『シューベルト:セレナード S.560-7』『シューベルト:すみか S.560-3』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 2003年6月10.11日, フライブルク
『シューベルト:遠い国で S.560-6』
- マレイ・ペライア(P)[録音]1998年11-12月リンドハースト,エアスタジオ
『シューベルト:ます S.564』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1992年10月26日, ウィーン・ゾフィエンザール
『シューベルト:さすらい S.565-1』『シューベルト:どこへ? S.565-5』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 2003年6月10.11日, フライブルク
『シューベルト:水車職人と小川 S.565-2』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 2001年7月11日, ウィーン・ゾフィエンザール
『シューマン:君に捧ぐ S.566』
- エフゲニー・キーシン(P)[録音] 1990年9月30日, カーネギー・ホール(ライヴ)
『シューベルト:万霊節のための連祷 S.562-1』
- アルカーディ・ヴォロドス(P)[録音] 1996年12月16日, ニューヨーク芸術院
Disc 16
『祝祭ポロネーズ S.255』『クリスマス・ツリー S.613』『半音階的大ギャロップ S.616』
- ロベルト・シドン&リヒャルト・メツラー(P)[録音] 1985年5月13.14日, バーデン・バーデン
『シューベルト:水の上で歌う S.558-2』『ドン・ジョヴァンニの回想 S.656(2台のピアノ版))
- マルティナ&クリスティーナ・バウアー・ピアノデュオ(P)[録音] 2001年10月4.6日, トゥッツィング
Disc 17
『交響詩「ハムレット」 S.104』
- ズービン・メータ(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
[録音] 1994年1月14日, ベルリン・フィルハーモニー
『交響詩「タッソー、悲劇と勝利」 S.96』
- ゾルタン・ペスコ(指揮)南西ドイツ放送交響楽団 [録音]1988年10月26日, ,バーデン・バーデン
『交響詩「前奏曲」 S.97』
- レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック [録音] 1963年2月3日, ニューヨーク
『交響詩「オルフェウス」 S.98』
- ズービン・メータ(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [録音] 1994年1月6日, ベルリン・フィルハーモニー
Disc 18
『交響詩「プロメテウス」 S.99』
- クラウディオ・アバド(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [録音] 1993年5月23日, ベルリン・フィルハーモニー(ライブ)
『交響詩「マゼッパ」 S.100』『交響詩「フン族の戦い」 S.105』
- ズービン・メータ(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [録音] 1994年1月13-15日, ベルリン・フィルハーモニー
『村の居酒屋での踊り(メフィスト・ワルツ第1番)S.110-2』
- フリッツ・ライナー(指揮)シカゴ交響楽団 [録音] 1955年12月10日, シカゴ・オーケストラ・ホール
『ラコッツィ行進曲 S.117』
- アーサー・フィードラー(指揮)ボストン・ポップス [録音] 1960年1月4日, ボストン・シンフォニー・ホール
Disc 19
『ファウスト交響曲 S.108』
- レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック,
チャールズ・ブレスラー(T), コーラル・アーツ・ソサエティ
[録音] 1960年11月7日, ニューヨーク
Disc 20
『ハンガリー狂詩曲第1番 S.359-1』
- レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック [録音] 1969年12月16日, ニューヨーク
『ハンガリー狂詩曲第2番 S.359-2』
- レオポルド・ストコフスキー(指揮)RCAビクター交響楽団 [録音] 1960年2月7日, マンハッタン・センター
『ハンガリー狂詩曲第3番 S.359-3』
- ズービン・メータ(指揮)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 [録音] 1988年10月28日, テル・アヴィヴ
『ハンガリー狂詩曲第4番 S.359-4』
- レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック [録音] 1971年1月12日, ニューヨーク
『ハンガリー狂詩曲第5番 S.359-5』『ハンガリー狂詩曲第6番 S.359-6』
- ズービン・メータ(指揮)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 [録音] 1988年10月28日, テル・アヴィヴ
Disc 21
『ペトラルカの3つのソネット S.270』
- ベン・ヘップナー(T), クレイグ・ルーテンバーグ(P)[録音] 1997年12月, トロント
『おお、夢に来ませ S.282』
