PAJERO21

2006年、本年も宜しくお願いします。

06-2-4 深谷

06-6-18
 06-6-10.11 春の群馬林道
トヨタのランドクルーザー・プラドの皆さんと、群馬の林道を走行+温泉に行ってきました。雨や、砂利で一気に滑ってドキッとする所もありましたが、楽しく過ごせました。

でも、最も危険だったのは、帰りに家から数十分の道で、隣を走っていたトラックの水幕で数秒間何も見えなくなりました。後続車もいたので、我慢してハンドルは固定し、
アクセルを緩めるだけで、事なきを得ました。 進路がちょっとでもずれていたら、路側帯に乗り上げたりしていたことを考えるとほっとしました。
林道でも、水溜りを勢い良く突っ込んだ時に自分の水幕で前が見えなくなったこともあり、ある意味冷静に対処できたことと思います。

今回、未舗装路を走るには、タイヤの溝が減っていたため様子を見ながらの走行でしたが、林道を走ると、水溜りからの跳ねなどで、どろどろになってしまいました。
 


06-5-21
 長瀞に行きました。とりあえず更新・・・
 


06-5-5
 夕方、買出しついでに近くの利根川に。久々に2WD→4WDに切り替えました。砂地はスタックしそうだったので避けてゆっくり走りました。タイヤがATだと砂地は厳しいのは既知なので、一定のアクセル開度で走りましたが砂に少し沈む感じが・・・単走だとリカバーがきかないので我慢・・・


06-2-4 
  今日は、免許の更新に行きました。H14-7-7に速度超過あり、今回もゴールド免許ならず・・・


06-2-4 
 今日、オイル交換を行った。ついでに、タイヤの空気圧チェックとエアクリーナーエレメントのブローも行った。
先月は、荷物運びに活躍した。かなり長距離を走った。今シーズンも結局スタッドレスは履いていない。まだ、スキーも行っていない。キャリアも付けていない。深谷に来てから3ヶ月経った。

オイル交換のついでに、現行PAJEROのカタログをいただいた。3800cc(219ps)のラインアップがあった。開発経緯を知らないのでPAJEROエボの3500ccMIVECエンジンをそのまま積んだ方が、パワーもあって実質の燃費もあまり変わらないのでは? 

PAJERO-NETが1/30で閉鎖していた。意見交換の掲示板も休止のまま終了してしまった。パジェロユーザーの情報の場が無くなったのは寂しいかぎりである。
いろんなトラブルに関しても、ユーザー間で情報交換ができれば、何が原因でどう対応すれば良いかのレスがあったのに、残念である。

 

 最初のページへ    ホームへ戻る