下津井電鉄。西日本では最後まで走っていた軽便鉄道でした。
1990年12月の廃止以降、下津井駅の近辺は一時期、荒れた状態になっていましたが、
有志の手によって整備が進み、近年ではイベントも開催されるようになりました。
(’09年8月訪問)
![]() |
一時は植物園になっていた車庫跡。それも廃業になり・・ そんな数奇な運命をくぐり抜け電車たちが居並びます。 |
もともと水はけの悪い土地柄。 折からの雨で周囲は水びたしです。 |
![]() |
![]() |
それでも多数の来客がありました。 テントの下には物販コーナーがあります。 |
駅長猫ホトフも引き締まった表情で勤務中。 | ![]() |
![]() |
・・・でもないか。 |
こちらは駅長猫の名前の 由来になった貨車です。 |
![]() |
見出し | TOP |