■MENU■ 次の月の日誌 前の月の日誌

・ここが更新されてもメニューの更新日付は変わりません。
・サンプルは主にここでばんばんアップされます。

2010/12/31

日誌久しぶりですみません。twitter楽でいかんな。
とりあえず冬コミ無事終了しました。寒い中お立ち寄り下さった方、ありがとうございました。新刊もお手に取っていただけて嬉しかったです。おまけのクリアしおりは新刊を読む際にお役に立つと思うので、是非使ってやって下さい。年賀カードだけは早めになくなってしまったので、20枚ほどあった余部も配布させていただきました。11時半くらいから後の方には、右下に抽選番号が入ってないものが渡されている場合がありますが、それが余部になります。抽選対象外になってしまいますがご容赦下さい。すみません。あと既刊の隠者本「Hermit Green」は冬コミで完売となりましたので、インテの予定からは消しときます。
当日はそこそこ天気にも恵まれて過ごしやすかった……はずなんですが、東4〜6は寒かったんですね。やっぱりね。1〜3の友達に「こっち寒いよ」と言われてしまった。そんな中お立ち寄り下さった方、声をかけて下さった方、本当にありがとうございました。差し入れも本当にありがとうございました。新年休みにまったりいただきます。冬眠するから肥えるのは正しい。そうだ、今回基本的に売り子してたのは私です。いつも一人テンパってる妖怪みたいな方。友達にも入っててもらってましたが、背後でのヘルプをお願いしていたので、何か喋ってたとしたら私だと思います。今回は夏と違って元気だったからな! いえ、割とよく「話したけど売り子だった?」的なことを聞かれるので。そんな楽しいイベントだったんですが、ちょっとバタバタしたりして一時ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。スケブも描けなくてすみません。5月なら余裕なんですが、コミケだとなかなか難しいなあ(気候的意味でも)。
帰りはいつも一緒にアフターしてる友人たちとまったり打ち上げでした。が、一軒目の店で、すっころんだ店員さんにジンジャーエールをぶっかけられるというイベントが。つっても私本体は服に少しで済んだんですがね。問題は横に置いておいたセカンドバッグでね。結構かぶってしまったんですが、それを見た責任者らしき人が「こちらの明るい方で全て拭かせていただきますので!」って問答無用で持って行ってしまい、明るい入り口付近で中身を全部出されるという凄いイベントに発展してしまいました。はははこれから実家に泊まるから着替え入ってるよ、それ私のタイツだよシャツだよすみませんねほんとね……ああそれコミケの封筒ね……(店の入り口なので待っている人たちもいるというのに)。しかし私は日頃の行いが良いので、偶然にも同人誌は一冊も入っていませんでした。危ないところだった。買った本実家で読もうとか思わなくて本当に良かった。コミケの神様ありがとう。それに比べれば、タイツと靴下を晒されることくらいなんてことないです。なんてことない。ついでにそんだけのイベントこなしたのに何のフラグも立たなかったのが残念です。まあ人数分のドリンクサービスしてくれたからいいや。友人らは私の羞恥プレイと引き換えの酒を「タダ酒うめえ」と堪能していました。
冬コミの話というよりただの羞恥プレイの話だな。毎度ながらすみません。

そんで帰ってきたらもう今年あと数時間。でも今年はあんなもんでも続編完成したし攻略本も出せたし、あんまり悔いはない珍しい一年でした。良かった。あ、バグは猛省中ですすみません。来年は何か短いもの出せたらいいなとは思うんですが、何冊かは漫画を描きたいので、そっち優先にしようかと思っています。ゲームをぱぱっと作るってのがどうもできないみたいだし、そっちはまたゆっくりやっていこうかなと。こんなサイトですが、気が向いたときにでもまた見ていただけると嬉しいです。あとインテも行きますので、よろしくお願いいたします。何がよろしくって、いい年こいて初めて行くのでどっかで遭難してるかもしれないから。会場のどこかで行き倒れている人を見たらよろしくお願いします……。

それでは良いお年をお迎え下さい。皆様にとって、2011年がいい一年になりますように。
日がかわった頃に年賀絵もアップしておきます。配布した年賀カードの絵です。「やめとけ」と言われそうですがやる。今年のは可愛く描けて気に入ってるんだ。