[物語] [登場人物 主人公周辺・軍人・ポーロ家] [サンプル画面] [DL] [設定集]
|
|
![]() |
【セーヌ −Seine−】 age:14
「お前みたいな大人なら、寝ていたってなれる」
首都リナスにある名家、ポーロ家の次期当主。現当主の甥。 自分は評議会議員にもなって当然だと思っている。 プライドのかたまりで思春期で反抗期なので手に負えない。 |
![]() |
【バージル −Vigil−】 age:20代
「幸せです。私には願うことがある」
セーヌの遠い親戚で、後見人兼教育係。 優秀な人物のはずだが、セーヌの教育には失敗している。 すぐ転んで迷子になってセーヌに逃げられる。外見通りとにかく弱い。 |
![]() |
【前当主】 age:ご老人
都の名家、ポーロ家の前当主。子どもは娘たちのみ。 ゲームの始まる少し前、長女の婿に当主の座を譲った。 一応「魔女の遺言」のネタバレになるので隠します。 |
![]() |
【ガスパーレ・ポーロ −Gaspare−】 age:40代
「………もう、終わったことだ」
ポーロ家の現当主。セーヌの伯父。ポーロ家のような上級階級では 当主のみが姓で呼ばれるため、彼だけが「ポーロ」と呼ばれる。 長女の婿養子なので、ポーロ家の血筋は引いていない。 元々軍の幹部だったが、数年前に除隊した。 |
![]() |
【アリューシャ −Arusha−】 age:30代
「相変わらずで良かったわ。あなたも皆も」
前当主の長女。現当主ガスパーレ・ポーロの妻。 お嬢さま育ちのせいか、基本的にのんびりおっとり。 彼女と当主の間には子どもがいないので、甥が次期当主。 |
![]() |
【ニコラ −Nicolas−】 age:30代
「おお、いい音だ。ヤード、五線譜を貸してくれ」
次女の夫で、次期当主セーヌの父。 たぶん芸術家。芸術活動以外の労働をしない婿養子。 屋敷中に彼の作品が溢れて非常に邪魔。ある評議会議員とは魂の友。 |
![]() |
【キャスリー −Kathlee−】 age:30代
「……あなたが会いたくないと言ったのよ」
前当主の次女。セーヌの母でニコラの妻。 姉と反対に、見かけ通り人当たりが柔らかくないお嬢さま。 姉夫婦に子どもがいないので、息子のセーヌが次期当主となる。 |