![]() |
明けて23日。この日は東武線を最後の貨物列車が走る日です。 今日は晴天。朝日を浴びて特急列車が浅草駅を出発していきます。 |
館林にて。電気機関車が車庫から出て きました。今から貨車を迎えに行きます。 |
![]() |
![]() |
かつては深紅の衣装をまとい急行型として活躍した電車。 普通列車の色になってもスマートな雰囲気が残っています。 |
貨車を荷主に返却するための列車。 東武線内をゆく正真正銘最後の貨物列車です。 茂林寺前〜川俣にて |
![]() |
このあと後続の列車で久喜まで追いかけたのですが、 ホームにごった返すファンの前に、電気機関車の姿を 拝むことはできませんでした。 |
![]() |
午後からは場所を変えて京浜急行大師線に行って来ました。 京急の駅はどことなく雰囲気あるところが多いです。 |
終点、小島新田からさらに海側にいくと 神奈川臨海鉄道が走っています。 パイプラインの間から列車が現れました。 |
![]() |
![]() |
産業道路と呼ばれる巨大道路。 その流れをさえぎって赤い電車が駆けていきます。 |