- ビヴァリー・シルズ(Sp), アンドレ コステラネッツ(指揮)コロンビア交響楽団 [録音] 1975年10月, コロンビア30番街スタジオ
『シューベルト:魔王 S.375-4』
- ヘルマン・プライ(Br), ガリー・ベルティーニ(指揮)
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 [録音] 1977年11月
『それはすばらしいことに違いない S.314』
- フリッツ・ヴンダーリヒ(T), ゲルハルト・ベッカー(指揮)ベルリン交響楽団 [録音] 1955.57年
『エレジー第1番 S.130』『エレジー第2番 S.131』『忘れられたロマンス S.132』 『悲しみのゴンドラ S.134』
『ノンネンヴェルト島の僧房 S.382』
- スティーヴン・イッサーリス(Vc), スティーヴン・ハフ(P)[録音] 1994年12月12.13日, アビーロード・スタジオ
Disc 22
『グランのバジリカ落成のためのミサ・ソレムニス S.9』
- ジャック・グランベール(指揮)パリ=ソルボンヌ管弦楽団&合唱団,
ガイ・フレッター(T), アンネ=マルガリート・ヴェルスター(Sp)
[録音] 1997年4月, リエージュ王立音楽院
Disc 23
『ボンのベートーヴェン記念碑の除幕式のための祝祭カンタータ S.67』
- ディアナ・ダムラウ(Sp), イェルク・デュルミュラー(T), ゲオルク・ツェッペンフェルト(Bs),
ブルーノ・ヴァイル(指揮)WDRカペラ・コロエンシス(ピリオド楽器使用), ケルン・カントライ
[録音] 2000年10月4日, ボン・ベートーヴェン・ホール
『オルガンのためのレクィエム S.266』『ラッスス:喜ばしき天の女王 S.663』『モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス S.674d』
『ヴェルディ:レクィエムからのアニュス・デイ S.675c』『ニコライ:コラール「神は我が堅き砦」による教会祝典序曲 S.675』
- シュテファン・ヨハネス・ブライヒャー(org)[録音] 1998年, ザンクト・ガレン、リンゼビュール教会
Disc 24
『BACHの名による前奏曲とフーガ S.260』『バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第4番からのアダージョ S.661』
『バッハ:カンタータ「深き淵より」によるアンダンテ S.660-2』『バッハ:カンタータ「われは憂い多く」による導入部とフーガ S.660-1』
『2つの教会讃美歌-めでたし海の星よ S.669-2』『入祭唱 S.268-1』『オルガン・ミサ(ミサの奉読式のための) S.264』
『バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悩み、おののき」のコンティヌオによる変奏曲 S.673』
- シュテファン・ヨハネス・ブライヒャー(org)[録音] 1998年, ザンクト・ガレン、リンゼビュール教会
Disc 25
『コンソレーション第3番変ニ長調 S.172-3』 『ハンガリー狂詩曲第12番嬰ハ短調 S.244-12』
- アルトゥール・ルービンシュタイン(P)[録音] 1953年10月23&27日, ハリウッドRCAスタジオ
『ピアノ協奏曲第2番イ長調 S.125』
- ロベール・カサドシュ(P), ジョージ・セル(指揮)クリーヴランド管弦楽団
[録音] 1952年1月20日セヴェランス・ホール
『詩的で宗教的な調べ-第7曲「葬送、1849年10月」S.173-7』 - ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1950年12月19日
『忘れられたワルツ第1番嬰ヘ長調 S.215-1』 - ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音] 1951年4月28日
『ペトラルカのソネット第104番 S.161-5』- ウィリアム・カペル(P)[録音] 1947年8月22日, ニューヨークRCAスタジオ
『メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り S.514」- ウィリアム・カペル(P)[録音] 1945年3月19日, ニューヨークRCAスタジオ
『愛の夢第3番変イ長調 S.541-3』 - アレクサンダー・ブライロフスキー(P)[録音] 1942年3月26日, ニューヨークRCAスタジオ
『パガニーニによる超絶技巧大練習曲第3番嬰ト短調「ラ・カンパネッラ」S.141-3』
- アレクサンダー・ブライロフスキー(P)[録音] 1941年12月31日, ニューヨークRCAスタジオ
『シューベルト:セレナード S.560-7』 - セルゲイ・ラフマニノフ(P)[録音] 1942年2月27日, ハリウッド
Disc 26(ボーナスDVD)
『シューベルト:ウィーンの夜会第6曲 S.427-6』- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[収録] 1986年4月20日, モスクワ音楽院大ホール
『ペトラルカのソネット第104番 S.161-5』- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[収録] 1986年4月20日, モスクワ音楽院大ホール
『コンソレーション第3番変ニ長調S.172-3』- ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[収録] 1987年3月、ウィーン・ムジークフェラインザール