8/14。8時。今日は広島から高速道路で島根県浜田の水族館に行った後、松江で泊まるので
朝早めの出発である。浜田から松江まで約100キロ程だが、渋滞していたらどれほど時間がかかるか
予想できない。少々心配である。
広島市内の路面電車。
山陽道広島I.C.から中国道を経て、浜田道へ。途中いくつものJctを緊張しながら通過。
写真は浜田道。初めて通る。
11時ごろアクアス到着。駐車場はいっぱいで、かなり奧の場所に止めた。
サメとマンボウ
シロイルカ、背びれがないのが特徴。
アクアスはシロイルカがメインというだけで、施設の規模の割には水槽が少ない。
橋を渡って海まで行ける。
アクアスの橋の上からR9を見たところ。
道路はこの辺りではまだ空いている。
予定通り14時出発。途中出雲辺りでかなり渋滞してきた。
R9が渋滞してきたので、宍道湖の北側を走るR431へ。写真は宍道湖、17時ごろ。
松江と宍道湖の観光路線を行くレイクラインバス。
ホテルに17時すぎ到着。松江ニューアーバンホテル。
19時すぎ、JR松江駅前の炉端で晩飯。
本日の走行距離、234キロ。