南海電鉄汐見橋線。かつては南海高野線の一部として特急列車も走り、「本線」の格をもった路線でした。
しかし、高野線の列車がなんば発着となってからは、2両編成の電車が30分ヘッドで行き交うのみ。
大阪市内だというのに、うら寂れたローカル線のような雰囲気が漂います。
(’06年1〜2月訪問)
![]() |
古めかしい鉄橋を渡る電車。 大阪市内なのですが、2両しかつながっていません。 |
一歩路地に入ればこんな感じ。 |
![]() |
![]() |
懐かしい雰囲気。 |
西天下茶屋駅。 レールを曲げて柱にしています。 |
![]() |
![]() |
がらんとした車内に光が差し込みます。 |
見出し | TOP |