文通大好き!「文通のススメ」 文 通 生 活 〜Life with writing letters〜 私の文通 penpals |
|||||
3.ヒーローがやってきた(チェコ・Rさん) | |||||
Dear me 俳優・ヴィン・ディーゼル主演の「xxx(トリプル・エックス)」 を観たくて、映画館へ出かけました。 この映画は、チェコ、特に首都プラハで撮影されました。 チェコの風景に有名な俳優。とても面白かったです。 ヴィン・ディーゼルは再びチェコに戻ってきました。 チェコが洪水にさらされていると知った彼は、 被害を受けたプラハへ大金を持ってやってきたのです。 Kより(チェコ) ********************************************* 返信・・・ Dear Rさん ヴィン・ディーゼルの「xxx(トリプル・エックス)」は 私も好きです。 映画の中でプラハ観光もできて、楽しかったです。 ヴィン・ディーゼルがプラハに寄付したのは 知りませんでした。 スクリーンの外でも、ヒーローだよね!? トム・クルーズの「サムライ」映画が公開される予定。 古都・京都で撮影をしていたから、Rさんも映画で、 京都=日本の伝統、をまもなく観れますよ。 meより |
|||||
★手紙の舞台★ | |||||
![]() |
|||||
その昔、政治の方針の違いで、ヨーロッパが西と東に分断していた頃。 資本主義の西の古い建物は取り壊されて、 新しいものに変わっていきました。 やがて東西の冷戦が終わり、なかなか訪問できなかった東ヨーロッパへ 行ってみると、古い建物はそのまま残っていたのでした。 新しい建物を建てる経済的な余裕がなかったのでしょうか? まあそれはともかく、古きよきヨーロッパが残ったのです。 そして今現在、旧・東ヨーロッパの街並みは、多くの映画のロケ地に。 実際に古い建造物を見ると、石が黒っぽく変色したように思えます。 あの、自然に風化したような「黒さ」は、人工的に作るのは難しそうです。 そこに漂う「空気」や独特の「色彩」を求めて、ハリウッド撮影班も やってくるのでしょう。 |
|||||
私の文通 トップへ |
← 2へ | 4へ → |