中山道の旅、木曽路編2

9/18。行きは深夜だったので帰り道にいくつかの宿に立ち寄る。しかし天気は悪い。


宿泊したロイネット松本の部屋の窓から、北アルプスを望む。

 
松本城近くの神社。

 

 
道の駅、木曽ならかわ。11時ごろ。


長野オリンピックのメダルが展示されていた。


奈良井宿にある中央本線奈良井駅。11時すぎ。

 

 
長野名物おやきを食す。

 
道の駅、日義木曽駒高原。12時すぎ。

 


13時半ごろ、妻籠宿到着。晴れてきた。

 


たくさんの人でにぎわっていた。


隣の馬籠宿に向かう。

 
NHKで放送している街道てくてく旅のポスター。
春に東海道編を放送していたんだが、このあたりから旧街道の旅にはまっていたりして。


15時半ごろ、馬籠宿。


帰りは時間短縮のため名古屋経由で帰った。
写真は清洲城。19時すぎ。

本日の走行距離、約352キロ。全走行距離、852キロ。OD 113,816キロ。

次の旅へ