太公望曰く 政治の基本

 国を治めるにあたって重要なこととは・・・

(1)民の生活を安定させ害さぬこと
(2)民のし遂げたいことを成就させて妨害しないこと
(3)民を生かして殺さないこと
(4)与えて奪うことなく
(5)楽しませて苦しめない
(6)喜ばせて怒らせない

(私訳)
 大公望の言葉を現代に置き換えて訳すと、次のようになるのではないだろうか?

  1. 民の生活を安定させるとは、失業をふせぐことであり

  2. 民のし遂げたいことを成就させて妨害しないこととは、規制緩和に繋がることであり

  3. 民を生かして殺さないこととは、冤罪をなくすことであり

  4. 与えて奪わない、楽しませて苦しめないとは、不要な事業を止めて租税を軽くすることであり

  5. 喜ばせて怒らせないとは、政府が清廉潔白であることである

 国民の側に立てば、どれも特筆すべきほどのことでもないこれらの事項も、いったん権力を握ってしまうと 人は忘れてしまうものらしい。
戻る